【FE】ガスリー、ブエミの代役でニューヨークePrix参戦決定
ピエール・ガスリーが、セバスチャン・ブエミの代役として、フォーミュラEのニューヨークePrixに参戦することが決まった。










ルノー・e.ダムスは、今週末に行われるニューヨークePrixに欠場するセバスチャン・ブエミの代役として、ピエール・ガスリーを起用することを発表した。
今季圧倒的な強さを見せ、ポイントランキングの首位に位置しているブエミは、同日程で開催される世界耐久選手権(WEC)のニュルブルクリンク戦にToyota GAZOO Racing 8号車の一員として参加しなければならないため、フォーミュラEのニューヨークePrixを欠場せざるを得なかった。
チームはトヨタとの交渉と並行して、代役の選定を進めてきたが、最終的にガスリーを起用することが決まった。ガスリーはスーパーフォーミュラの富士ラウンドに続き、2週連続でレースを戦うことになる。
ガスリーはフォーミュラE参戦決定に際し、次のように語った。
「ニューヨークでレースをすることに、本当に興奮している。フォーミュラEのマシンに乗るのは、全く新しい経験だし、大きなチャレンジだ」
そうガスリーは語る。
「短い時間で、学ばなきゃいけないことがたくさんあるんだ」
「ニューヨークの着くのは、金曜日の夜、11時30分頃になるだろう。金曜日は、レッドブルでシミュレータに乗らなきゃいけないからね。おそらく、僕がこれまでに経験した中でも、最も少ない準備時間だろう」
「日曜日のレースを終えた後には、スーパーフォーミュラのテストに参加するため、すぐに日本に向かう。ニューヨークでの48時間は、とっても忙しくなるだろうね。休む時間なんてないよ!」
チームの共同オーナーであるアラン・プロストは、「この日程の重複を、非常に残念に思う」と語った。
「今回のWECとフォーミュラEの日程の重複は、避けることができた可能性がある。しかし、我々は前進しなければならない。そして、ピエール・ガスリーを迎え入れるのは、非常に喜ばしいことだ」
「ニューヨークでのレースは、彼のフォーミュラEデビュー戦であり、挑戦ということになるだろう。しかし、我々は自信を持っており、できる限り多くのポイントを稼いで、チャンピオンシップでのリードを広げるという目標に変わりはない」
もうひとりの共同オーナーであるジャン-ポール・ドゥリオットも、次のように語る。
「この状況は残念だ。しかし、この日程の重複がなかったとしても、チャンピオンシップを獲得できるかどうかは、まだ確実ではなかった」
「この不幸な状況にもかかわらず、ピエール・ガスリーのかけがえのないアシストにより、ルノー・e.ダムスがモントリオールでチャンピオンに輝く可能性を守ることができることを願っている」
【関連ニュース】
ガスリー、0.035秒差で5位「悔しいけど、いいレースだった」
ピエール・ガスリー、来日前にグッドウッドでF1ドライブ「楽しかった」
ガスリー独占インタビュー「スーパーフォーミュラはF1への準備に最適のカテゴリー」
WECとフォーミュラE、2018年は日程の”バッティングなし”で合意
この記事について
シリーズ | フォーミュラE |
イベント | ニューヨークePrix |
ロケーション | Brooklyn Street Circuit |
ドライバー | ピエール ガスリー |
チーム | DAMS |
執筆者 | Sam Smith |