【フォーミュラE】ブラジルでのFE開催、シーズン4にも実現の可能性
フォーミュラEのCEOであるアレハンドロ・アガグは早ければ第4シーズンに、ブラジルでフォーミュラEを開催する可能性が高まっていると語った。

これまで1月か2月にアルゼンチンでブエノスアイレスePrixを開催しているフォーミュラEにとって、ブエノスアイレスと近いブラジルは魅力的な開催地だ。
フォーミュラEのCEOであるアレハンドロ・アガグは、ブラジルの雑誌グランデ・プレミオに次のように語った。
「ブラジルでレースを開催するのは優先事項だ」
「現時点で、我々はいくつか開催の可能性がある都市と交渉を行っているが、来シーズン(2018-2019年)、あるいは第5シーズン(2019-2020年)にブラジルでレースをする可能性は高い」
昨シーズンをランキング2位で終えたルーカス・ディ・グラッシ(アプト・シェフラー・アウディ)は、フォーミュラEのカレンダーに彼の故郷ブラジルを加えようとしており、サンパウロにあるイビラプエラ公園をレースの開催地として、可能なコースレイアウトをシリーズの関係者にプレゼンしたという。
イビラプエラ公園は、ラテンアメリカ最大の公園のひとつであり、サンパウロではスポーツが行われる場所としてポピュラーである。ディ・グラッシは、公園にある湖の周囲を回るコースレイアウトを提案した。本記事の画像がそれだ。
「僕はコースレイアウトを提案して、何かが起こるのを待っている」と、ディ・グラッシはmotorsport.comに語った。
「僕だけでなく、ブラジルのファンにとっても興奮するような計画だ。故郷でレースができるなら、僕にとって素晴らしいことだ」
イビラプエラ公園はいくつかの候補地のひとつであり、ブラジルePrix開催の可能性が最も高いのは、第5シーズンの序盤だと思われる。
開幕戦を12月に変更したいフォーミュラE
シーズン3まで、フォーミュラEは9月か10月に開幕戦を行ってきているが、シーズン4の開幕戦を12月に遅らせることを検討しているようだ。現在、開幕戦を開催する権利を香港が保持している。
現在行われているシーズン3は、10月9日に開幕戦香港ePrixが行われた。11月12日に第2戦に初開催のマラケシュePrixが行われたが、第3戦のブエノスアイレスePrixは2月18日に予定されているため、この間約3ヵ月も空白が生じてしまっている。
アガグは「我々は再び香港で10月にレースをすることはないだろう」とAutosportに語った。
「香港は開幕戦を開催したいと考えているが、11月末か、または12月の初めまで開幕戦を遅らせることを検討している」
「そして1月と2月にもっと多くのレースを行い、カレンダーを充実させたい。F1や他のチャンピオンシップは11月までに終わるので、12月開幕はうまくいくかもしれない」
【関連ニュース】
【スーパーフォーミュラ】FE勝者ダ・コスタにSF参戦の可能性が浮上
【F1, フォーミュラE】FE挑戦のグティエレスは2018年の王者候補?
この記事について
シリーズ | フォーミュラE |
ドライバー | ルーカス ディ・グラッシ |
執筆者 | Sam Smith |