フォーミュラE三亜ePrxの開催延期が決定。WHOのコロナウイルス緊急事態宣言を重視
3月21日に予定されていたフォーミュラEの三亜ePrixは、中国で新型コロナウイルスによる肺炎の流行が拡大しているため、開催が延期されることになった。

フォーミュラEは、3月21日に開催される予定だった三亜ePrixについて、開催延期を決定した。
中国におけるコロナウイルスの流行について、ここ数週間の状況を注視していたフォーミュラEだが、被害状況は悪化の一途をたどっている。そんな中、世界保健機関(WHO)が『国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態』だと宣言したことが、開催延期の判断に大きな影響を与えたようだ。
三亜ePrixの開催延期は決定されたものの、”状況が改善された場合、代替開催の可能性の調査に適切な時間を作るため”、現時点で代替開催の日程は発表されていない。
フォーミュラEは声明で、次のように述べた。
「コロナウイルスの拡散が継続していることを考慮し、海南省および三亜市の関連部門と緊密な協議をした結果、FIAとフォーミュラE、中華人民共和国自動車オートバイスポーツ連盟(CAMF)、および地域パートナーのエノヴァ・ホールディングスは、2020年3月21日に三亜でレースを行なわないことを決定した」
「健康への懸念が高まり、WHOがコロナウイルスを国際的な緊急事態だと宣言しているため、フォーミュラEはスタッフやチャンピオンシップ参加者、観客の健康と安全を確保するために必要な措置を講じる」
「我々は地域パートナー、海南省および三亜市の地方当局と緊密に連携し、状況を監視し続けている。状況が改善された場合、全ての関係者は代替開催の実行可能性を調査するために、適切な時間をかける」
状況が改善されなければ、三亜でのレースが完全にキャンセル可能性が残っていると考えられる。
その場合、フォーミュラEは欧州ラウンドのレースをひとつ追加するか、7月のニューヨークePrixがダブルヘッダーに変更される可能性がある。
中国では、F1中国GP(4月19日決勝)が予定されているが、今回の三亜ePrix延期の判断がF1の開催に影響するかどうかは分かっていない。
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。