
執筆: Gary Watkins
2019/04/17 3:30
SROモータースポーツ・グループは、火災に見舞われたノートルダム大聖堂の再建費用として5万ユーロの寄付を約束した。
フランス・パリ中心部にあるノートルダム大聖堂で、15日夕方に発生した大規模な火災は、世界文化遺産に大きなダメージを与えた。再建に向けて寄付が続々と集まる中、SROモータースポーツ・グループがそのリストに仲間入りした。
SROは、ブランパンGTシリーズやGTワールドチャレンジ・アメリカを含む、世界的なGTレーシングのオーガナイザーだ。GT3車両の性能調整に関して、日本のスーパーGTとも提携している。
SROのステファン・ラテル代表は自身がパリで育ったこともあり、大聖堂再建に協力したかったと述べた。
「SROが活動している様々な大陸の、多くの人々と同様に、ノートルダム大聖堂の火災に大きな衝撃を受けた」
「私は全社員の同意を得て、再建のために何かをしたいと思っていた。だから、SROパリを通じて寄付をすることにした」
「SROはロンドンに本社を置くグローバル企業だが、フランスは常に我々の第2の故郷であり、パリにとってノートルダム大聖堂は非常に重要な建物だ」
ノートルダム大聖堂の再建資金は、16日(火)の午後までに6億ユーロ(約760億円)以上が集まっているという。
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、火事が鎮火する前の月曜日夜の段階で、大聖堂の再建を誓っており、火曜日にはテレビ演説で「より美しい大聖堂を5年以内に再建する。我々にはできる」と強調した。
次の記事
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | General , PWC , Blancpain Sprint , Blancpain Endurance |
執筆者 | Gary Watkins |
ブランパンGT運営のSRO、ノートルダム大聖堂火災に630万円寄付
シェア
コメント
Trending
スライドショー