
2019/01/29 6:07
ツインリンクもてぎが、従来と比較してワンランク上の快適性を誇る新観戦エリア”エクゼクティブスイート”を新設することを明らかにした。
ツインリンクもてぎは、超快適なレース観戦を実現する新エリア”エグゼクティブスイート”を新設し、4月6〜7日に開催される全日本ロードレース開幕戦から運用することを発表した。
このエグゼクティブスイートは、グランドスタンドハウスの2階に設けられた観戦ルームで、広い眺望を誇る。さらにそれに加え、モニターやWi-Fi、快適さを追求したシートが設置されるほか、コンシェルジュやバーカウンターを配置するという。従来のVIPスイートと比べても、ワンランク上の快適性が目指されている。
設備だけではない。このエグゼクティブスイートでは、ランチビュッフェが実施。食事だけではなく、シャンパンなどのアルコール類も飲み放題となるという。さらに、すべての観戦エリアに入場でき、ピットウォークなどへの参加についても優先権が与えられる”オールアクセス特典”も付与。レース開催時にはスペシャルイベントやツアーも実施されるという。駐車スペースも最寄りの専用駐車場が用意されるとのことだ。
このエクゼクティブスイートは、4月6〜7日にかけて開催される全日本ロードレースの開幕戦で最初に運用される予定で、価格は1人18,700円となっている。発売開始日は2月9日(土)である。
またその後も花火の祭典(8月11日)や2&4レース(8月17〜18日)、スーパー耐久(9月14〜15日)、MotoGP日本GP(10月18〜20日)、スーパーGT最終戦(11月2〜3日)などでも、発売予定となっている。
エクゼクティブスイートの詳細など詳しくは、ツインリンクもてぎのホームページ(https://www.twinring.jp)まで。
次の記事
Load comments
この記事について
シリーズ | General |
スライドショー