BMW、IMSA参戦のM8 GTEカラーリング公開。伝統のストライプまとう
BMWは、今季のIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権で走らせるBMW M8 GTEのカラーリングを発表した。

2018年のデイトナ24時間レース開幕の前日、BMWはサーキット近くのホテルで発表会を開催し、同社の伝統的なカラーである青と赤のストライプをまとったM8 GTEを披露した。
BMWは同選手権に2台のM8 GTEを投入。フォードやコルベットなどのアメリカ勢、そしてポルシェやフェラーリといった欧州勢と、GTLMクラスで戦うことになる。そしてチームのオペレーティングは、BMWと長くパートナー関係にあるレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングが務める。
1台目となる24号車は、ジェシー・クローンとジョン・エドワーズがフルシーズンをドライブ。また25号車にはアレクサンダー・シムズと、アウディから移籍してきたコナー・デ・フィリッピが乗ることになっている。
デイトナ24時間と北米耐久カップでは、ニッキー・キャッツバーグとアウグスト・ファルファスが24号車に、ビル・オーベルレンとフィリッピ・エングが25号車のラインアップに加わり、体制強化を図る。
なおM8 GTEは今季WEC(世界耐久選手権)にも出走する予定となっているが、このWECでチームを運営するMTEKのクルーも今週末のデイトナに姿を見せ、チームに帯同するという。
「市販車の生産に関わったのは、初めてのことだ。だからこのクルマは、我々にとって本当に特別なクルマなのだ」
BMWのモータースポーツ部門トップであるジェンス・マーカートはそう語った。
「今年の末に市販車を発売する予定だが、それに先立ち今週末にレースに挑む。我々は市販車の開発チームと密に連絡を取り合った。開発中のクルマには常に小さな変更や調整があるため、目標が動くような状態だったんだ」
「しかし市販車のM8は、重要な役割を持った立役者だった。そして我々は最初のプロトタイプマシンを組み立てる上で、同僚から素晴らしいサポートを受けた。両方のクルマを手と手を携えて開発し、そして取締役会はレースカーを先に公開することを信任した。それについて我々は非常に誇りに思っている」
2台のBMW M8 GTEは、先日行われた公式テストでクラス7位と8位のタイムを記録。最速タイムをマークしたフォードGTの1.4秒遅れだった。
このテスト後に見直されたBoP(バランス・オブ・パフォーマンス)により、BMW M8 GTEは10kgのウエイト減量と、ブーストの上昇が認められている。
この記事について
シリーズ | IMSA |
チーム | BMWチームMTEK , Rahal Letterman Lanigan Racing |
執筆者 | Jamie Klein |