【IMSA】トニー・カナーン、フォードからデイトナ24時間参戦
執筆: Jamie Klein
インディカーにレギュラー参戦しているトニー・カナーンは、来月のデイトナ24時間レースにフォードGTから出場する。




アメリカの耐久レースを知り尽くしている41歳のブラジル人ドライバー、トニー・カナーンは、2015年のデイトナ24時間でスコット・ディクソン、カイル・ラーソン、ジェイミー・マクマレーと共にフォードのライリーDPをドライブし、勝利を収めている。
カナーンは、フォード・チップ・ガナッシ・レーシングから2017年の1月に行われるデイトナ24時間レースのGTLMクラスに出場する予定であり、世界耐久選手権(WEC)でフォードをドライブするハリー・ティンクネルとアンディ・プリオールと3人でフォードGTの69号車をドライブする。
66号車と67号車は、今シーズンIMSA ウェザーテック・スポーツカー選手権にレギュラー参戦したドライバーがそのままドライブすること予定だ。66号車がジョーイ・ハンド、ディルク・ミューラー、セバスチャン・ボーデ、67号車がライアン・ブリスコー、リチャード・ウェストブルック、スコット・ディクソンというラインアップになっている。
68号車は、WECに出場しているオリヴィエ・プラとステファン・ミュッケ、さらに2016年のル・マン24時間レースで初めてフォードGTをドライブしたビリー・ジョンソンが加わることになっている。
【関連ニュース】
【IMSA】フォード、ル・マンと同じくデイトナ24時間も4台体制で参戦
【IMSA, WEC】コンウェイ、デイトナ24時間でキャデラックをドライブ
2017年デイトナ24時間にキャデラックが参戦。プロトタイプレースは14年ぶり
レベリオン、ブエミ&ジャニ&ハイドフェルドを擁してIMSAの耐久レースに参戦
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | IMSA |
イベント | ロレックス・デイトナ24時間レース |
ロケーション | デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ |
ドライバー | トニー カナーン |
チーム | フォード・レーシング |
執筆者 | Jamie Klein |
【IMSA】トニー・カナーン、フォードからデイトナ24時間参戦
シェア
コメント
Trending
2019/01/31
デイトナ24時間ハイライト:アロンソ対ナッセのトップ争い
2019/01/29
デイトナ24時間ハイライト:チェッカーフラッグ
2019/01/28
The start of the 2019 24 Hours of Daytona
2019/01/28
デイトナ24時間: フェルナンド・アロンソvsエリオ・カストロネベス
2019/01/10
【オンボード動画】ザナルディ、BMW M8 GTEでデイトナをドライブ
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article