ポルシェと組んでWEC&IMSA挑戦のペンスキー、インディカードライバーの起用も選択肢に
ロジャー・ペンスキーは、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツのLMDhカーが2023年にIMSAとWECに参戦する際に、現在のインディカー・ドライバーたちが耐久レースのラインナップに加わることを望んでいるという。
ポルシェは、2023年からLMDh規定のマシンでIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権とWEC(世界耐久選手権)を戦うが、そのパートナーとしてチーム・ペンスキーと提携することを発表した。その影響で、ペンスキーからインディカーに参戦しているドライバーたちが、ポルシェのドライバーとして耐久レースに参戦する可能性があるようだ。
今年のインディ500の際、ウィル・パワーやジョセフ・ニューガーデン、シモン・パジェノー、スコット・マクロクリンは、2023年に大きな耐久レースでポルシェ・ペンスキー・モータースポーツからレースに参加することに興味があるか尋ねられた。そして、4人共『Yes!』と即答したようだ。
ニューガーデンやパワー、マクロクリンはチームと複数年契約を結んでいるが、パジェノーの再契約はまだだ。チームを率いるロジャー・ペンスキーは、2016年のインディ王者であり2019年のインディ500ウイナーであるパジェノーが、今季以降もチームのためにレースをするかどうか訊かれ「そう願っている」と答えた。
ペンスキーはWECに2台、IMSAに2台のLMDhマシンが走ることになる2023年にも、インディカーに4台体制で臨む可能性があるかどうかについて、次のように語った。
「我々は今、オーストラリア(スーパーカー)で走っていないから、ポルシェと一緒にプログラムを組むチャンスができたんだ。インディカーでは4台のマシンを走らせているが、もっと多く走らせることもできるし、もっと少なくすることもできる」
しかしその後、彼はもう少し曖昧なコメントをしている。
「スポンサーシップに基づき、現在は4台のインディカーを走らせている。適切なドライバーと共に適切に戦えば、3台でも成功を収めることができ、期待に応えることができる。しかし今は4台分の人員を確保している」
もしペンスキーがインディカー参戦体制を3台に縮小した場合、パジェノーをポルシェLMDhプロジェクトの開発ドライバーとして残し、インディ500ではマシンを追加しパジェノーを走らせるというのが、理に適ったプランのひとつだと言えるだろう。
パジェノーはスポーツカーレースでも経験豊富であり、アメリカン・ル・マン・シリーズで10勝、プジョーではル・マン・シリーズで3勝を挙げている。また、ペンスキーがアキュラARX-05を走らせたIMSAでも、耐久レースでチームに加わり好走を見せた。
ペンスキーは、パジェノーにポルシェのプログラムを担当してほしいかと訊かれ、次のように答えた。
「2023年に関わることになるドライバーの数を考えると、ラインアップについてはコメントできない」
「彼は確かにその分野で経験を積んでおり、アキュラでも良い仕事をしてくれた。しかし今週末(インディカーの)シートに座っている誰もがどちらかのシリーズに乗りたいと思っていると思う。ポルシェとの共同リーダーシップのもと、彼らが候補者として認められることを期待している」
「(ライアン)ハンター-レイや(アレクサンダー)ロッシは、長距離レースで素晴らしい活躍をしている。だから、我々がチーム内でそのようなドライバーを探していることに疑問の余地はないと思う」
ペンスキーはWECとIMSAでポルシェを走らせるための人事を検討している段階であり、ドイツにヨーロッパ側の拠点を設置することを検討しているようだ。なお、北米での拠点はペンスキーの本社となる。
「我々は3年間、(IMSAで)アキュラとチームを組んでいた。その人々の多くが、まだ我々と共にいるということは良いニュースだ。彼らがバックボーンになるだろう。もちろん、ポルシェからの情報もある。彼らは非常に優秀な人材をチームに提供してくれている」と、ペンスキーは語った。
ドライバー選択においてアキュラとの提携でそうだったように、ポルシェとペンスキーがそれぞれドライバーラインアップの一部を決めるのかという質問には、ペンスキーは「これはカードゲームではない」と答え、ポルシェとはひとつの組織として、成功を目指していくと話した。
「これは、誰かがカードを置いて、それを見たもうひとりがカードを置くようなゲームではない。すべてのドライバーを見て、その中で最高の人材を確保しようとするんだ」
「ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツは、ふたつではなくひとつの組織だ。我々は成功するために必要なサポートやツール、人材は活用していく」
「ふたつの異なる組織を持つことは常に大変なことだが、同じ人間が両側、つまり異なるシリーズ双方で働くことができるなら柔軟性が本当に必要なんだ」
「プログラムを監督するのは1人だが、ヨーロッパには拠点を管理するゼネラルマネージャーがいて、人が行き来することになる。ドイツの社員がアメリカで働くし、その逆もあるだろう」
Be part of Motorsport community
Join the conversation記事をシェアもしくは保存
Top Comments
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。