登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本
レースレポート

インディカー第11戦アイオワ:異次元の走りでニューガーデン完勝。佐藤琢磨11位

インディカー第11戦アイオワ300の決勝が行われジョセフ・ニューガーデンが異次元の走りで圧勝した。

Josef Newgarden, Ed Carpenter Racing Chevrolet

Josef Newgarden, Ed Carpenter Racing Chevrolet

IndyCar Series

 インディカー第11戦アイオワ300。舞台は0.875マイル(1.4km)というショートオーバルで、これを300周して争うレースだ。

 スタート直後、2番手グリッドのジョセフ・ニューガーデン(エド・カーペンター)が、ポールポジションのシモン・パジェノー(ペンスキー)を抜いて先頭に躍り出る。

 先頭に立ったニューガーデンは快調に飛ばしてパジェノーとの差を広げていく。そして、1周が短いだけあって、20周に満たないあたりから周回遅れとなるマシンが出始める。

 13番手スタートの佐藤琢磨はポジションをキープして走っていたが、37周目にニューガーデンに交わされ、早々に周回遅れになってしまった。

 先頭を行くニューガーデンは、51周目に最初のピットインを行う。2番手のパジェノーはピットインのタイミングを遅らせ、57周目にピットに入ろうとするも、トニー・カナーン(チップ・ガナッシ)とラインが交錯してしまい、入ることができず。結局翌58周目になってしまった。

 ニューガーデンのペースは衰えを知らず、70周目の段階で2番手のパジェノーに14秒近い差を築いている。1周のラップタイムは18秒前後であり、全車を周回遅れとしそうな勢いだ。佐藤琢磨はこの時点ですでに2周遅れとなってしまう。

 ニューガーデンの異次元の走りは続き、87周目に3番手を行くエリオ・カストロネベス(ペンスキー)を周回遅れにする。同一周回を走るのはニューガーデンとパジェノーだけという状況になり、全車周回遅れという話が現実味を帯びてきた。イエローコーションが出たわけでもないのに、だ。

 109周目、ライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ)のマシンがエンジンブロー。マシンの後部から派手に炎を上げ、ストップしてしまう。これでこのレース最初のイエローコーションが発令される。

 このタイミングでニューガーデンはピットインして給油とタイヤ交換を実施。パジェノーも同タイミングでピットインしている。なお、その他のマシンはステイアウト。リードラップへの復帰を狙う。

 他の各車も後にピットインし、このタイミングで11番手までが先頭のニューガーデンと同一ラップに復帰を果たす。

 129周目からレースは再開。リスタート後のニューガーデンも変わらず好調なペースで飛ばし、パジェノーとの差を再び引き離していく。

 180周目、3番手を走っていたファン-パブロ・モントーヤ(ペンスキー)が白煙を上げてスローダウン。リタイアとなってしまう。これでこのレース2回目のイエローコーションである。

 ピットレーンがオープンになると、ニューガーデンを皮切りに、パジェノー、カナーン、ウィル・パワー(ペンスキー)、ミカエル・アレシン(シュミット・ピーターソン)のリードラップ5台がピットインする。その他のマシンはまたもタイミングをずらしてピットインだ。

 189周目から再スタート。この時点でトップと同一周回にいるのは10台だ。

 パジェノーはリスタートのタイミングでニューガーデンを狙うが、これは叶わず。逆にニューガーデンがその俊足を活かしてパジェノーとの差をまたも開いていく。

 スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)はカナーン、パワーを立て続けに交わし、そして232周目にはパジェノーを交わして2番手に浮上する。ディクソンに抜かれたパジェノーはペースが上がらず、パワーの接近を許し、さらにこのバトルにカナーンを抜いたアレシンが加わって三つ巴の争いとなる。アレシンはパワーを攻略し、4番手に上がった。

 247周目、マックス・チルトン(チップ・ガナッシ)が右リヤタイヤをバーストさせてスピン! これでレース3回目のイエローコーションとなる。このイエローコーション中の250周目にニューガーデン、ディクソン、パジェノー、パワー、アレシンのトップ5台がピットイン。これで最後のピットインである。

 261周目からレース再開。今度はディクソンがニューガーデンを狙うが、やはり異次元。ニューガーデンは徐々にディクソン以下を引き離し、チェッカーを目指してひた走っていく。

 294周目、パワーがパジェノーを交わして3番手に浮上。パワーはその勢いのままディクソンにも近づき、オーバーテイクを完了。2番手を強引にもぎ取る。

 しかしニューガーデンは最後までやはり異次元。後続に4秒以上の差をつけてチェッカーを受けた。まさに完勝である。今季初優勝だ。影をも踏ませない走りとはまさにこのこと。イエローコーションによって近付かれても全く動じず、その度に後続を引き離して勝利を収めた。大クラッシュによる怪我から復帰した直後の、驚くべきパフォーマンスだった。ニューガーデンと同一周回でチェッカーフラッグを受けたのは、わずか5台のみである。

 佐藤琢磨は結局2周遅れの11位だった。

インディカー アイオワ300決勝結果
 DriverTeam (engine)deficit
1 21  Josef Newgarden  Carpenter (C)  
2 12  Will Power   Penske (C) 4.2828
3 9  Scott Dixon   Ganassi (C) 5.5085
4 22  Simon Pagenaud   Penske (C) 6.1827
5 7  Mikhail Aleshin   Schmidt (H) 7.0386
6 98  Alexander Rossi   Andretti-Herta (H) 1 tour
7 10  Tony Kanaan   Ganassi (C) 1 tour
8 11  Sébastien Bourdais   KVSH (C) 1 tour
9 5  James Hinchcliffe   Schmidt (H) 1 tour
10 83  Charlie Kimball   Ganassi (C) 1 tour
11 14  Takuma Sato   Foyt (H) 2 tours
12 26  Carlos Muñoz   Andretti (H) 2 tours
13 3  Helio Castroneves   Penske (C) 2 tours
14 27  Marco Andretti   Andretti (H) 2 tours
15 41  Jack Hawksworth   Foyt (H) 2 tours
16 15  Graham Rahal   Rahal (H) 3 tours
17 19  Gabby Chaves   Coyne (H) 7 tours
18 20  Ed Carpenter   Carpenter (C) 16 tours
19 8  Max Chilton   Ganassi (C) 26 tours
20 2  Juan Pablo Montoya   Penske (C) 121 tours
21 18  Conor Daly   Coyne (H) 159 tours
22 28  Ryan Hunter-Reay   Andretti (H) 195 tours

(C) = Chevrolet, (H) = Honda

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 インディカー ロードアメリカ:パワーが連勝。琢磨はスピードリミッターの不具合に泣く
次の記事 インディカー第13戦ミッドオハイオ予選:パジェノーPP。琢磨20番手に沈む

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本