佐藤琢磨に敗れたディクソン「彼には最後までいける燃料があったのかな……でも速かった」

第104回インディ500で佐藤琢磨に敗れ、2位に終わったスコット・ディクソンは、コーションが出なければ、佐藤琢磨にはチェッカーまで走り切る燃料が残っていなかったはずだと語った。

佐藤琢磨に敗れたディクソン「彼には最後までいける燃料があったのかな……でも速かった」
Listen to this article

 佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン)が第104回インディ500で優勝した。この勝利は佐藤にとって、同レースでの2勝目という快挙となった。

Read Also:

 2位になったのは、チップ・ガナッシのスコット・ディクソンだ。ディクソンはレース中最多のラップリードを記録しながら、最後のスティントで佐藤に抜かれ、勝利を逃した。

 ディクソンはその最終スティントで、佐藤を攻略すべくプレッシャーをかけた。しかし残り5周という段階でスペンサー・ピゴット(Citrone Buhl Autosport with RLL)が大クラッシュ。この事故によりフルコースコーションが宣言された。

 この事故はかなり激しいモノであり、赤旗中断の可能性もあるように見えた。しかしピゴットの救護作業に支障がなかったため、コーション下でのレース続行が認められ、そのままチェッカーが振られることになった。これにより、佐藤琢磨がインディ500での2勝目を挙げたのだ。

「今回の結果を飲み込むのは難しい」

 ディクソンはNBCのインタビューでそう語った。

「素晴らしい1日だった。燃費がどのくらいなのか分からない。彼らがどうやって最後まで走り切るつもりだったのか、分からないんだ」

「僕らの方が1周後でピットインした。でも、僕らが手にしていた数字も、かなり難しいモノだった。僕が彼のことをリードしていた時、彼はストレートで一度躊躇ったと思う……彼らは燃料をセーブするか、それとも最後まで戦い抜くか、それを判断しようとしていたと思う。でも彼らは、全開で挑むことを決めたんだろう」

 しかしピゴットの事故が起きた。ディクソンはそれを見た時、赤旗が出ると考えていたという。

「最初、スチュワードは間違いなく赤旗を出すつもりだと思った。そうなれば、最後の4〜5周は面白かっただろうね」

 敗北したディクソンだが、この日の佐藤琢磨とレイホール・レターマン・ラニガンは素晴らしかったと、純粋に称えた。

「佐藤には脱帽だよ。彼は度肝を抜くようなドライブをした。レイホール・レターマン・ラニガンもものすごく速く、そして1-3フィニッシュを果たしたんだからね。ホンダにとっても素晴らしい日になった。HPDには大いに感謝しているし、多くのポイントを手にできたのも素晴らしいことだった」

「でも、こういう形で勝利が手の内からこぼれ落ちてしまうのは厳しいことだ。僕らは間違いなく、正しい場所にいた。そして僕らには、最後まで走り切るだけの考え方と燃料が残っていたはずだ。でも躊躇してしまうと、そういうことが起きることもある」

Read Also:

シェア
コメント

【ギャラリー】佐藤琢磨、インディ500で通算2勝目!

佐藤琢磨と接触でペナルティのロッシ、裁定の一貫性に不満「タクマもリスタート時に……」

F1王者バトン、NASCARオーバル戦出場にもノリノリ「スポット参戦でこのシリーズを気に入れば」とフル参戦の可能性示唆

F1王者バトン、NASCARオーバル戦出場にもノリノリ「スポット参戦でこのシリーズを気に入れば」とフル参戦の可能性示唆

NASCAR Cup

F1王者バトン、NASCARオーバル戦出場にもノリノリ「スポット参戦でこのシリーズを気に入れば」とフル参戦の可能性示唆 F1王者バトン、NASCARオーバル戦出場にもノリノリ「スポット参戦でこのシリーズを気に入れば」とフル参戦の可能性示唆

デイトナ24時間勝者のMSRアキュラ、タイヤデータ不正操作で罰金とポイント剥奪。責任者はIMSA追放も勝利は維持

デイトナ24時間勝者のMSRアキュラ、タイヤデータ不正操作で罰金とポイント剥奪。責任者はIMSA追放も勝利は維持

IMSA
Daytona 24 Hours

デイトナ24時間勝者のMSRアキュラ、タイヤデータ不正操作で罰金とポイント剥奪。責任者はIMSA追放も勝利は維持 デイトナ24時間勝者のMSRアキュラ、タイヤデータ不正操作で罰金とポイント剥奪。責任者はIMSA追放も勝利は維持

F1プレシーズンテストまとめ|シーズンの行方が見えてくる? ベストタイムやドライバー、チーム、PUメーカー別周回数など

F1プレシーズンテストまとめ|シーズンの行方が見えてくる? ベストタイムやドライバー、チーム、PUメーカー別周回数など

F1
プレシーズンテストinバーレーン

F1プレシーズンテストまとめ|シーズンの行方が見えてくる? ベストタイムやドライバー、チーム、PUメーカー別周回数など F1プレシーズンテストまとめ|シーズンの行方が見えてくる? ベストタイムやドライバー、チーム、PUメーカー別周回数など

最新ニュース

結果出せなければラストシーズン? 「ここに留まるためには好結果が必要」中上貴晶、キャリア分け目の2023年に挑む

結果出せなければラストシーズン? 「ここに留まるためには好結果が必要」中上貴晶、キャリア分け目の2023年に挑む

MGP MotoGP
ポルトガルGP

結果出せなければラストシーズン? 「ここに留まるためには好結果が必要」中上貴晶、キャリア分け目の2023年に挑む 結果出せなければラストシーズン? 「ここに留まるためには好結果が必要」中上貴晶、キャリア分け目の2023年に挑む

アルファタウリF1、財務改善の一手となるか? 商業トップにサッカーW杯やDTMで活躍したステーゲルマンを起用

アルファタウリF1、財務改善の一手となるか? 商業トップにサッカーW杯やDTMで活躍したステーゲルマンを起用

F1 F1
サウジアラビアGP

アルファタウリF1、財務改善の一手となるか? 商業トップにサッカーW杯やDTMで活躍したステーゲルマンを起用 アルファタウリF1、財務改善の一手となるか? 商業トップにサッカーW杯やDTMで活躍したステーゲルマンを起用

モルビデリ「白紙の新シーズンは様々な可能性がある」契約切れ目の2023年、復調し結果出せるか?

モルビデリ「白紙の新シーズンは様々な可能性がある」契約切れ目の2023年、復調し結果出せるか?

MGP MotoGP
ポルトガルGP

モルビデリ「白紙の新シーズンは様々な可能性がある」契約切れ目の2023年、復調し結果出せるか? モルビデリ「白紙の新シーズンは様々な可能性がある」契約切れ目の2023年、復調し結果出せるか?

ポニーは競走馬へ……フォード、『マスタングGT3』の実車を初公開。2024年デビューに向けてシェイクダウン実施

ポニーは競走馬へ……フォード、『マスタングGT3』の実車を初公開。2024年デビューに向けてシェイクダウン実施

IMSA IMSA

ポニーは競走馬へ……フォード、『マスタングGT3』の実車を初公開。2024年デビューに向けてシェイクダウン実施 ポニーは競走馬へ……フォード、『マスタングGT3』の実車を初公開。2024年デビューに向けてシェイクダウン実施