登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本
インタビュー

ヒュルケンベルグ、視線はF1からインディカーへ「F1という名の列車はもう出発してしまった」

ニコ・ヒュルケンベルグのF1キャリアは、下位カテゴリーでの圧倒的な成績には釣り合わない不運の連続だった。アストンマーチンのリザーブ兼テストドライバーとして過ごす彼は、インディカーでの初テストに際し、過去を振り返り未来について語った。

Nico Hulkenberg, Racing Point

Nico Hulkenberg, Racing Point

Glenn Dunbar / Motorsport Images

 ジュニアカテゴリーでの圧倒的な成績を携え2010年にF1へ昇格したニコ・ヒュルケンベルグのキャリアは不運の連続であったと言えよう。2019年を最後にレギュラードライバーのシートを失った彼は今、アメリカに視線を向けている。インディカーでの初テストに際し、これまでのキャリアを振り返り、未来の展望について語った。

 F1からインディカーへと活躍の舞台を移した直近のドライバーと言えば、ロマン・グロージャンが挙げられる。2020年までハースで不遇のシーズンを過ごしたグロージャンは、2021年からデイル・コイン・レーシングでインディカーデビュー。ルーキーイヤーからポールポジション1回、表彰台3回と速さを見せ、来季からは名門アンドレッティ・オートスポートへの移籍が決まった。

 ヒュルケンベルグは、グロージャンと同じ「F1からインディカーへ」というルートを辿るのだろうか。

 月曜日、バーバー・モータースポーツパークで行なわれるドライバー評価テストにアロー・マクラーレンSPから参加したヒュルケンベルグは、新天地での第一歩を踏み出した。

 現時点では、このテストの目的はヒュルケンベルグがインディカーを体験し今後の参戦に向けた判断材料にすることであった。

 しかし、アロー・マクラーレンSPからテストを行なうことは大きなチャンスでもある。というのも、現在2台体制のチームは来季から3台体制へ拡充することを検討しており、レギュラードライバーであるパトリシオ・オワードとフェリックス・ローゼンクヴィストと共に、パートタイマーとしてヒュルケンベルグを走らせる可能性があるのだ。

 ヒュルケンベルグのテストが成功に終わり、チームの商業的かつ輸送能力的にも3台目のエントリーが理にかなっていれば、両者にとって大きなチャンスとなる。

 仮にヒュルケンベルグがアロー・マクラーレンSP入りを果たせば、2021年シーズンでオワードが2勝を挙げドライバーズランキングで3位になったように、F1では手にできなかった表彰台や勝利、そしてシリーズタイトル獲得が目指せるマシンを彼は手に入れることになる。

 そしてチーム側としても、ユーロF3やGP2(現FIA F2)などF1までのジュニアカテゴリーで他を圧倒したドライバーを獲得することになる。ウイリアムズからのF1昇格後、フォースインディア(現アストンマーチン)やザウバー(現アルファロメオ)、ルノー(現アルピーヌ)を渡り歩いたヒュルケンベルグは、ポールポジション1回とファステストラップ2回を記録。10年というF1キャリアの中で、ヒュルケンベルグはリードラップの経験もあるが、F1で真に競争力のあるマシンに恵まれる機会はなかった。

 一方、ポルシェからスポット参戦した2015年のル・マン24時間レースでは『919ハイブリッド』を駆り総合優勝。その多才ぶりを存分に発揮した。

Hulkenberg's biggest win so far is the 2015 24 Hours of Le Mans for Porsche along with Nick Tandy and Earl Bamber.

Hulkenberg's biggest win so far is the 2015 24 Hours of Le Mans for Porsche along with Nick Tandy and Earl Bamber.

Photo by: Eric Gilbert

 F1の舞台でヒュルケンベルグの実力を見てきたマクラーレンとしても、テストの目的はドライバーの査定ではなかった。現在マクラーレンF1チームの代表を務めるアンドレアス・ザイドルは、以前ポルシェのLMP1プログラムを牽引。ヒュルケンベルグがル・マン24時間レースを勝った際にも指揮を採っていた。

 ヒュルケンベルグは2019年末にレギュラードライバーのシートを失ったものの、2020年のイギリスGPに新型コロナウイルスに感染したセルジオ・ペレス(現レッドブル・ホンダ)の代役として急遽レーシングポイントからF1復帰を果たした。

 マシントラブルによって決勝出走は果たせなかったものの、同じシルバーストン・サーキットで開催された翌戦F1 70周年記念GPでは予選3番手を獲得、決勝では7位入賞を果たした。また、ペレスのチームメイト、ランス・ストロールもアイフェルGPを前に感染が確認され、ヒュルケンベルグが3度目のチャンスを掴んだ。決勝では8位入賞を果たし代役ながらもチームにポイントをもたらした。

 ヒュルケンベルグは、今季はアストンマーチンのリザーブドライバーを務めているが、ここまで代役出走の機会はない。それ以外でのレース活動をしていないことから、彼は家族との生活に多くの時間を割けている。彼の妻イーグルとの間には先日第一子が生まれたばかりだが、彼がフルタイムの専業主夫になることはないだろう。

 F1での可能性がない以上、ヒュルケンベルグがアメリカへ渡りインディカーに活路を見出す可能性は大きい。

「そこに行ってまた走れるんだから、もちろんワクワクしているよ」とインディカーでの初テスト前にヒュルケンベルグは語っていた。

「おそらくもう1年くらいはレーシングマシンに乗っていないと思う。去年のアイフェルGP……あのクレイジーな代役参戦以来だね!」

「ワクワクしているし、僕の身体はまだ良いラップを刻めるはず。今回のテストは(インディカーの)マシンについて知ることが目的だ。ここ数戦のレースを見ているけど、やっぱりシングルシーターのレースが僕は好きだ。見るからにF1に乗ることは実現しそうにないから、次善の策を探すワケだ。インディカーは確実に面白いね」

Read Also:

 先述の通り、F1からインディカーへと渡ったグロージャンはルーキーイヤーから優勝争いに加わるレースを展開。彼より先にF1から転向したマーカス・エリクソン(チップ・ガナッシ・レースング)は参戦2年目となる2021年シーズンで2勝を挙げた。いずれもF1で苦しいシーズンを過ごしたことから、インディカーでの上位争いを楽しんでいることは誰の目にも明らかだった。

 グロージャンはヒュルケンベルグの1歳年上と、年齢的にもかなり近い。ただ、ヒュルケンベルグとしてはグロージャンから特別なインスピレーションを得たワケではないと語っている。

「いや、そうじゃない。ロマンではないよ。できる限り高いレベルでシングルシーターのレースを戦いたいという僕の願望から来たモノだ。インディカーのマシンはとってもカッコいいし、レース自体も良い。とても楽しそうに見えるんだ」

 

 今回のテストの目的はヒュルケンベルグがインディカーを知ることにあった。ただ、インディ500が行なわれる5月以降にマクラーレンが3台目のエントリーを行なうという予想が、このテストへの興味を掻き立てるのも事実。果たしてヒュルケンベルグには2022年にインディカーへ乗る準備はできているのだろうか?

「できていると思う。適切な状況にいられるなら、答えはイエスだ」と彼は質問にそう返答した。

「でも僕が決定を下せるワケじゃない。どれだけのマシンを参戦させられるかは、チームの判断だ。でも、走る前に話し合いをする必要はある。テストをしたらもっと知れるはずだから、そのあとにまた膝を突き合わせて話をするつもりだ」

 また、彼の家族もアメリカへ移る用意はできているという。

「赤ちゃんがいる時なら、引っ越ししやすい」と彼は言う。

「子どもを転校させたりする必要がないから、今がその時だね」

 ヒュルケンベルグにインディカーへ視線を向かせたその要因は、F1のグリッドに戻るチャンスがないことを受け入れたからだ。その一方で、ピンチヒッターとしてアストンマーチンのみならず、多くのF1チームから求められる存在ではある。

 しかし、最後のフルシーズンとなった2019年から時間が立つに連れ、リザーブドライバーのリスト上位に位置する彼の地位は下がっていくことになる。

「察しの通り、現実的にならなきゃね。今の状況を考えると、(F1という名の)列車はもう出発してしまったのかもしれない。しょうがないことだ。もちろん、ドライバーとしては決定のプロセスの一部を担うワケだけど、最終的にはF1チームがその決定を下すんだ。中には(ドライバー選択の)センスや判断力に疑問が残るチームもある」

「でもまあ、今のF1は少し面白い状況にある。トップ10、あるいは上位12人はかなりレベルが高いし、真の意味で一流のドライバーだ。でも下半分は、以前ほどレベルが高くない。原因は他にもあるけど、僕からするとそれを目にするのは少し悲しいし残念でもある。仕方のないことだけどね」

 2020年のアイフェルGPがヒュルケンベルグのF1ラストレースとなれば、ユーロF3やA1 GP、GP2で大きな成功を収めながらもF1で大成することができなかった”グレイテスト・ルーザー”のひとりとして名を刻むことになる。

 彼はレースに勝てるだけのマシンを手にすることはなかった。事実、ドライバーズランキングで7位を獲得した2018年シーズンでさえ、表彰台に登ることはなかった。

 これまで下してきた選択に後悔はないのだろうか?

「常にもっと良い選択ができたとは思う」とヒュルケンベルグは答えた。

「後悔先に立たず……僕はそれをずっと引きずるような性格じゃない」

「もっと違うやり方があったかもしれない。実際、キャリアの最初の方で違う道に進めたかもしれない。もちろん、そうしたことから学びを得てもいる。でも、もう済んだことだ」

「だから、正直言ってあまり後悔していない。僕は良い時間を過ごせたよ」

 
 

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 アルピーヌ育成のルンガー、2022年はインディカー参戦。レイホール・レターマン・ラニガンと複数年契約
次の記事 インディカー初テストを終えたヒュルケンベルグ、チームからは高評価「予想通り、全てにおいてかなりハイレベルなドライバー」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本