F1はモータースポーツの頂点……でも世界一面白いのはインディカー! パワーとカストロネベスがその魅力を熱弁

インディカー・シリーズに長年参戦するウィル・パワーとエリオ・カストロネベスは、F1がモータースポーツの頂点であることは認識しているものの、インディカーの方がはるかに競争が激しく、ファンにとってもより良いものだと考えている。

Race start

 2022年シーズンがついに開幕したインディカー・シリーズ。開幕前の記者会見には同シリーズの大ベテラン、ウィル・パワーとエリオ・カストロネベスが出席したが、彼らには「インディカーには高い競争力がありながら、なぜパトリシオ・オワードやコルトン・ハータといった若手がF1に強い関心を示すと思うか」という質問が投げかけられた。

 インディカーで通算40勝を誇るパワーは、これについてこう答えた。

「もちろんF1は、その資金力やテレビ放映の充実度を考えると最高峰のシリーズだと思う。だから若手ドライバーにとってはぜひとも行ってみたい場所だし、そのシリーズを経験したいはずだ」

「ただ、競争の激しさや平等性という点では、インディカー以上のオープンホイールシリーズはない。F1よりも競争が激しいのは、ドライバーが優れているからというわけではなく、シンプルにマシンが全て同じだからだ。同じマシンに長い間乗り続けてきたチームやドライバーがたくさんいるから大変なんだ」

「僕の言葉を信じなくてもいい。練習走行や予選のタイムを見ればわかるんだ。インディカーがF1よりも競争が激しいということは、数学的にも証明されているんだ」

「F1では、おそらくチームメイトというひとりの人間とだけ勝負することになる。でも(技術規則の大幅な見直しが行なわれた)今年はもっと公平性が増すかもしれないね」

「インディカーのドライバーの方が優れているとは言っていない。そんなことはない。正直なところ、この選手権はファンにとってより良いものだと思う。誰が勝つか分からないんだから」

 一方、昨年に4度目のインディ500制覇を成し遂げたカストロネベスはこう言う。

「若いうちは当然、何でもやってみたくなるし、F1は世界の中心だ」

「ウィルが言ったように、(F1では)お金をはじめ、多くのことを追い求めることができる。ただちゃんとしたチームに入れないと、ポイント圏内にすら入ることができないだろう」

「インディカーはまったく違う。ドライバーが才能を発揮できるルールになっている。もちろん、素晴らしい週末を過ごせる時もあれば、そうでないときもある。そこが難しい」

「ただ、オーバルやショートオーバル、ストリートコースなど、様々なスタイルのコースがあるので、多くの才能が混ざり合う。ドライバーのレーススタイルもひとつじゃない。これがインディカーが正しい方向に進み続けている理由だと思う」

「今、このシリーズはペンスキーが管理しているけど、パンデミックが過ぎ去ることで、30年、40年前のような盛り上がりを見せられるようになると信じている」

 そのカストロネベスのコメントを受けて、パワーはさらにこう続ける。

「エリオが言ったように、誰が勝つのか、誰がポールを取るのか、そして誰がチャンピオンになるのか、最終戦まで分からない」

「僕がインディカーに来て以来、ここ10年くらいでシリーズはかなり成長したように思う。チームもドライバーも、これまで見た中で最高水準にある。素晴らしいシリーズだと思うし、それをもっと普及させるために頑張りたい」

Will Power, Team Penske

Will Power, Team Penske

Photo by: IndyCar Series

 また会見の中でパワーはこれらの話に関連して、オーストラリアの同胞であり、注目の若手ドライバーでもあるオスカー・ピアストリに対して同情するコメントを残した。

 ピアストリは2019年にフォーミュラ・ルノー、2020年にFIA F3、2021年にFIA F2でチャンピオンに輝き、これ以上ない形でステップアップしてきた。しかし彼には2022年のF1レギュラーシートは用意されておらず、アルピーヌのリザーブドライバーとして1年を過ごす予定となっている。

 パワーはF1のシステムが破綻しているとして、次のように話した。

「オスカー・ピアストリは、F3とF2を2年連続で、しかもどちらもルーキーイヤーでタイトルを獲得したのだから、F1に行くのにふさわしい」

「なのに彼はF1に出られない……個人的にはシステムが破綻しているように思う。なぜなんだ? 彼らはF2に200万ユーロ(約2億6053万円)やそこらの大金を投じてチャンピオンになったのに、それでもF1のシートを手にできないというのか?」

「彼はF1で走るべきドライバーだ。彼がインディカーに来たがらないのは理解できる。なぜなら、彼はずっと(F1を目指して)キャリアを歩んできたからだ。彼がシートを得られなかったことに僕はちょっとがっかりした」

「これからどうなるかも気になる。彼が来年もF1に上がれなかったら、おそらく一生F1には行けないだろう。そうなったら完全に茶番だよ。とにかく残念だ」

 
Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 元F1ドライバーのマグヌッセン、インディカーのスポット参戦も視野に? 名門チップ・ガナッシからテストに参加
次の記事 マクログリン、インディカー初PPを獲得。佐藤琢磨は他車の妨害に遭い22番手|インディカー開幕戦セントピーターズバーグ予選

Top Comments

最新ニュース

バスティアニーニ、地元戦3位は「素晴らしいこと」雨の難コンディションに”乗り換えが正解か?”と疑心あったと明かす

バスティアニーニ、地元戦3位は「素晴らしいこと」雨の難コンディションに”乗り換えが正解か?”と疑心あったと明かす

MGP MotoGP
Misano Official Testing
バスティアニーニ、地元戦3位は「素晴らしいこと」雨の難コンディションに”乗り換えが正解か?”と疑心あったと明かす
F3ランク2位のミニ、マグヌッセンの代役でF1参戦のベアマンに代わり”ひと足早く”F2昇格「来季に向け絶好のチャンスになる」

F3ランク2位のミニ、マグヌッセンの代役でF1参戦のベアマンに代わり”ひと足早く”F2昇格「来季に向け絶好のチャンスになる」

F2 FIA F2
Baku
F3ランク2位のミニ、マグヌッセンの代役でF1参戦のベアマンに代わり”ひと足早く”F2昇格「来季に向け絶好のチャンスになる」
いざ母国・日本戦へ。トヨタ、WEC富士に向け意気込み語る。小林可夢偉「ここでは10戦9勝。その記録を更新することが目標」

いざ母国・日本戦へ。トヨタ、WEC富士に向け意気込み語る。小林可夢偉「ここでは10戦9勝。その記録を更新することが目標」

WEC WEC
いざ母国・日本戦へ。トヨタ、WEC富士に向け意気込み語る。小林可夢偉「ここでは10戦9勝。その記録を更新することが目標」
ヒョンデ代表、2026年以降のWRC参戦は未確定事項と明かす。ヌービルとの1年契約が撤退の噂加速させるも「今発表できるのがそれだけなんだ」

ヒョンデ代表、2026年以降のWRC参戦は未確定事項と明かす。ヌービルとの1年契約が撤退の噂加速させるも「今発表できるのがそれだけなんだ」

WRC WRC
Rally Greece
ヒョンデ代表、2026年以降のWRC参戦は未確定事項と明かす。ヌービルとの1年契約が撤退の噂加速させるも「今発表できるのがそれだけなんだ」

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

エディション

日本 日本