マクラーレン、早ければ2022年中にインディカー3台体制に? バンドーンも「ドライバー候補」と認める

マクラーレン・レーシングCEOのザク・ブラウンは、早ければ2022年中にインディカーの参戦体制を3台に拡充する可能性があり、かつてマクラーレンでF1を戦ったストフェル・バンドーンもドライバー候補のひとりだと認めた。

マクラーレン、早ければ2022年中にインディカー3台体制に? バンドーンも「ドライバー候補」と認める
Listen to this article

 インディカー第15戦ラグナセカの決勝レースが行なわれた9月19日(日)の朝、マクラーレンはアロー・エレクトロニクスとの契約を延長。アローがインディカーチームのタイトルスポンサーを継続すると共に、F1チームのパートナーとなることが発表された。

 今回の契約更新は、マクラーレンのインディカーチーム拡大のためには重要な要素となる。インディカーに参戦しているチーム『アロー・マクラーレンSP』は、元々シュミット・ピーターソン・モータースポーツとのジョイント参戦だったが、マクラーレン・レーシングは8月にチーム株式の75%を取得。3台目のフルタイムエントリーを目指している。

 マクラーレン・レーシングCEOのザク・ブラウンは3台目のエントリーについて次のように語った。

「それがいつであれ、我々が3台目のマシンに着手したら、それ以降は3台目を(フルタイムで)走らせることになるだろう。(2022年の)シーズン開幕時からにはならないだろうけどね」

「出たり出なかったりはしない。一度出たなら、その後は走らせ続ける」

「2023年に3台目のマシンを走らせるのは確実だし、22年のどこかの時点で走らせることになるかもしれない。それがいつになるかは、まだ考えていない」

 現在アロー・マクラーレンSPに所属しているパトリシオ・オワード、フェリックス・ローゼンクヴィストは、来季も引き続きドライブする。マクラーレンは長期的な戦略の一環として、現在3人目のドライバーを探しているところだ。

 5月のインディ500では、3台目のマシンにファン・パブロ・モントーヤが乗り、ロードアメリカでは負傷したローゼンクヴィストの代役として、ケビン・マグヌッセンを起用したアロー・マクラーレンSP。どちらも、マクラーレンのF1チームに在籍した経験を持つドライバーだ。

「多くの部分が、ドライバーに依存している」とブラウンは付け加えた。

「もし、チャンピオンにふさわしいドライバーを獲得できなければ、ただ走らせることを目的に3台目のマシンを出すことはない。少なくとも5年間はマシンに乗っていられるような人に、その機会を与えたいんだ」

「ファンはインディで素晴らしい仕事をしてくれたので、(インディアナポリスで)もう一度走らせたいと思っているが、サードドライバーが誰であれ、5年間我々のクルマに乗っていてほしいと思う」

 メルセデスのフォーミュラEドライバーであるストフェル・バンドーンも、元マクラーレンF1ドライバーであり、ラグナセカのパドックを訪れていた。ブラウンは、バンドーンがその条件に当てはまるかとmotorsport.comが訊くと、彼は次のように答えた。

「ストフェルは間違いなく検討対象になるだろうね。彼は非常に優れたレーシングドライバーだと思う」

 ブラウンは3台目のマシンを用意するタイミングは、適切なドライバーを見つけられるかどうかにかかっていると付け加えた。

「もし、我々が『これだ!』と思うドライバーを見つけたら、それを実行する。 もし2人か3人に絞れていて、確信が持てないのであれば、それ(3台目のドライブ)を2人か3人のドライバーによるタスクにするかもしれない。レイホールがやったようにね。ドライバーについては、我々がどこまでやれるかにかかっているんだ」

 

Read Also:

シェア
コメント

【インディカー】“伝説”の再現? コークスクリューで豪快なオーバーテイク見せたグロージャン「ザナルディになった気分」

【インディカー】グロージャン、名門アンドレッティへの移籍が決定。ハンター-レイの後釜としてDHL号をドライブ

F1王者バトン、NASCARオーバル戦出場にもノリノリ「スポット参戦でこのシリーズを気に入れば」とフル参戦の可能性示唆

F1王者バトン、NASCARオーバル戦出場にもノリノリ「スポット参戦でこのシリーズを気に入れば」とフル参戦の可能性示唆

NASCAR Cup

F1王者バトン、NASCARオーバル戦出場にもノリノリ「スポット参戦でこのシリーズを気に入れば」とフル参戦の可能性示唆 F1王者バトン、NASCARオーバル戦出場にもノリノリ「スポット参戦でこのシリーズを気に入れば」とフル参戦の可能性示唆

デイトナ24時間勝者のMSRアキュラ、タイヤデータ不正操作で罰金とポイント剥奪。責任者はIMSA追放も勝利は維持

デイトナ24時間勝者のMSRアキュラ、タイヤデータ不正操作で罰金とポイント剥奪。責任者はIMSA追放も勝利は維持

IMSA
Daytona 24 Hours

デイトナ24時間勝者のMSRアキュラ、タイヤデータ不正操作で罰金とポイント剥奪。責任者はIMSA追放も勝利は維持 デイトナ24時間勝者のMSRアキュラ、タイヤデータ不正操作で罰金とポイント剥奪。責任者はIMSA追放も勝利は維持

F1プレシーズンテストまとめ|シーズンの行方が見えてくる? ベストタイムやドライバー、チーム、PUメーカー別周回数など

F1プレシーズンテストまとめ|シーズンの行方が見えてくる? ベストタイムやドライバー、チーム、PUメーカー別周回数など

F1
プレシーズンテストinバーレーン

F1プレシーズンテストまとめ|シーズンの行方が見えてくる? ベストタイムやドライバー、チーム、PUメーカー別周回数など F1プレシーズンテストまとめ|シーズンの行方が見えてくる? ベストタイムやドライバー、チーム、PUメーカー別周回数など

最新ニュース

ハミルトンがメルセデスW14に感じる“違和感”はセットアップでは解決できない?「これまでに経験したことのないような何かがある」

ハミルトンがメルセデスW14に感じる“違和感”はセットアップでは解決できない?「これまでに経験したことのないような何かがある」

F1 F1

ハミルトンがメルセデスW14に感じる“違和感”はセットアップでは解決できない?「これまでに経験したことのないような何かがある」 ハミルトンがメルセデスW14に感じる“違和感”はセットアップでは解決できない?「これまでに経験したことのないような何かがある」

Hulu、MotoGP2023年シーズンも配信へ。見放題サービスでの見逃し配信もスタート

Hulu、MotoGP2023年シーズンも配信へ。見放題サービスでの見逃し配信もスタート

MGP MotoGP
ポルトガルGP

Hulu、MotoGP2023年シーズンも配信へ。見放題サービスでの見逃し配信もスタート Hulu、MotoGP2023年シーズンも配信へ。見放題サービスでの見逃し配信もスタート

日本特殊陶業、佐藤琢磨へのスポンサードを発表。第2戦テキサスでは新英文商号”Niterra”のロゴを纏うスペシャルカラーのマシンに

日本特殊陶業、佐藤琢磨へのスポンサードを発表。第2戦テキサスでは新英文商号”Niterra”のロゴを纏うスペシャルカラーのマシンに

Indy IndyCar

日本特殊陶業、佐藤琢磨へのスポンサードを発表。第2戦テキサスでは新英文商号”Niterra”のロゴを纏うスペシャルカラーのマシンに 日本特殊陶業、佐藤琢磨へのスポンサードを発表。第2戦テキサスでは新英文商号”Niterra”のロゴを纏うスペシャルカラーのマシンに

グリッド位置“横ズレ”ペナルティは厳しすぎ? アルピーヌはルール再考を求む「横に10cmズレたって誰も得しないのに……」

グリッド位置“横ズレ”ペナルティは厳しすぎ? アルピーヌはルール再考を求む「横に10cmズレたって誰も得しないのに……」

F1 F1

グリッド位置“横ズレ”ペナルティは厳しすぎ? アルピーヌはルール再考を求む「横に10cmズレたって誰も得しないのに……」 グリッド位置“横ズレ”ペナルティは厳しすぎ? アルピーヌはルール再考を求む「横に10cmズレたって誰も得しないのに……」