FIA-F4開幕戦岡山:フル参戦デビューの名取鉄平が嬉しい初優勝果たす
執筆: 松本 和己
岡山国際サーキットで行われたFIA-F4の開幕戦は、名取鉄平(HFDP/SRS/コチラレーシング)が初優勝を果たした。

FIA-F4選手権の開幕戦が岡山国際サーキットで行われ、名取鉄平(HFDP/SRS/コチラレーシング)が初優勝を挙げた。
赤旗が2回掲示されるなど、難しい予選でポールポジションを獲得した角田裕毅(HFDP/SRS/コチラレーシング)だったが、好スタートを見せた2番グリッドの細田輝龍(DRPF4)がホールショットを奪った。
すると、角田はアトウッドカーブのブレーキングでタイヤをロックさせた大滝拓也(SRS/コチラレーシング)と接触してしまい、グラベルで痛恨のスタック。早々にレースからリタイアすることになってしまった。大滝は4番手にポジションを落とした。
このレースがFIA-F4フル参戦デビューの名取が細田に続き2番手となった。名取の方がペースが良いようで、両者の差が徐々に詰まっていった。
3番手の澤田真治(MediaDoADVICS影山F110)と4番手の大滝のバトルも僅差の争いに。表彰台をかけて大滝はプレッシャーをかけていくが、澤田も隙を見せずに周回を重ねていく。しかし、大滝には角田との接触の件でドライブスルーペナルティが科せられ、上位争いから脱落することになってしまった。
残り5周、細田まで0.4秒差につけた名取はアドウッドコーナーを綺麗に立ち上がると、ヘアピンのブレーキングで一気に細田のインに飛び込んだ。軽くスモークをあげながらも、なんとかコーナーをまとめた名取がオーバーテイクを完了し、トップに浮上した。
先頭に躍り出た名取は自己ベストタイムを叩き出し、すぐさま細田に1秒以上のギャップを築いた。名取は、そのまま危なげなくトップチェッカーを受けた。
細田は、終盤に澤田からプレッシャーを受けるもこれを退けて2位。澤田は3位でフィニッシュとなった。
シェア
コメント
コメントを読み込む
FIA-F4開幕戦岡山:フル参戦デビューの名取鉄平が嬉しい初優勝果たす
シェア
コメント
Trending
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article