【ル・マン24h】可夢偉「セーフティカー中、クラッチに異常を感じた」
ル・マン24時間レース決勝の序盤でトップを走行していた7号車トヨタ。しかし、突然クラッチのトラブルに見舞われたことで無念のリタイアとなった。

ル・マン24時間レースの予選3日間ともトップタイムを記録した7号車トヨタ。決勝スタートから深夜前まで盤石のペースを発揮していた。しかし、7号車トヨタには魔の手が忍び寄った。
夜中の12時を回ったところでLM-GTE Proクラスの66号車フォードがクラッシュ。この処理のためセーフティカーが隊列を先導した。12時40分頃にレースが再開されたが、ここで7号車トヨタは加速できず……まさかのクラッチトラブルに見舞われたのだ。
ドライブしていた小林可夢偉はエンジンを切り、モーターだけでピットを目指したが、結局ピットにたどり着くことができず……コース脇にマシンを停車させ、レースを諦めざるを得ない状況となった。
小林はその時の状況について次のように説明した。
「クラッチがおかしくなったのは、セーフティカー中からです。それまでの車の調子は良かったです」
「クラッチのトラブルはこれまでに経験したことがないです」
また、レース前にトヨタ陣営が気を揉んでいた高温による熱問題はなかったと説明する。
「寒い時も暑い時も温度は関係なかったです。タイヤに関しても特に問題ありませんでした」
【関連ニュース】
【ル・マン24h詳報】過酷な決勝…トヨタは8号車だけ完走しクラス2位
トム・クリステンセン 「9号車の事故はラピエールの判断ミスが原因」
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | Le Mans |
イベント | ル・マン24時間レース |
ロケーション | Circuit de la Sarthe |
【ル・マン24h】可夢偉「セーフティカー中、クラッチに異常を感じた」
シェア
コメント
Trending
2020/09/21
2020年ル・マン24時間:フルレースハイライト
2020/09/20
2020 ル・マン24時間:21時間ハイライト
2020/09/20
2020 ル・マン24時間:17時間ハイライト
2020/09/20
2020 ル・マン24時間:9時間ハイライト
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article