見せてやります、アメリカンプライド。NASCAR、ル・マン24時間投入マシンのカラーリングをお披露目

NASCARは、ル・マン24時間レースに「ガレージ56」枠で参戦するシボレー『カマロZL1』カップカーのカラーリングを公開した。

Garage 56 Chevrolet Camaro ZL1

 ”未来へ向けたテクノロジー”のため、ル・マン24時間レースに設定されている「ガレージ56」からの参戦を目指すNASCARは、投入されるシボレー『カマロZL1』カップカーのカラーリングを公開した。

 今後数週間以内にル・マン24時間を主催するACOから参戦承認を受けると予想されるこのガレージ56プロジェクトは、NASCARとヘンドリック・モータースポーツ、シボレー、グッドイヤーのパートナーシップによって結成されたモノ。投入されるカマロZL1は、現在NASCARカップ・シリーズを走るNext Genカーのシステムやコンポーネントのほとんどを引き継いでいる。

 過酷な耐久レースに向けた変更点としては、機能的なヘッドライトとテールライト、より大きな燃料タンク、カーボン製ブレーキディスク、専用設計のグッドイヤー製レーシングタイヤなどが挙げられる。

 これまでの走行テストではマットブラック塗装のマシンが使用されてきたが、記念すべき第100回目のル・マン24時間となる2023年大会へ向け、マシンは正装に着替えた。

 今回公開されたマシンはメタリックブルーとシルバーを基調に、シボレーのゴールドがアクセントとしてあしらわれた。そしてNASCARを背負って立つ一台として、ボンネットには誇らしげに星条旗が掲げられた。

Garage 56 Chevrolet Camaro ZL1

Garage 56 Chevrolet Camaro ZL1

Photo by: Hendrick Motorsports

 発表に際しNASCARの会長兼CEOのジム・フランスは次のように語った。

「このプロジェクトの当初から、ル・マンに持ち込むマシンは真のNASCARストックカーであることが重要だった」

「24時間の耐久レースに参戦するためにいくつかの調整が行なわれたが、ル・マンのファンもNASCAR体験をしっかりと味わうことができるだろう」

 NASCARのガレージ56プロジェクトは、2022年8月からサーキットテストを開始。その際は、ル・マン24時間での総合優勝経験を持つマイク・ロッケンフェラーがロード・アトランタでマシンを走らせた。そして、ル・マン24時間へ臨むドライバーラインナップにはロッケンフェラーに加えて、NASCARカップ・シリーズで7度王者に輝いたジミー・ジョンソン、2009年のF1世界王者のジェンソン・バトンと名だたる名前が並んだ。

 バトンはガレージ56からのル・マン24時間参戦について、次のように語っている。

「みんなはNASCARの本当の姿を見るべきだと思うし、それを体験できるようになる。他のチームを見るのも、マシンと僕らが目指しているモノに関するファンの意見を聞くのも、本当に楽しみだ」

Garage 56 Chevrolet Camaro ZL1

Garage 56 Chevrolet Camaro ZL1

Photo by: Hendrick Motorsports

関連ニュース:

 ロッケンフェラー、ジョンソン、バトンというラインナップについて、プロジェクトマネージャーを務めるチャド・ナウスは、”完璧な”組み合わせだと考えている。

「このプロジェクトが始まった時、我々はエリートだと思える男性か女性を揃えようと考えていた」とナウスは言う。

「そしてこのマシンに乗り込んでル・マンにNASCAR代表として参加するのに必要な、完璧な組み合わせが完成した」

 NASCARのガレージ56プロジェクトでは、ロード・アトランタに加えてバージニア・インターナショナル・レースウェイ、グッドイヤー試験場、カロライナ・モータースポーツパーク、セブリング・インターナショナル・レースウェイ、デイトナ・インターナショナル・スピードウェイの6会場で走行テストを実施。計5,793kmを走破している。

Garage 56 Chevrolet Camaro ZL1

Garage 56 Chevrolet Camaro ZL1

Photo by: Hendrick Motorsports

技術仕様

 
全長 4,961mm
全幅 1,996.4mm
全高 1,280mm
ホイールベース 2,794mm
車重 1,342kg
スポイラー 152.4 mm
ボディ 2023年シボレー・カマロ ZL1(フラップシステム、カメラマウント、ダイブプレーン内蔵の左右対称コンポジットボディ)
フロア フルカーボンアンダートレイ(ル・マン仕様スプリッター、エンジンパネル、リヤディフューザー付き)
シャシー スチール製チューブ(ボルト式フロント/リヤクリップ、フロント/リアバンパー付き)
トランスミッション 5速パドルシフト・シーケンシャル(ランプ・プレート式ディファレンシャル付き)
フロント/リヤサスペンション アルミビレット・ダブルウィッシュボーン・コントロールアーム、調整可能オーバーショックアブソーバー
ステアリング ラック&ピニオン
ホイール

〈ドライ〉

フロント:BBS製18インチ鋳造アルミニウムホイール(462mm×317.5mm)
リヤ:BBS製18インチ鋳造アルミニウムホイール(462mm×342.9mm)

 

〈ウェット〉

BBS製18インチ鋳造アルミニウムホイール(462mm×304.8mm)

タイヤ

〈ドライ〉

フロント:グッドイヤー製レーシング・イーグル – 365/35R18(昼/夜)

リヤ:グッドイヤー製レーシング・イーグル – 380/35R18(昼/夜)

 

〈ウェット〉

グッドイヤー製レーシング・イーグル –

365/35R18(インター/フル)

 

(グッドイヤー製タイヤ内圧監視システム付き)

ブレーキキャリパー

フロント:6ピストンモノブロックキャリパー

リヤ:4ピストンモノブロックキャリパー

(高耐久性カーボンディスクパッケージ付き)

ブレーキローター

フロント:381mm×40mmカーボンディスク(チタン製ベル付き)

リヤ:355.6mm×32mmカーボンディスク(チタン製ベル付き)

エンジン

NASCARカップシリーズ シボレー製鋳鉄スモールブロックV型8気筒エンジン『R07』

エンジン排気量

5.8リッター

吸気システム

自然吸気(NA)

燃料システム

フューエルインジェクション

オイルシステム

ドライサンプ

エンジン冷却方式

空冷

排気システム

スプリットサイド・エキゾースト

燃料タンク容量

127リッター(トタル製Excellium Racing 100を使用)

 
関連ニュース:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 ル・マンに水素の波がやってくるのはまだ先に? 燃料電池車クラスの開始は2026年に延期へ……しかしこれも「結果オーライ」と主催者
次の記事 100周年記念の2023年ル・マン24時間レースのエントリーリスト発表! 全62台のラインアップ出揃う

Top Comments

最新ニュース

鈴木竜生、10ポジションアップの7位も予選でのミスを悔やむ「レースペースは良いので、あとは予選をどうにかしないと」

鈴木竜生、10ポジションアップの7位も予選でのミスを悔やむ「レースペースは良いので、あとは予選をどうにかしないと」

MOT3 Moto3
Motegi
鈴木竜生、10ポジションアップの7位も予選でのミスを悔やむ「レースペースは良いので、あとは予選をどうにかしないと」
小椋藍、母国レースでタイヤ戦略”ギャンブル”成功し2位、チャンピオンに王手。一定の満足も悔いも残す「勝たなきゃいけないレースだった」

小椋藍、母国レースでタイヤ戦略”ギャンブル”成功し2位、チャンピオンに王手。一定の満足も悔いも残す「勝たなきゃいけないレースだった」

MOT2 Moto2
Motegi
小椋藍、母国レースでタイヤ戦略”ギャンブル”成功し2位、チャンピオンに王手。一定の満足も悔いも残す「勝たなきゃいけないレースだった」
Moto3日本人トップの6位も、表彰台逃し悔しさを隠せない山中琉聖「タイヤマネジメントやレースの組み立てが少し悪かった」

Moto3日本人トップの6位も、表彰台逃し悔しさを隠せない山中琉聖「タイヤマネジメントやレースの組み立てが少し悪かった」

MOT3 Moto3
Motegi
Moto3日本人トップの6位も、表彰台逃し悔しさを隠せない山中琉聖「タイヤマネジメントやレースの組み立てが少し悪かった」
バニャイヤ、マルティンとの一騎討ちを制し今季8勝目。中上貴晶、13位でフル参戦最後の母国レース終える|MotoGP日本GP決勝

バニャイヤ、マルティンとの一騎討ちを制し今季8勝目。中上貴晶、13位でフル参戦最後の母国レース終える|MotoGP日本GP決勝

MGP MotoGP
日本GP
バニャイヤ、マルティンとの一騎討ちを制し今季8勝目。中上貴晶、13位でフル参戦最後の母国レース終える|MotoGP日本GP決勝

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

エディション

日本 日本