予選11位に沈んだドヴィツィオーゾ。苦戦の結果は”FP4のクラッシュ”
執筆: David Gruz
ドヴィツィオーゾは、オーストラリアGPの予選結果が11位と振るわなかった理由は、フリー走行4回目のクラッシュにあると語る。

MotoGPのタイトルを争うアンドレア・ドヴィツィオーゾは、オーストラリアGPの予選結果が11位だった理由は、フリー走行4回目のクラッシュにあると語る。
ドヴィツィオーゾはフリー走行4回目で転倒した後、予選に挑んだ。しかしこの予選でドヴィツィオーゾは、ポールポジションを獲得したタイトル争いのライバルであるマルク・マルケス(レプソル・ホンダ)から1.110秒遅れの11番手に終わった。
ドヴィツィオーゾはクラッシュの後、自身のバイクに乗る際に自信を持てなかったと言う。そして、最速ラップで3回のミスを犯したようだ。
「それはクラッシュの結果なんだ」
予選結果について尋ねられたドヴィツィオーゾは、そう語った。
「もし昨日と今日のFP4のペースを比較すれば、かなり良かったと思う」
「ミディアムで速く走れたのはマルケスと(ヨハン)ザルコ、そして僕だ。他のライダーは、みんなミディアムでかなり遅かった。だから、僕らは良いスピードを持っていると思う」
「でも、他のライダーたちはみんなソフトタイヤを履いていた。そして予選で僕は、良いラップを走るために完璧なフィーリングを持っていなかった」
「フィリップアイランドには奇妙な特徴がある。十分な自信を持って、高速コーナーでスピードを出さなきゃいけないんだ。もし良い感触を持てなかった場合、コーナーごとに簡単に0.1秒ずつ失ってしまう。それが、今回起きたことだ」
「悪い感触があって、最速ラップの時に3回のミスを犯した。もっと良いタイムを出せるはずだった。言い訳はしたくない。でも、レースペースについての現実は、完全に異なっている」
【関連ニュース】
- オーストラリア予選:マルケス連覇近付くPP。ドヴィツィオーゾ11番手
- 初日3番手のドヴィツィオーゾ「マルケスが優勝候補。勝つのは難しい」
- ロッシ、マシンセッティングに不満「勝利を争えるほど強くない」
- ロッシ、トップ10を逃した理由は「ミディアムで作業をしていたから」
- 王座争いという”不慣れな状況”に”リラックス”するドヴィツィオーゾ
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | MotoGP |
イベント | オーストラリアGP |
サブイベント | 土曜日 予選 |
ロケーション | フィリップアイランド・グランプリ・サーキット |
ドライバー | アンドレア ドヴィツィオーゾ , ホルヘ ロレンソ |
チーム | Ducati Team |
執筆者 | David Gruz |
予選11位に沈んだドヴィツィオーゾ。苦戦の結果は”FP4のクラッシュ”
シェア
コメント
Trending
2021/04/18
マルク・マルケス イズ バック
2021/03/18
マルク・マルケス、RC213V-Sで復帰に向けトレーニング!
2021/01/07
ポル・エスパルガロ、“マイ”RC213Vとついに対面
2020/12/09
マルク・マルケスが2021年用新デザインのヘルメットを公開
2020/11/25
2020MotoGP最終戦ポルトガルGPハイライト
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article