右脚負傷で離脱のロッシ、10月の日本GP出場に向けリハビリをスタート
ヤマハのバレンティーノ・ロッシは、できるだけ早くMotoGPに復帰するべく、骨折した右脚に軽めの理学療法を施し始めたようだ。

ヤマハのMotoGPライダー、バレンティーノ・ロッシは先週木曜日にモトクロストレーニング中にクラッシュし、右脚の脛骨と腓骨を骨折。手術の結果、30~40日の休息が必要となったため、今週末にミサノで行われるサンマリノGPを欠場することになったが、早くも復帰に向けて動き出しているようだ。
ロッシは、9月24日に決勝が行われるアラゴンGPも欠場が濃厚な状態。また、その次の日本GP(10月15日決勝)も、復帰が可能なほど彼が回復するかは不透明だ。
ロッシの故郷の近くで行われるサンマリノGPを前に、彼はすでに怪我の回復について、良い感触を持っているという。
「ミサノでのレースをすごく楽しみにしていた。ミサノのファンの前でレースをするのは、本当に特別なんだ。だけど、僕はこの怪我を慎重に扱わなければならない」
「幸い、僕は元気だ。あまり悪い感じはしないし、すでに軽い理学療法を始めている」
「復帰までの時間は短いとは言えないけど、できる限り早くトラックに戻るために、できることはなんでもやる。リハビリの過程で、チームが僕をサポートしてくれることはわかっている」
「この何日かで、僕に愛情を示してくれたみんなに感謝しなきゃ。すぐに会おう!」
ロッシが欠場となったことで、ヤマハ・ファクトリーチームは今週末、チーム全体でマーベリック・ビニャーレス1人を集中的にサポートすることになる。ロッシは欠場でタイトル獲得が絶望的になったため、彼らにとってビニャーレスは唯一の希望だ。
ビニャーレスは、開幕2連勝を挙げたシーズン序盤の調子を取り戻したと考えている。
「不幸にも、僕たちはチームメイトのバレンティーノ抜きでミサノのレースに臨むことになった。本当に残念だよ」とビニャーレスは語った。
「彼にとって、今回が非常に特別なレースだったということはわかっている。彼にとってのホームレースだ。彼がここにいなければ、同じ雰囲気にはならない」
「彼が素早く回復し、可能な限り早くガレージに戻ってくることを望む。僕たちは前戦のシルバーストンで表彰台を獲得し、非常にやる気に満ちていたんだ。僕たちは再び、正しい方向に向かい始めている」
「僕は、シーズン序盤と同じような感触をバイクに感じ始めている。それにより、僕はかなり落ち着けているし、それぞれのレースでポイントを獲得し続けることに集中できるようになる」
ヤマハのチームディレクターであるマッシモ・メレガリは、次のように述べている。
「マーベリックは自信を持っているし、我々はこのミサノを本当に楽しみにしていた」
「しかしながら、ヴァレ(ロッシの愛称)のアクシデントで、今回のイベントに暗い影を落としてしまった」
「我々チームは、バレンティーノを欠くことになるだろう。我々は彼の幸運を祈っているし、彼ができるだけ早く復帰するのを待ち望んでいる」
サンマリノGPの主催者とロッシの公式ファンクラブは、ロッシの欠場に代わる形でMotoGPのレジェンド・ライダーをイベントに呼ぶなど、サーキットを訪れるファンを楽しませる方法を模索している。一方で、ヤマハはロッシ側のガレージに、彼のバイクを展示する予定だ。
【関連ニュース】
- 「人々の僕に対する見方が変わった」ランキング首位を走るドヴィツィオーゾ語る
- ロレンソ、チームオーダーが出ればドヴィツィオーゾを助けると語るも「まだその時には早すぎる」
- クラッチロー、ナイフで左手を負傷し手術を受ける。サンマリノGPには出走へ
- ヤマハ、サンマリノGPは右脚骨折のバレンティーノ・ロッシ代役は立てず
- 【MotoGPコラム】最高峰クラス昇格決定直後、中上貴晶が挙げた勝利が持つ”意味”
この記事について
シリーズ | MotoGP |
ドライバー | バレンティーノ ロッシ |
チーム | Yamaha Factory Racing |
執筆者 | Glenn Freeman |