速報ニュース

リンス「スズキには勝てるバイクがある」と自信見せる。契約延長も?

アレックス・リンスは、スズキには優勝を経験しているバイクがあり、今後優勝できると自信を見せている。

Alex Rins, Team Suzuki MotoGP
Third place Alex Rins, Team Suzuki MotoGP
Jack Miller, Pramac Racing, Cal Crutchlow, Team LCR Honda, Johann Zarco, Monster Yamaha Tech 3, Alex Rins, Team Suzuki MotoGP
Alex Rins, Team Suzuki MotoGP
Alex Rins, Team Suzuki MotoGP
Alex Rins, Team Suzuki MotoGP
Alex Rins, Team Suzuki MotoGP
Andrea Iannone, Team Suzuki MotoGP

 前戦アルゼンチンGPで表彰台を獲得したスズキのアレックス・リンスは、スズキには勝てるバイクがあると自信を持っている。

 アルゼンチンGPでは、リンスはカル・クラッチロー(LCRホンダ)、ヨハン・ザルコ(テック3・ヤマハ)、ジャック・ミラー(プラマック)らと表彰台を争い、最高峰クラスでのベストリザルトとなる3位を獲得した。

 長いことトップを走っていたミラーを追い抜いたリンスは、一時レースをリードしていた。しかしその次の周に走行ラインから膨らんでしまったため、最終的には優勝を飾ったクラッチローと2.5秒の差でレースを終えた。

 レースを終えたリンスは、スズキのバイク『GSX-RR』は2016年以来の優勝を狙えるバイクであると自信を見せた。スズキは、2016年のイギリスGPでマーベリック・ビニャーレス(現ヤマハ)が優勝したのを最後に、レースで勝てていない。

「最高のライダーと共に走って、たくさんのことを学んだ」とリンスは話した。

「最終ラップでは、自分に優勝のチャンスがあり、彼ら(クラッチローとザルコ)と争えると考えていた」

「ターン7ではフロントタイヤが終わってしまって、バイクから落ちそうになって怖かった。そこで僕は優勝のチャンスを犠牲にしてしまった。でも今後は段階を追っていけば、優勝することも可能になるだろう」

「僕たちには優勝を経験したバイクがあるし、満足している。他のチームのバイクと比較しても、僕たちは昨年から大いにバイクを改善している」

 昨年最高峰クラスにデビューしたリンスだが、第3戦アメリカGPのフリー走行で転倒し左手首を骨折してしまった。その怪我を乗り越えたリンスは力強いパフォーマンスを発揮しており、チームも2018年末までとなっている現在の契約を延長したがっている。

 彼の将来について尋ねると、22歳のリンスは、すぐにでも新しい契約の交渉を始めたいと考えており、どこか他のチームへ移籍することは想像できないと語った。

「僕たちがまるで家族のようであるというのは重要なことだ。だから僕は契約を続けたい」

「スズキ以外の他の選択肢は考えていない」

 一方でチームメイトのアンドレア・イアンノーネは今年限りでチームを離脱する可能性がある。またイアンノーネの公認候補として、ドゥカティのホルヘ・ロレンソの名前が挙がっている。

Additional reporting by Oriol Puigdemont

スズキの表彰台獲得回数

Year

Podiums

Best position

Riders

2002

2

2nd 

 Kenny Roberts Jr.

 Sete Gibernau

2003

0

7th

 Kenny Roberts Jr.

 John Hopkins

2004

0

6th

 Kenny Roberts Jr.

 John Hopkins

2005

1

2nd

 Kenny Roberts Jr.

 John Hopkins

2006

1

2nd

 Chris Vermeulen

 John Hopkins

2007

8

1st

 Chris Vermeulen

 John Hopkins

2008

3

3rd 

 Chris Vermeulen

 Loris Capirossi

2009

0

5th

 Chris Vermeulen

 Loris Capirossi

2010

0

5th

 Alvaro Bautista

 Loris Capirossi

2011

0

5th

 Alvaro Bautista

2012-14

Did not participate

2015

0

6th

 Aleix Espargaro

 Maverick Vinales

2016

4

1st

 Aleix Espargaro

 Maverick Vinales

2017

0

4th

 Andrea Iannone

 Alex Rins

2018

1

3rd

 Andrea Iannone

 Alex Rins

前の記事 ロッシ、マルケスを痛烈非難「彼はこのスポーツをぶち壊した」
次の記事 ロッシとマルケスの口論は「愚かで未熟」とミラー、早期解決を熱望
宮田莉朋&平川亮の離脱が確定的なスーパーフォーミュラのトヨタ陣営、来季は大幅シャッフルか?

宮田莉朋&平川亮の離脱が確定的なスーパーフォーミュラのトヨタ陣営、来季は大幅シャッフルか?

スーパーフォーミュラ

宮田莉朋&平川亮の離脱が確定的なスーパーフォーミュラのトヨタ陣営、来季は大幅シャッフルか? 宮田莉朋&平川亮の離脱が確定的なスーパーフォーミュラのトヨタ陣営、来季は大幅シャッフルか?

デニス・ハウガー、スパの時点でレッドブルから育成契約終了を通達されたと明かす「来年うまくやれれば、彼らは僕を取り戻しに来るはずさ」

デニス・ハウガー、スパの時点でレッドブルから育成契約終了を通達されたと明かす「来年うまくやれれば、彼らは僕を取り戻しに来るはずさ」

FIA F2

デニス・ハウガー、スパの時点でレッドブルから育成契約終了を通達されたと明かす「来年うまくやれれば、彼らは僕を取り戻しに来るはずさ」 デニス・ハウガー、スパの時点でレッドブルから育成契約終了を通達されたと明かす「来年うまくやれれば、彼らは僕を取り戻しに来るはずさ」

2024年スーパーGTのストーブリーグ、例年以上に激動の予感……最大のサプライズは福住仁嶺のトヨタ陣営入りか?

2024年スーパーGTのストーブリーグ、例年以上に激動の予感……最大のサプライズは福住仁嶺のトヨタ陣営入りか?

スーパーGT

2024年スーパーGTのストーブリーグ、例年以上に激動の予感……最大のサプライズは福住仁嶺のトヨタ陣営入りか? 2024年スーパーGTのストーブリーグ、例年以上に激動の予感……最大のサプライズは福住仁嶺のトヨタ陣営入りか?

最新ニュース

女性のF1チャンピオン輩出を目指して! 『More Than Equal』のドライバー育成プログラムに”オリンピックの知識”を注入

女性のF1チャンピオン輩出を目指して! 『More Than Equal』のドライバー育成プログラムに”オリンピックの知識”を注入

Misc General

女性のF1チャンピオン輩出を目指して! 『More Than Equal』のドライバー育成プログラムに”オリンピックの知識”を注入 女性のF1チャンピオン輩出を目指して! 『More Than Equal』のドライバー育成プログラムに”オリンピックの知識”を注入

「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由

「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由

MGP MotoGP
Valencia November Testing

「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由 「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由

ミニチュアカーで駆けろ!『HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged』の読者プレゼント実施中。MotoGP公式ゲームを手掛けるMilestoneの新作発売

ミニチュアカーで駆けろ!『HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged』の読者プレゼント実施中。MotoGP公式ゲームを手掛けるMilestoneの新作発売

Misc General

ミニチュアカーで駆けろ!『HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged』の読者プレゼント実施中。MotoGP公式ゲームを手掛けるMilestoneの新作発売 ミニチュアカーで駆けろ!『HOT WHEELS UNLEASHED 2 – Turbocharged』の読者プレゼント実施中。MotoGP公式ゲームを手掛けるMilestoneの新作発売

WEC参戦前に仲違い? イソッタ・フラスキーニ、ベクターからデュケインに鞍替えしてハイパーカークラスへ

WEC参戦前に仲違い? イソッタ・フラスキーニ、ベクターからデュケインに鞍替えしてハイパーカークラスへ

WEC WEC

WEC参戦前に仲違い? イソッタ・フラスキーニ、ベクターからデュケインに鞍替えしてハイパーカークラスへ WEC参戦前に仲違い? イソッタ・フラスキーニ、ベクターからデュケインに鞍替えしてハイパーカークラスへ

登録