ドヴィツィオーゾ、ダカール・ラリーでステージ優勝の元同僚ペトルッチに驚き! 「僕もクレイジーな方だけど彼ほどじゃない」
アンドレア・ドヴィツィオーゾは、ドゥカティで以前チームメイトであったダニーロ・ペトルッチがダカール・ラリーでステージ優勝を果たしたことに対して称賛のコメントを送り、驚いたと語った。

元MotoGPライダーのダニーロ・ペトルッチは参戦の場を今年ダカール・ラリーへと変更。ステージ優勝を果たしたことで、話題を呼んでいる。そのペトルッチに対し、2019年ドゥカティファクトリーで共にコンビを組んだアンドレア・ドヴィツィオーゾは称賛のコメントを送った。
「ペトルッチのダカールデビューを祝福してメッセージを送ったよ」
ペトルッチと同じくオフロードのファンであり、モトクロスに情熱を注いでいるドヴィツィオーゾは次のように語った。
「彼はクレイジーなことをした。僕もクレイジーだけど、彼ほどではない。あんな経験をすることはできないよ」
ドヴィツィオーゾはこのように元同僚を称えたが、自身のダカール・ラリー参戦については否定した。さらに彼はこう続ける。
「ダニーロのことは知っているし、彼がモトクロスでどれだけ速いか知っている。彼は僕をいとも簡単に(モトクロスで)打ち負かすことができる」
「でも彼の成績には驚かされたよ。予想外だったね」

Danilo Petrucci sorgte im Januar für Schlagzeilen
Foto: KTM
また、ペトルッチの結果に驚いたのはドヴィツィオーゾだけではない。昨シーズンMotoGPでKTMのライダーとして戦ったブラッド・ビンダーも、ダカール・ラリー初出場ながら強さを発揮したペトルッチに驚きを隠せない。
「ダカールで彼を見るのは最高に素晴らしかった」
「ダニーロはすごく良い人なんだ。彼自身、あそこまで上手く行くと想像していたかは分からないけど、大きな挑戦だったと思う」
「僕にはレーストラックから砂漠に移行するなんてこと、想像すらできないよ」
「彼にとっても、またチームやKTMにとっても嬉しいことだ」
最新ニュース
中上貴晶、2023年WSBK転向はナシか? HRCはレクオナとビエルへ継続起用の予定
ホンダは2023年のスーパーバイク世界選手権でもイケル・レクオナとジャビ・ビエルへのラインアップを維持する方針で、MotoGPのシート喪失が噂される中上貴晶がWSBKへ転向する可能性が小さいことが分かった。
トップから転落7位のリンス、タイヤのグリップ激落ちが原因? 「普通じゃなかった」
スズキのアレックス・リンスはMotoGPイギリスGPで上位を争いつつも表彰台を逃した。彼曰く、タイヤのグリップ低下が異常だったことで、好リザルトを逃すことになったのだという。
タイトル争うアレイシ・エスパルガロ、後半戦激戦を肌で実感「残り8レースはタイトな争いになる」
アプリリアのアレイシ・エスパルガロは、MotoGP2022年シーズンのタイトルを争っている。イギリスGP終了後もその差は小さいものとなっており、このタイトル争いは非常にタイトなものになっていると考えている。
「ホンダが何を考えているか分からない」苦戦も反応乏しくエスパルガロ困惑
ポル・エスパルガロはホンダ陣営が苦戦している状況にもかかわらず、ホンダ側からの反応が乏しいことを問題視している。