ホンダ移籍のリンス、同じく元スズキの河内健の加入でさらに自信? 「素晴らしいニュース。スズキの成功で彼は重要だった」
アレックス・リンスはスズキのMotoGP撤退によりLCRホンダへ移籍したが、ホンダ(HRC)にスズキ時代を通して共に働いてきた河内健が加入したことを喜んでいる。

MotoGP2023年シーズンからLCRホンダに加入するアレックス・リンス。スズキのMotoGP撤退に伴う移籍となったが、移籍先のホンダに旧知の仲となる元スズキテクニカルマネージャーの河内健が加入したことを、彼も喜んでいる様子だ。
昨年5月、スズキのMotoGP撤退が明らかになったことで、リンスは決まりかけていたスズキ残留が撤回。そして“就職活動”の結果、リンスはホンダ陣営への移籍が決定した。
ホンダは2023年に向けて、リンスだけではなくスズキからジョアン・ミルも獲得。半数が元スズキのライダーという構成となった。
そんなホンダは、2023年1月になり更にスズキから人材を獲得したことが分かった。元テクニカルマネージャーの河内健を横山健男の後任として起用したことを、チーム側が認めたのだ。
自分たちのことをよく知る人間がチームの中核に増えるため、リンスやミルにとってはポジティブな出来事だと言える。
実際、リンスはこの移籍情報が正式に認められた後、SNSで河内氏の加入を歓迎するコメントを寄せている。
「すごく嬉しいニュースだ! ケンはスズキでの僕らの成功に対する重要な部分だった。彼がバイクを開発し、ラストラップまで競争力のあるバイクに仕上げてくれたんだ。僕らの新たな挑戦でも、彼と一緒に働けるというのは素晴らしい知らせだ」
なおリンスは昨シーズン終了後に行なわれたバレンシアテストで、ホンダのRC213Vを初ライド。後に、RC213Vについて「スズキとは全く違うものの、それほど悪いバイクだとは思わなかった」とコメントしていた。
なおMotoGPの次回テストは2月10日から始まるセパンテストだ。その後は3月中旬にポルティマオテストが行なわれ、まもなく開幕戦ポルトガルGPへと進んでいく予定だ。
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。