【MotoGP】ロレンソ「ドヴィツイオーゾの方が僕より速いだろう」
ドゥカティのホルヘ・ロレンソは、現時点ではチームメイトのアンドレア・ドヴィツィオーゾの方が速いと認めた。









ヤマハ在籍中に3度チャンピオンに輝いたホルヘ・ロレンソは、今季からドゥカティに移籍し、心機一転新シーズンを迎える。しかしオフシーズンに行われたテストでは、概ね新しいチームメイトのアンドレア・ドヴィツィオーゾの後塵を拝する結果となった。そればかりか、ヤマハで過ごした9シーズンではありえなかった厳しい状況が続いている。
ロレンソはこれまでMotoGPで44勝を挙げているのに対し、ドヴィツィオーゾは僅か2勝。しかし、このような状況は開幕戦カタールGPでも続くと考えている。そしてその差は、ドゥカティでの経験の差にあると主張している。
「ドヴィはおそらく、プレシーズンテストの時と同じように、僕より速いだろう」
ロレンソはmotorsport.comに対してそう語った。
「僕が5度のチャンピオンを獲ってきたということや、ドゥカティが僕を獲得するためにした努力も、そのように判断すれば不合理なことではない」
「このバイクでのドヴィの経験は、非常に重要だ」
「ストーナー以外は、皆苦労してきた」
昨年のドゥカティは大躍進を果たした。ドヴィツィオーゾとアンドレア・イアンンオーネが、2010年以来の勝利を収めたのだ。しかしその反面でドゥカティのバイクは乗り辛いと言われている。
ケーシー・ストーナーがドゥカティでチャンピオンを獲ってから、今年で10年目を迎える。ロレンソはこの間、ドゥカティのバイクがライダーたちを苦労させてきたことを指摘する。
「このバイクは、理解するのが少し困難だ」
そうロレンソは認めた。
「ストーナーを除いて、全てのドゥカティのライダーが苦労している。そのうちの何人かは、(ニッキー)ヘイデンのように状況を克服する方法を見つけた。(マルコ)メランドリや(バレンティーノ)ロッシなどは、決してそうすることはできなかった」
「このバイクは、Moto2マシンや250ccマシンよりも乗るのが簡単な、ヤマハのバイクとは逆だ。電子制御を多く持っているから、扱いが簡単で、そしてとても良くもなるんだ」
「ヤマハのバイクに慣れたように、僕らはドゥカティに素早く慣れようとしている」
【関連ニュース】
【MotoGP】ドゥカティ、タイトル争い”準備できていない”と認める
【MotoGP】ドゥカティ、カタールテストに新フェアリング持ち込みか
【MotoGP】ロレンソ「ビニャーレスは将来確実にチャンピオン獲る」
この記事について
シリーズ | MotoGP |
ドライバー | アンドレア ドヴィツィオーゾ , ホルヘ ロレンソ |
チーム | Ducati Team |
執筆者 | Oriol Puigdemont |