【MotoGP】スペインGP決勝:ペドロサ優勝ホンダ1-2。ヤマハ苦戦
MotoGP第4戦スペインGPの決勝が行われ、レプソル・ホンダのダニ・ぺドロサがポール・トゥ・ウィンを飾った。

MotoGP第4戦スペインGPの決勝がへレス・サーキットで行われ、レプソル・ホンダのダニ・ペドロサがポール・トゥ・ウィンで今季初優勝を果たした。
ヨーロッパラウンドの開幕ということもあって、多くのファンが詰めかけたへレスは気温27度、路面温度は41度というコンディションで27周のレースがスタートした。
多くのライダーがリヤタイヤにミディアムを選択している中で、マルク・マルケス(レプソル・ホンダ)やカル・クラッチロー(LCRホンダ)は前後共にハードを選択した。
ポールポジションのダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)がまずまずのスタート。マルケスが続き、スズキのアンドレア・イアンノーネが3番手に浮上した。4番手クラッチロー、5番手にマーベリック・ビニャーレス(ヤマハ)と続いた。
1周目から、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)とヨハン・ザルコ(テック3ヤマハ)が激しいバトルを展開。ザルコは6番手をキープすると、2周目にはビニャーレス、クラッチロー、イアンノーネを次々と攻略し、3周目までに3番手に浮上した。
ザルコは前後にミディアムタイヤを選択しており、レース序盤からペースが良い。ザルコはそのままマルケスにも襲いかかった。ドゥカティのホルヘ・ロレンソもザルコと同じタイヤ選択で元気が良く、ロッシとビニャーレスを攻略し6番手に浮上した。
ザルコは、最終コーナーでマルケスのインに飛び込み、レースを23周残して2番手に浮上した。ただ、マルケスはその翌周にザルコをメインストレートですぐさま抜き返した。ロレンソもイアンノーネを攻略し5番手となった。バトルが活発な後方を尻目に、首位ペドロサは1.7秒のリードを築いた。
6周目、ターン11で4番手走行中のクラッチローが転倒しリタイア。その直後、同じコーナーでKTMのポル・エスパルガロもクラッシュを喫した。
ロッシ、ビニャーレスのヤマハ勢はなかなかペースが上がらず、5番手と7番手からポジションを上げていけない。
ザルコはマルケスについていけなくなり、徐々に離されていく。そのザルコにロレンソが追いつき、12周目の段階でザルコをパス。表彰台圏内に浮上した。
単独走行となった2番手のマルケスとトップを快走しているペドロサとのギャップは、じわじわ広がっていった。
5番手を走行していたビニャーレスが、ブレーキでミスをし順位を落とし6番手、ロッシがダニーロ・ペトルッチ(プラマック)にオーバーテイクされ8番手となるなどヤマハ勢は苦しい走りが続いた。
14周目から、マルケスは1.7秒まで広がったペドロサとの差を少しずつ詰めはじめた。その差は、レース残り8周で約1秒に。しかしペドロサのペースは非常に安定しており、マルケスはなかなかその差を詰めきれない。
ロッシはズルズルと順位を落とし続け、ジョナス・フォルガー(テック3ヤマハ)、アレイシ・エスパルガロ(アプリリア)にも先行を許し10番手となった。
レースが残り3周となり、ペドロサとマルケスの差は約1秒のまま。ペドロサはマルケスの接近を一切許さず、ファイナルラップを前にマルケスが諦めたか、その差は2秒以上に広がった。
結局、ペドロサがトップでチェッカー。ポール・トゥ・ウィンで今季初優勝を飾った。2位にはマルケスが入り、ホンダが1-2フィニッシュを飾った。今回のレースは、MotoGP(ロードレース世界選手権含む)通算3000レース目。記念すべき勝利を、ペドロサが手にした。
3位にはロレンソ。ドゥカティ移籍以来苦しい戦いが続いていたが、今季初の表彰台を獲得した。
4位以下はザルコ、ドヴィツィオーゾ、ビニャーレス、ペトルッチ、フォルガー、アレイシ・エスパルガロ、ロッシというトップ10。
ヤマハは過去2年へレスで優勝し、得意のサーキットだと思われていたが、蓋を開けてみれば今季これまでで一番苦しいレースとなってしまった。
負傷したアレックス・リンスの代役として、GPデビューを飾った津田拓也は17位でレースをしっかり完走した。
MotoGP 2017 スペインGP 決勝結果
Cla | # | ドライバー | バイク | Laps | 時間 | ギャップ | インターバル | km/h | リタイア | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 26 | ![]() | Honda | 27 | 45'26.827 | 157.6 | 25 | ||||
2 | 93 | ![]() | Honda | 27 | 45'32.963 | 6.136 | 6.136 | 157.3 | 20 | ||
3 | 99 | ![]() | Ducati | 27 | 45'41.594 | 14.767 | 8.631 | 156.8 | 16 | ||
4 | 5 | ![]() | Yamaha | 27 | 45'44.428 | 17.601 | 2.834 | 156.6 | 13 | ||
5 | 4 | ![]() | Ducati | 27 | 45'49.740 | 22.913 | 5.312 | 156.3 | 11 | ||
6 | 25 | ![]() | Yamaha | 27 | 45'51.383 | 24.556 | 1.643 | 156.2 | 10 | ||
7 | 9 | ![]() | Ducati | 27 | 45'51.786 | 24.959 | 0.403 | 156.2 | 9 | ||
8 | 94 | ![]() | Yamaha | 27 | 45'54.548 | 27.721 | 2.762 | 156.0 | 8 | ||
9 | 41 | ![]() | Aprilia | 27 | 45'58.060 | 31.233 | 3.512 | 155.8 | 7 | ||
10 | 46 | ![]() | Yamaha | 27 | 46'05.509 | 38.682 | 7.449 | 155.4 | 6 | ||
11 | 45 | ![]() | Ducati | 27 | 46'07.806 | 40.979 | 2.297 | 155.3 | 5 | ||
12 | 8 | ![]() | Ducati | 27 | 46'10.026 | 43.199 | 2.220 | 155.2 | 4 | ||
13 | 76 | ![]() | Ducati | 27 | 46'10.038 | 43.211 | 0.012 | 155.2 | 3 | ||
14 | 38 | ![]() | KTM | 27 | 46'14.791 | 47.964 | 4.753 | 154.9 | 2 | ||
15 | 17 | ![]() | Ducati | 27 | 46'18.106 | 51.279 | 3.315 | 154.7 | 1 | ||
16 | 22 | ![]() | Aprilia | 27 | 46'35.712 | 1'08.885 | 17.606 | 153.7 | |||
17 | 12 | ![]() | Suzuki | 27 | 46'54.277 | 1'27.450 | 18.565 | 152.7 | |||
dnf | 29 | ![]() | Suzuki | 9 | 15'19.450 | 18 laps | 18 laps | 155.8 | Accident | ||
dnf | 53 | ![]() | Honda | 9 | 15'24.810 | 18 laps | 5.360 | 154.9 | Accident | ||
dnf | 35 | ![]() | Honda | 5 | 8'29.685 | 22 laps | 4 laps | 156.2 | Accident | ||
dnf | 43 | ![]() | Honda | 5 | 8'33.241 | 22 laps | 3.556 | 155.1 | Accident | ||
dnf | 19 | ![]() | Ducati | 5 | 8'33.277 | 22 laps | 0.036 | 155.1 | Accident | ||
dnf | 44 | ![]() | KTM | 5 | 8'35.892 | 22 laps | 2.615 | 154.3 | Accident |
この記事について
シリーズ | MotoGP |
イベント | スペインGP |
ロケーション | サーキット・デ・ヘレス |
執筆者 | 松本 和己 |