【MotoGP】2位ビニャーレス「今日はドヴィツィオーゾの日だった」
執筆: Jamie Klein
ビニャーレスは、イタリアGPを2位で終えたことに満足であり、ドヴィツィオーゾを引き離すのは不可能だったと語った。





MotoGP第6戦イタリアGPの決勝、アンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)は予選3番手からスタートし、ポールポジションを獲得したヤマハのマーベリック・ビニャーレスを攻略。ムジェロでのドゥカティの勝利は、2009年にケーシー・ストーナーが挙げて以来となった。
ビニャーレスはレース距離の約半分にわたって先頭を走り、今季4勝目をその手に掴もうとしていた。14周目、ドヴィツィオーゾに抜かれるまでは……。
さらにそこから、プラマック・ドゥカティのダニーロ・ペトルッチにも抜かれたビニャーレスは、2位を彼から獲り返すのが精一杯だった。
この結果ビニャーレスは、ポイントランキング2位に浮上したドヴィツィオーゾに対して26ポイントリードし、ポイントリーダーを維持した。ランキング2位だったダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)は転倒リタイア。ランキング3位だったバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)は4位でフィニッシュしたため、むしろ後続とのポイント差は広がった形だ。
「バレンティーノを追い抜いた時、僕は速いラップタイムを刻まなければならないことがわかっていた」とビニャーレスは語った。
「1分47秒台のタイムを多くマークしたが、ドヴィツィオーゾはまだ僕のすぐ後ろにいた。僕はギャップを築くことができなかった。不可能だったんだ」
「やってみたけど、今日は2位で確実にポイントを稼ぐ日だった。2位でレースを終えなければならない日もある。表彰台に上がれて満足だ」
「ドヴィのライディングは特に素晴らしかった。だけど、僕のバイクも素晴らしいレベルだった。最終ラップはもう少しプッシュできたけど、最終的に今日獲得した20ポイントがとても重要だということはわかっていた」
【関連ニュース】
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | MotoGP |
イベント | イタリアGP |
ロケーション | ムジェロ・サーキット |
ドライバー | アンドレア ドヴィツィオーゾ , マーベリック ビニャーレス |
チーム | Ducati Team , Yamaha Factory Racing |
執筆者 | Jamie Klein |
【MotoGP】2位ビニャーレス「今日はドヴィツィオーゾの日だった」
シェア
コメント
Trending
2021/04/18
マルク・マルケス イズ バック
2021/03/18
マルク・マルケス、RC213V-Sで復帰に向けトレーニング!
2021/01/07
ポル・エスパルガロ、“マイ”RC213Vとついに対面
2020/12/09
マルク・マルケスが2021年用新デザインのヘルメットを公開
2020/11/25
2020MotoGP最終戦ポルトガルGPハイライト
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article