MotoGP、2022年3月開催予定のインドネシアGPの舞台を視察。年末にはテスト実施も?

MotoGPは2022年に開催予定のインドネシアGPに先立ち、舞台となるマンダリカ・ストリートサーキットを訪問。準備状況を視察し、2021年末にテストを行なう意向があると明かした。

MotoGP、2022年3月開催予定のインドネシアGPの舞台を視察。年末にはテスト実施も?
Listen to this article

 2021年のMotoGPは、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けつつも全19レースを開催予定。4月序盤の時点では、アジア・オセアニア地域でのレースも予定されている。

 当初の予定なら2021年には、そのアジア・オセアニア戦にインドネシアGPが加わることになっていた。ロンボク島マンダリカ地区に特設されるストリートサーキットを舞台にレースを開催することで合意に達していたのだ。しかし新型コロナウイルスの拡大もあり、初開催は2022年3月へと後ろ倒しされることになった。

 このストリートサーキットでのレースは、2021年シーズンの暫定カレンダー発表時点では、リザーブサーキットとしてリストに含まれていた。しかし正式に開催カレンダー入りすることはなかった。

 このストリートサーキットは現在完成に向けて作業が進められているが、走行が可能な状態が整えば、2021年末に事前テストが実施されることになりそうだ。

 なおスーパーバイク世界選手権は、今年11月14日に同サーキットでのレースを行なう予定で、それに先駆けてFIM(国際モーターサイクリズム連盟)セーフティオフィサーのフランコ・ウンチーニやレースディレクションを代表するロリス・カピロッシらがコースを視察する予定だ。

「我々はMotoGPイベントを2022年3月に開催することを全面的に支持している」

 インドネシア国営企業省のエリック・トヒル大臣はそう語っている。

「これはインドネシア政府が加速させているワクチン接種プログラムに沿ったものだ」

「我々は国内、そして国外からの観客、その両方の安全を保証したいと考えている」

 またサーキット予定地を視察したMotoGPのプロモーターであるドルナ・スポーツCEOのカルメロ・エスペレータは次のようにコメントしている。

「ロンボクへの訪問は非常に良いものとなった。我々はマンダリカ・インターナショナル・ストリートサーキットが将来の開催地として最も重要なモノのひとつとなることを確認することができた」

「インドネシアのファンの大勢が参加してくれるだろうことも理解している。グランプリはシーズンを通じて最も象徴的なものとなるだろう」

「インドネシアはドルナにとってのみならず、このチャンピオンシップ全てのステークホルダーにとって鍵となる市場なのだ」

 なおMotoGPがインドネシアで最後に開催されたのは1997年で、その際はセントゥール・インターナショナル・サーキットが舞台だった。そして同年の最高峰クラスでは、岡田忠之が優勝を果たしている。

 ちなみに現役のライダーでは、バレンティーノ・ロッシ(ペトロナス・ヤマハSRT)が唯一インドネシアGP参加経験を持つライダーであり、1996年に125ccクラスで優勝を飾っている。

 その他MotoGPが新規開催を予定している舞台としては、フィンランドのキュミリングが挙げられる。また今年に入りハンガリーが10年契約で開催合意に至っており、2023年から新設のサーキットでレースを開催する予定だ。

 

Read Also:

シェア
コメント

関連動画

KTM勢苦戦のロサイル連戦、ミディアムタイヤ選択は「本当に怖かった」とビンダー

2020年MotoGPで大事故発生のレッドブルリンク、ターン2改修は無し。高速コーナーに危険性指摘も

最新ニュース

Moto2小椋藍、手首骨折が影響し開幕戦を欠場へ。第2戦アルゼンチンGPでの復帰を目指す

Moto2小椋藍、手首骨折が影響し開幕戦を欠場へ。第2戦アルゼンチンGPでの復帰を目指す

MOT2 Moto2

Moto2小椋藍、手首骨折が影響し開幕戦を欠場へ。第2戦アルゼンチンGPでの復帰を目指す Moto2小椋藍、手首骨折が影響し開幕戦を欠場へ。第2戦アルゼンチンGPでの復帰を目指す

まだだ、まだ今季F1マシンは終わっていない! メルセデス、コンセプト大幅変更へ舵切るも「今後数戦での改善に期待」とラッセル

まだだ、まだ今季F1マシンは終わっていない! メルセデス、コンセプト大幅変更へ舵切るも「今後数戦での改善に期待」とラッセル

F1 F1
サウジアラビアGP

まだだ、まだ今季F1マシンは終わっていない! メルセデス、コンセプト大幅変更へ舵切るも「今後数戦での改善に期待」とラッセル まだだ、まだ今季F1マシンは終わっていない! メルセデス、コンセプト大幅変更へ舵切るも「今後数戦での改善に期待」とラッセル

結果出せなければラストシーズン? 「ここに留まるためには好結果が必要」中上貴晶、キャリア分け目の2023年に挑む

結果出せなければラストシーズン? 「ここに留まるためには好結果が必要」中上貴晶、キャリア分け目の2023年に挑む

MGP MotoGP
ポルトガルGP

結果出せなければラストシーズン? 「ここに留まるためには好結果が必要」中上貴晶、キャリア分け目の2023年に挑む 結果出せなければラストシーズン? 「ここに留まるためには好結果が必要」中上貴晶、キャリア分け目の2023年に挑む

アルファタウリF1、財務改善の一手となるか? 商業トップにサッカーW杯やDTMで活躍したステーゲルマンを起用

アルファタウリF1、財務改善の一手となるか? 商業トップにサッカーW杯やDTMで活躍したステーゲルマンを起用

F1 F1
サウジアラビアGP

アルファタウリF1、財務改善の一手となるか? 商業トップにサッカーW杯やDTMで活躍したステーゲルマンを起用 アルファタウリF1、財務改善の一手となるか? 商業トップにサッカーW杯やDTMで活躍したステーゲルマンを起用