速報ニュース

バスティアニーニ、MotoGPルーキーイヤーは結果を急がず「適応する時間は人それぞれ」

MotoGPデビューを果たすエネア・バスティアニーニは、ルーキーとして表彰台獲得のような結果を残さなければならないというプレッシャーはないと語った。

Enea Bastianini, Italtrans Racing Team

 2021年シーズン、MotoGPには3人のルーキーがデビューする。エネア・バスティアニーニとルカ・マリーニがエスポンソラマ・レーシングから、ホルヘ・マルティンがプラマックからと、全員ドゥカティ陣営からのデビューとなる。

 2020年のMoto2クラスチャンピオンに輝き、MotoGPデビューを果たすバスティアニーニだが、デビューシーズンから成績を残さなければならないとは感じていないという。

 レプソル・ホンダから2020年にMotoGPデビューし、2度の表彰台を獲得した先代Moto2王者アレックス・マルケスの存在はプレッシャーになるかと訊かれ、彼は次のように答えた。

「実際にはそうでもない。それぞれのライダーの事情は異なるんだ」

「適応するのに時間がかかるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。それがプレッシャーになることはない」

「でも、もし最初の年に結果が出なかった場合は、次の年に向けて何をすべきかを理解するために集中するよ」

 バスティアニーニは、昨シーズン彼とMoto2クラスのタイトルを争ったマリーニとコンビを組むことになった。しかしバスティアニーニは、近年のMotoGPでは多くのことが”平準化”されているため、最高峰クラスでもふたりのライバル関係が続くとは考えていないという。

「最終的にそんなライバル関係が生まれるとすれば、それは僕たちが違いを生み出しているからだろう」

「だけど、そんな素晴らしいライバル関係が常に発生するとは限らない」

「近年バイクやチーム、ライダーなど何もかものレベルが揃ってきている。僕も主役になりたいと思っているけど、今はタイヤやチームのアプローチの仕方などに大きく左右されるんだ」

 バスティアニーニとの関係を”完璧”だと捉えているマリーニは、成長するにつれてふたりの間に激しいライバル関係が生まれることを願っていると語った。

「そうなることを期待してるよ。だってそれはつまり、僕らが上手く行っているという意味だからね。でもMotoGPには強力なライダーがたくさんいて、(過去のような)ライバル関係は無いんだ」

「過去にはレースを勝てるようなライダーは2〜3人だったのが、今では12人のライダーと争わなくちゃいけない。みんなが僅差だとあまり差がつかない。それで勝つのが難しくなったのか簡単になったのかは分からないけどね」

「今の時代、かつてのMotoGPで見られたようなライバル関係は成り立ちにくくなっていると思う。でも将来、僕とエネアだけが強くなって、そうした関係になるのも良いかもしれないね」

 

Read Also:

前の記事 ロッシ、現役続行か引退か? 2021年シーズン”序盤6~7戦”のパフォーマンスが鍵
次の記事 ロッシ、2020年マルケス復帰への許可に疑問……リスク防ぐ精神自ら形骸化と批判
ポールスタートからスプリント3位のバニャイヤ、フロントタイヤに苦しめられる「残念。問題がなければマルケスとも戦えたはず」

ポールスタートからスプリント3位のバニャイヤ、フロントタイヤに苦しめられる「残念。問題がなければマルケスとも戦えたはず」

MotoGP
マレーシアGP

ポールスタートからスプリント3位のバニャイヤ、フロントタイヤに苦しめられる「残念。問題がなければマルケスとも戦えたはず」 ポールスタートからスプリント3位のバニャイヤ、フロントタイヤに苦しめられる「残念。問題がなければマルケスとも戦えたはず」

ドゥカティ、陣営内の争い巡る憶測に不快感「マルティンにタイトル争って欲しくないという考えは間違っている」

ドゥカティ、陣営内の争い巡る憶測に不快感「マルティンにタイトル争って欲しくないという考えは間違っている」

MotoGP
インドネシアGP

ドゥカティ、陣営内の争い巡る憶測に不快感「マルティンにタイトル争って欲しくないという考えは間違っている」 ドゥカティ、陣営内の争い巡る憶測に不快感「マルティンにタイトル争って欲しくないという考えは間違っている」

ベッツェッキ、オーストリア初日最速タイムも「まだ金曜日。目標を考えるのは予選の後だ」

ベッツェッキ、オーストリア初日最速タイムも「まだ金曜日。目標を考えるのは予選の後だ」

MotoGP
オーストリアGP

ベッツェッキ、オーストリア初日最速タイムも「まだ金曜日。目標を考えるのは予選の後だ」 ベッツェッキ、オーストリア初日最速タイムも「まだ金曜日。目標を考えるのは予選の後だ」

最新ニュース

サージェント、ウイリアムズF1と契約延長。2024年のF1全ドライバーラインアップ出揃う

サージェント、ウイリアムズF1と契約延長。2024年のF1全ドライバーラインアップ出揃う

F1 F1

サージェント、ウイリアムズF1と契約延長。2024年のF1全ドライバーラインアップ出揃う サージェント、ウイリアムズF1と契約延長。2024年のF1全ドライバーラインアップ出揃う

表彰イベント『SUPER GT HEROES 2023』で関係者がモータースポーツ業界への思いを語る。GT500王者の坪井翔「海外の選手から“一番上”と認められるレースに」

表彰イベント『SUPER GT HEROES 2023』で関係者がモータースポーツ業界への思いを語る。GT500王者の坪井翔「海外の選手から“一番上”と認められるレースに」

SGT スーパーGT

表彰イベント『SUPER GT HEROES 2023』で関係者がモータースポーツ業界への思いを語る。GT500王者の坪井翔「海外の選手から“一番上”と認められるレースに」 表彰イベント『SUPER GT HEROES 2023』で関係者がモータースポーツ業界への思いを語る。GT500王者の坪井翔「海外の選手から“一番上”と認められるレースに」

レッドブルF1代表、姉妹チーム・アルファタウリと関係強化も悪名高き“コピー版”の「ピンクメルセデスにはならない」

レッドブルF1代表、姉妹チーム・アルファタウリと関係強化も悪名高き“コピー版”の「ピンクメルセデスにはならない」

F1 F1

レッドブルF1代表、姉妹チーム・アルファタウリと関係強化も悪名高き“コピー版”の「ピンクメルセデスにはならない」 レッドブルF1代表、姉妹チーム・アルファタウリと関係強化も悪名高き“コピー版”の「ピンクメルセデスにはならない」

“アブダビ騒動”の後、F1引退もよぎったルイス・ハミルトンが今も現役な理由「感情で物事を決めるのは良くないことだと思った」

“アブダビ騒動”の後、F1引退もよぎったルイス・ハミルトンが今も現役な理由「感情で物事を決めるのは良くないことだと思った」

F1 F1

“アブダビ騒動”の後、F1引退もよぎったルイス・ハミルトンが今も現役な理由「感情で物事を決めるのは良くないことだと思った」 “アブダビ騒動”の後、F1引退もよぎったルイス・ハミルトンが今も現役な理由「感情で物事を決めるのは良くないことだと思った」

登録