速報ニュース

初優勝果たしたKTM、今季はタイトル争いに参加!? ロッシが予言

バレンティーノ・ロッシはMotoGP2020年シーズンにおいて、KTMがタイトル争いに参加できると考えている。

Valentino Rossi, Yamaha Factory Racing

 2020年のMotoGPは7月に再開を迎え、現在3レース(Moto2・3クラスは4レース)を消化。王者マルク・マルケス(レプソル・ホンダ)の欠場が続く中、ファビオ・クアルタラロ(ペトロナス・ヤマハSRT)が2勝し、前戦のチェコGPではKTMのブラッド・ビンダーが、チームにとっても自身にとってもMotoGPクラスでの初優勝を果たすなど変化に富んだシーズンとなっている。

Related videos:

 そしてそのKTMが今季のタイトル争いに参加する可能性があると、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)は考えている。

 実際KTMは、マニュファクチャラーズランキングでは31ポイントを獲得し、首位のヤマハから26ポイント差の2番手につけている。

 短いシーズンに王者マルケスの不在……KTMは今季、タイトル争いの真の候補に浮上していると考えているのか? そうロッシに訊くと、彼は次のように語った。

「ああ、そう考えない理由はない。去年と比較して彼らが成し遂げた改善は印象的だし、KTMはMotoGPのプロジェクトに多大な努力を注いでいるんだ」

「彼らは(実質的な開幕戦の)ヘレスで既に競争力を発揮していた。それにブルノではポル(エスパルガロ)のクラッシュがなければ、ワンツーフィニッシュも可能だったはずだ」

「彼らはとても強い。おそらくここレッドブルリンクでも優勝候補になるだろう。去年のレースでミゲル(オリベイラ/テック3・KTM)がいいレースをしていたのがその例だ」

「KTMは最低でも3人のライダーが力強い走りをしていて、強さを発揮している。だから確かに彼らはチャンピオンシップを争えると思う」

 MotoGPはレッドブルで2レースを行なった後、ミサノでまた2連戦を行なう予定となっている。また現在ポイントランキング首位を走るクアルタラロは、レッドブルリンクとミサノで今季テストを行なっているKTMが強さを発揮していくるだろうと予想している。

「ああ、もちろんだよ」

 KTMがタイトル候補になると考えているかを尋ねられると、彼はそう答えた。

「僕が思うに、ブラッドの優勝だけじゃなく、ヘレスで5位になったミゲルも本当に速かったと思う」

「それから彼らは連戦となるオーストリアでテストをしてきているし、同じ連戦のミサノでも既にテストを実施済みだ」

「だからまず第一に彼らのバイクは上手く機能するだろう。それから次の4レース(オーストリアとミサノ)のサーキットではもう新型バイクで走っていることから、ライダーのポテンシャルは本当に高いと思うよ」

「だから僕としては彼らがチャンピオンシップで、そして今後のレースでかなり良い位置を争うだろうと思っている」

 

Read Also:

前の記事 イアンノーネ、ドーピング問題の審理が10月へ延期。今シーズンは絶望的か
次の記事 レッドブルリンクでのウエットレースは危険? MotoGPライダーが懸念
スズキとヤマハは同じ直4エンジンだけど全く違う! 来季ヤマハ加入のリンス「全く違うクルマだ……でも走り始めから快適に感じられた」

スズキとヤマハは同じ直4エンジンだけど全く違う! 来季ヤマハ加入のリンス「全く違うクルマだ……でも走り始めから快適に感じられた」

MotoGP
Valencia November Testing

スズキとヤマハは同じ直4エンジンだけど全く違う! 来季ヤマハ加入のリンス「全く違うクルマだ……でも走り始めから快適に感じられた」 スズキとヤマハは同じ直4エンジンだけど全く違う! 来季ヤマハ加入のリンス「全く違うクルマだ……でも走り始めから快適に感じられた」

「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由

「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由

MotoGP
Valencia November Testing

「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由 「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由

ヤマハのクアルタラロ、バレンシアテストの手応えはイマイチ?「進歩はあるけど、まだまだライバルには遠い」

ヤマハのクアルタラロ、バレンシアテストの手応えはイマイチ?「進歩はあるけど、まだまだライバルには遠い」

MotoGP
Valencia November Testing

ヤマハのクアルタラロ、バレンシアテストの手応えはイマイチ?「進歩はあるけど、まだまだライバルには遠い」 ヤマハのクアルタラロ、バレンシアテストの手応えはイマイチ?「進歩はあるけど、まだまだライバルには遠い」

MotoGPの“伝説”ロッシ、WECルーキーテスト参加へ。ハイパーカーへのステップアップを前にLMP2マシンをドライブ

MotoGPの“伝説”ロッシ、WECルーキーテスト参加へ。ハイパーカーへのステップアップを前にLMP2マシンをドライブ

WEC
Bahrain

MotoGPの“伝説”ロッシ、WECルーキーテスト参加へ。ハイパーカーへのステップアップを前にLMP2マシンをドライブ MotoGPの“伝説”ロッシ、WECルーキーテスト参加へ。ハイパーカーへのステップアップを前にLMP2マシンをドライブ

バレンティーノ・ロッシ、去就注目の弟子ベッツェッキのチーム残留を希望「僕たちは一緒に勝てるはず」

バレンティーノ・ロッシ、去就注目の弟子ベッツェッキのチーム残留を希望「僕たちは一緒に勝てるはず」

MotoGP
オーストリアGP

バレンティーノ・ロッシ、去就注目の弟子ベッツェッキのチーム残留を希望「僕たちは一緒に勝てるはず」 バレンティーノ・ロッシ、去就注目の弟子ベッツェッキのチーム残留を希望「僕たちは一緒に勝てるはず」

イタリア豪雨災害の影響はここにも……地元の英雄ロッシを称えるイベントが中止に「今はそういう時ではない」と町長

イタリア豪雨災害の影響はここにも……地元の英雄ロッシを称えるイベントが中止に「今はそういう時ではない」と町長

MotoGP

イタリア豪雨災害の影響はここにも……地元の英雄ロッシを称えるイベントが中止に「今はそういう時ではない」と町長 イタリア豪雨災害の影響はここにも……地元の英雄ロッシを称えるイベントが中止に「今はそういう時ではない」と町長

最新ニュース

“インディカーはいいぞおじさん”佐藤琢磨、興味津々なダニエル・リカルドをF1から勧誘「君ならいつでもウェルカムだよ!」

“インディカーはいいぞおじさん”佐藤琢磨、興味津々なダニエル・リカルドをF1から勧誘「君ならいつでもウェルカムだよ!」

Misc General

“インディカーはいいぞおじさん”佐藤琢磨、興味津々なダニエル・リカルドをF1から勧誘「君ならいつでもウェルカムだよ!」 “インディカーはいいぞおじさん”佐藤琢磨、興味津々なダニエル・リカルドをF1から勧誘「君ならいつでもウェルカムだよ!」

ウイリアムズはなぜローガン・サージェントとの契約を1延長したのか? 背景から考えるふたつの理由

ウイリアムズはなぜローガン・サージェントとの契約を1延長したのか? 背景から考えるふたつの理由

F1 F1

ウイリアムズはなぜローガン・サージェントとの契約を1延長したのか? 背景から考えるふたつの理由 ウイリアムズはなぜローガン・サージェントとの契約を1延長したのか? 背景から考えるふたつの理由

豪華すぎるホンダドライバーとライダーが大集結! ホンダ・レーシング・サンクスデー2023に1万5千人のファン来場し楽しむ

豪華すぎるホンダドライバーとライダーが大集結! ホンダ・レーシング・サンクスデー2023に1万5千人のファン来場し楽しむ

Misc General
Honda Racing Thanks Day 2023

豪華すぎるホンダドライバーとライダーが大集結! ホンダ・レーシング・サンクスデー2023に1万5千人のファン来場し楽しむ 豪華すぎるホンダドライバーとライダーが大集結! ホンダ・レーシング・サンクスデー2023に1万5千人のファン来場し楽しむ

3号車Niterra、NISMO FESTIVALでミシュランに最後の1勝届ける。千代勝正「これで気持ちよく年が越せる」

3号車Niterra、NISMO FESTIVALでミシュランに最後の1勝届ける。千代勝正「これで気持ちよく年が越せる」

Misc General
Autosport Awards

3号車Niterra、NISMO FESTIVALでミシュランに最後の1勝届ける。千代勝正「これで気持ちよく年が越せる」 3号車Niterra、NISMO FESTIVALでミシュランに最後の1勝届ける。千代勝正「これで気持ちよく年が越せる」

登録