登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

ヤマハに残る弱点、それはスタート。ビニャーレス「腹立たしい。レースが難しくなっている」

マーベリック・ビニャーレスはヤマハがスタート性能で他メーカーに遅れを取っていることを気にしており、その改善を求めている。

Maverick Vinales, Yamaha Factory Racing

写真:: Yamaha Motor Racing

 MotoGPの2021年シーズン開幕戦カタールGPは、ヤマハのマーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢との競り合いを制して勝利を挙げた。しかし彼は、ドゥカティ勢を筆頭にライバルが手にしているスタート時の加速性能にヤマハが遅れを取っていると不満も見せた。

 ビニャーレスはカタールGPで予選2番手を確保。好位置から決勝レースに臨んだが、スタートではドゥカティ勢に先行を許してしまい、オープニングラップを6番手で終えることになった。

 彼はプレシーズンテストや開幕戦のフリー走行を通じて、レースのスタートを重視してきた。そして開幕戦での彼のスタートは決して悪いものではなかったが、ドゥカティ勢の“ロケットスタート”に対抗するには十分ではなかったのだ。

 その要因のひとつとして、ヤマハのホールショットデバイスがライバルのドゥカティ、ホンダ、KTM、アプリリアのようなフロント側に働きかけるものではない点があるだろう。

 ビニャーレスは、レース中盤に先頭を奪ってからは後続を引き離して勝利を収めることができたが、スタートで遅れることでレースが複雑になってしまうと認めた。

「少なくともスタートは良かったと思うし、数値的にも良かった」と、ビニャーレスは語る。

「単にライバルが素晴らしかったんだと思う。僕らが手にしているモノではこれ以上はできないと思う」

「今週末はさらに改善していきたい。でもフロントに作用するスタートデバイスが大きな差を生んでいると見ている。ドゥカティ勢は去年よりもスタートがずっと速いんだ」

「だから僕らもそれを改善していくことを試みる。ヤマハはできるだけ早くそれを試せるように懸命に取り組んでくれていると思う」

「でもそれ(スタートの差)でレースはかなり難しくなっているから、腹立たしくはあるね」

「先頭にいる時もレースは簡単ではないけど、タイヤをよりコントロールすることができるんだ」

「後方から追い上げるときだと、他のライダーを追い抜いていくためにプッシュして常に(タイヤを)使っていく必要が出る」

「だからこの領域に注意を怠らずに改善することが必要なのは確かだ」

 

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 モルビデリ、今季3基目のヤマハエンジンを早くも投入。初日FP1で白煙吹くトラブル2度発生
次の記事 ビンダー、ロッシの“敬意足りない”批判に反論。「彼は神経過敏なのかもしれない」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本