ヤマハ、2021年に向けた体制発表を実施。クアルタラロ&ビニャーレスで王座奪還へ
執筆: Lewis Duncan
ヤマハはMotoGP2021年シーズンに向けたチームローンチイベントを実施。今年は新たにファクトリーチームへ加入したファビオ・クアルタラロが、マーベリック・ビニャーレスとコンビを組む。

MotoGP2021年シーズンの開幕を3月末に控え、各参戦メーカーは続々とチームローンチイベントを実施。2月15日にはヤマハファクトリーチームが2021年のマシンカラーをお披露目した。
今季、ヤマハはライダーラインアップを一部変更。マーベリック・ビニャーレスを継続起用する一方で、長年ファクトリーチームに在籍してきたバレンティーノ・ロッシがチームを離れ、その後任としてファビオ・クアルタラロがペトロナス・ヤマハSRTから昇格した。
ヤマハが公開した2021年型YZR-M1は、モンスターエナジーがメインスポンサーを継続していることもありカラーリングは昨年から殆ど変わっていない。なお今季は新型コロナウイルスの影響を受けレギュレーションが改定されたため、エンジン開発や空力開発には制限がかかっている。
昨年、ヤマハはビニャーレスが1勝をマーク。サテライトチームのペトロナス・ヤマハSRTはフランコ・モルビデリとクアルタラロがぞれぞれ3勝ずつを記録し、全14戦中半分となる7戦をヤマハ勢が勝ち取った。ライダーズランキングではモルビデリが2位、ビニャーレスが6位、クアルタラロが8位を記録している。
またヤマハは昨シーズン中盤にエンジンのホモロゲーションに関する違反があったことが判明。最終的にコンストラクターズポイント50点の剥奪が決定し、ランキングではドゥカティに王座を譲る2位に留まった。
なおテストライダーには、昨年限りで現役を引退したカル・クラッチローが就任することが決定している。
Read Also:
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | MotoGP |
ドライバー | ファビオ クアルタラロ , マーベリック ビニャーレス |
チーム | Yamaha Factory Racing |
執筆者 | Lewis Duncan |
ヤマハ、2021年に向けた体制発表を実施。クアルタラロ&ビニャーレスで王座奪還へ
シェア
コメント
Trending
2021/03/18
マルク・マルケス、RC213V-Sで復帰に向けトレーニング!
2021/01/07
ポル・エスパルガロ、“マイ”RC213Vとついに対面
2020/12/09
マルク・マルケスが2021年用新デザインのヘルメットを公開
2020/11/25
2020MotoGP最終戦ポルトガルGPハイライト
2020/11/17
2020MotoGP第14戦バレンシアGPハイライト
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article