登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

角田裕毅に続け! 荒尾創大、野村勇斗がSRS-Formulaスカラシップ獲得

鈴鹿サーキット・レーシングスクール・フォーミュラのスカラシップ選考会が11月25日に終了。荒尾創大、野村勇斗がスカラシップを獲得した。

左から主席でスカラシップを獲得した荒尾創大、佐藤琢磨Principal、次席でスカラシップを獲得した野村勇斗

写真:: Mitsuhiro Fujiki

 2020年度はコロナウイルス感染症拡大により中止となり、2年ぶりに開催された鈴鹿サーキットレーシングスクール・フォーミュラ(SRS-Formula)は11月25日に最終日を迎え、東京都・新渡戸文化高等学校1年生の荒尾創大が主席で、愛知県・名古屋経済大学市邨高等学校1年生の野村勇斗が次席でスカラシップを獲得した。

 3月にスタートしたSRS-Formulaアドバンスを経て、7月に選出された6名がスカラシップ選考会に進出。そして11月25日にスクール最終日を迎え、スカラシップ獲得者が発表された。
 この日は午前に練習走行、予選形式の計測走行、レース形式の第1ヒート、第2ヒートが行なわれた。6名の受講生に加え、SRS卒業生でスーパーフォーミュラチャンピオンの野尻智紀と、同じくスーパーフォーミュラドライバーの大津弘樹が走行に参加。また佐藤琢磨Principal(校長)、中野信治Vice Principal(副校長)らも立ち会い、受講生にアドバイスを行なった。

 計測走行では受講生の荒尾創大がトップタイムを記録、同じく受講生の野村勇斗が2番手と、3番手につけた野尻講師を上回る成績を記録。第1ヒート(10周)では5番グリッドの大津講師がスタートでトップに立って逃げ切ったが、野村勇斗が野尻講師の追撃を振り切り2位でフィニッシュし、荒尾創大が3位の野尻講師と僅差の4位でフィニッシュした。第2ヒート(10周)もスタートを決めた大津講師が逃げ切る展開となったが、荒尾創大がトップと1.7秒差の2位、野村勇斗は受講生の三島優輝にスタートで抜かれたものの、最後まで食らいつき4位でフィニッシュした。

 午後に受講生、講師陣、父兄が集まる中、佐藤琢磨校長がスカラシップ獲得者を発表。主席に荒尾創大、次席に野村勇斗が選ばれた。

 佐藤琢磨校長は受講生に向け「本当に実力が伯仲する中で選出するのに苦労した。レベルの高い6名だった。選ばれなかった人はこの悔しさをバネにして頑張ってほしい。選ばれた2人も講師が自分より速かったのはなぜかを考え、頑張ってほしい」とエールを送った。

 主席の荒尾創大は「講師に置いて行かれたので全然納得できる走りではなかった。でもスカラシップに選ばれたので夢のF1に向け、1年1年確実に階段を登っていきたい」とコメント。

 野村勇斗は「主席ではなく力不足を痛感した。来年からは出るレースすべて勝つつもりで、F1への夢に向けて、ひとつひとつ上がっていきたい」と、次席だったことへの悔しさに涙を浮かべながら語った。

 スカラシップに選ばれた2名は2022年、ホンダの育成ドライバーとしてレースへ参戦することが予定されている。

 
Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 GT300参戦中の片山義章、豪州フォーミュラS5000の『タスマンシリーズ』に参戦。チームメイトに元F1ドライバーのメリ
次の記事 アネスト岩田のサポートの下、“マカオF4”に挑戦する小山美姫。事前テストは順調……マカオF3参戦への足掛かりとなるか?

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本