
執筆: Tomohiro Yoshita
2018/12/02 7:35
ニスモフェスティバルに今季から導入される第2世代のフォーミュラEマシンが登場。高星明誠がデモランを披露した。
フォーミュラEのシーズン5(2018/19年)から導入される第2世代のマシンがニスモフェスティバルに登場。日本で初めてデモ走行を披露した。
今シーズンからニッサンがフォーミュラEに参戦し、名門e.ダムスと組んでエントリーを果たしている。開幕を2週間後に控え、今季から導入される第2世代のマシンが富士スピードウェイに登場した。
ステアリングを握ったのはリザーブ兼テストドライバーとしてプロジェクトに参加することが決まっている高星明誠。今回はコースを周回することはなく、メインストレートを往復する形でのデモンストレーションパフォーマンスとなったが、コース上に姿を現わすといきなりドーナツターンを披露。第1世代よりもさらにパワーアップしたマシンの加速力に、グランドスタンドに詰めかけたファンも驚いている様子だった。
その後、11月30日(金)に発表された新型リーフ・ニスモRCが2台登場。こちらには開発ドライバーを務めた松田次生とKONDO RACINGの近藤真彦監督が乗り込み、ファンの前で初めて走行シーンを公開した。
最後には千代勝正と藤井誠暢が乗るリーフ・ニスモも登場し、豪華な演出となった。
デモラン後はニスモの片桐隆夫社長をはじめチーム首脳陣もメインストレートに揃い、ファンに挨拶。片桐社長は「今回こうして第2世代のマシンの走行する姿をお見せでき、大変光栄です。シーズン5からフォーミュラEに果敢に挑戦してまいります。ぜひ応援をよろしくお願いします!」と力強く語ると、スタンドからはおなじみの日産コールが沸き起こり、開幕戦に向かうチームを激励した。
次の記事
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | フォーミュラE , Other cars |
イベント | NISMO FESTIVAL |
サブイベント | 日曜日 |
ドライバー | 高星 明誠 |
執筆者 | Tomohiro Yoshita |
第2世代FEマシンが日本初走行! 迫力のパフォーマンスを披露
シェア
コメント
Trending
スライドショー