スーパー耐久、2021年シーズン開催予定を公表。3月20日にもてぎで開幕

スーパー耐久は3月20日にツインリンクもてぎで開幕を迎える全6戦の2021年シーズンの開催スケジュールを公表した。

Gr.2 Start Action

 1月26日(火)、スーパー耐久を運営するSTO(スーパー耐久機構)は新型コロナウイルスの感染拡大状況を受け、代替開催を目指していた第6戦の開催断念を発表。2020年シーズンは全5戦で決着となった。

Read Also:

 この発表に合わせ、STOは2021年シーズンの開催予定も公表。3月20日にツインリンクもてぎで開幕を迎える、全6戦からなるスケジュールが明かされた。

 なお新型コロナウイルス感染症の影響により、スケジュール変更の可能性があるとSTOは記している。

 公表された2021年シーズンの開催スケジュールは以下の通りだ。

  開催日 開催地 開時間
公式テスト 2/27 富士スピードウェイ(夜間走行あり) 調整中
Rd1 3/20~21 ツインリンクもてぎ 5H
Rd2 4/17~18 スポーツランドSUGO 3H×2レース
公式テスト 4/28 富士スピードウェイ(夜間走行あり) 調整中
Rd3 5/21~23 富士スピードウェイ 24H
Rd4 7/31~8/1 オートポリス 5H
Rd5 9/18~19 鈴鹿サーキット 5H
Rd6 11/13~14 岡山国際サーキット 3H×2レース

 

 

Read Also:

シェア
コメント

S耐、新型コロナ受け中止の第6戦代替レースを断念。全5戦で2020年シーズン決着

D'station Racing、2021年はWECに加えスーパー耐久にも体制を継続し参戦

最新ニュース

アキュラARX-06、WEC&ル・マン24時間への道が開く? HPDがグローバル化し『HRC US』に社名変更

アキュラARX-06、WEC&ル・マン24時間への道が開く? HPDがグローバル化し『HRC US』に社名変更

WEC WEC

アキュラARX-06、WEC&ル・マン24時間への道が開く? HPDがグローバル化し『HRC US』に社名変更 アキュラARX-06、WEC&ル・マン24時間への道が開く? HPDがグローバル化し『HRC US』に社名変更

アロンソ、シンガポール戦で見せた激怒が収まる「ダメージについて分かったから、心配は減ったよ」

アロンソ、シンガポール戦で見せた激怒が収まる「ダメージについて分かったから、心配は減ったよ」

F1 F1
日本GP

アロンソ、シンガポール戦で見せた激怒が収まる「ダメージについて分かったから、心配は減ったよ」 アロンソ、シンガポール戦で見せた激怒が収まる「ダメージについて分かったから、心配は減ったよ」

MotoGPインドGP、サーキットの安全性に懸念もライダーたちからゴーサイン。”楽しい”レイアウトに期待の声も

MotoGPインドGP、サーキットの安全性に懸念もライダーたちからゴーサイン。”楽しい”レイアウトに期待の声も

MGP MotoGP
インドGP

MotoGPインドGP、サーキットの安全性に懸念もライダーたちからゴーサイン。”楽しい”レイアウトに期待の声も MotoGPインドGP、サーキットの安全性に懸念もライダーたちからゴーサイン。”楽しい”レイアウトに期待の声も

セバスチャン・ベッテル、鈴鹿で“レース”に挑戦。生物多様性を啓発する“開幕戦”に日本を選んだのは「ここでたくさんの声援をもらってきたから」

セバスチャン・ベッテル、鈴鹿で“レース”に挑戦。生物多様性を啓発する“開幕戦”に日本を選んだのは「ここでたくさんの声援をもらってきたから」

F1 F1
日本GP

セバスチャン・ベッテル、鈴鹿で“レース”に挑戦。生物多様性を啓発する“開幕戦”に日本を選んだのは「ここでたくさんの声援をもらってきたから」 セバスチャン・ベッテル、鈴鹿で“レース”に挑戦。生物多様性を啓発する“開幕戦”に日本を選んだのは「ここでたくさんの声援をもらってきたから」

登録