登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本

【スーパーGT】苦戦のGT-R、”逆襲”を誓う。熱いファンの応援が後押し

スーパーGT開幕戦で下位に沈んだGT-R勢。日産総監督の田中利和氏は、日産ファンの熱い応援の後押しを受け、逆襲を誓った。

#23 MOTUL AUTECH GT-R:松田次生, ロニー・クインタレッリ

 レギュレーションが改定され苦しんでいるGT-R勢だが、日産スーパーGTチーム総監督の田中利和氏は、日産応援団の熱いサポートに後押しされ、絶対に諦めず戦っていくことを誓った。

 これまでの3年間安定した速さを発揮してきたGT-R勢は、スーパーGT開幕戦岡山の予選で1台もトップ10に入れず、予選Q1で全車が敗退。決勝では、ホンダのNSX-GT勢に相次いでトラブルが発生したため、#23 MOTUL AUTECH GT-Rが7位でフィニッシュしたが、トップ6はレクサス勢が独占した。

 フィニッシュ時、トップの#37 KeePer TOM'S LC500と#23 MOTUL AUTECH GT-Rの差は20秒。レース終盤でセーフティカーが出動し残り20周のところでレース再開となったため、1周につき1秒ずつトップから離されていった計算になる。

 田中総監督は、開幕戦岡山の結果について次のように振り返った。

「競争力が不足しているというのは事実ですし、岡山の結果は重く受け止めています。そうは言いながらも、前には進まなくちゃいけない」

 実は、GT-R勢にも開幕戦でトラブルが発生しており、パフォーマンスが制限されていたという。

「岡山ではいくつかの不具合を抱えていて、チームとドライバーが”使い方”を制限した状態で臨まざるを得なかったところがあった。今回は不具合対策をきちんとして、当初我々が予定していたクルマに近い状態で挑むことができます」

「そういうプラスの要素もありますが、楽観視は全くしていません。今年特にレクサスさんの仕上がりが非常に良いし、ホンダさんも確実にポテンシャルを上げてきているので、競争する相手の次元が非常に高いところにあるということ、倒さなくちゃいけない相手が増えたということで、我々はちょっと出遅れたところにいるのは事実です」

”GT-R”で戦うという意味

 ツーリングカーとしては”異常”と言っても良いほどの速さをリセットするため、レギュレーションが改定され、ダウンフォースが削減された今年のスーパーGT。モータースポーツの常ではあるが、レギュレーションの変化は、勢力図の変化と直結している。

 スーパーGTでは今年から、使用出来る空力パッケージが1種類に限られている。既に空力の開発は凍結されており、その他の部分も4月末で凍結がなされた。エンジンもシーズンに2基までとなっており、戦闘力が大幅にアップするという状況はすぐには起きないだろう。

「スーパーGTというのは、勝つとハンディキャップ(のウエイト)を載せられるということもあって、なかなか1台のクルマが勝ち逃げするということがしにくいレースですよね」と田中総監督は語った。

「昨年はチャンピオンを逃したとはいえ、過去3年間は非常に良いシーズンを送ってきました」

「当然、トヨタさんやホンダさん、そして我々といったメーカーが威信をかけてやっているカテゴリーだからこそ参戦する価値があるし、メーカー間の競争があるからこそ、挑戦のしがいがあるということなので、そんなに甘くないですよね。正直出来過ぎの3年間だったと言ってもいいくらいです」

「F1でもまさに同じようなことが起きています。勝っていたところはなるべく変化しないほうがいいし、逆に勝てなかったところにはチャンスになります」

 そう語った田中総監督は”GT-R”という、日産にとって大きな意味を持つ名前を背負って戦う意味についてコメントした。

「その意味では、GTAが考えたモノにうまくハマっちゃった感があるんですが、我々日産は”GT-R”でレースをしています」

「ニスモのスタッフもそうですし、サテライトチームの皆さんも『GT-Rでレースをする』ということがどういうことか、というのはよくわかっています。今は正直厳しいところにいますけれども、必ず追いついて1戦でも早く戦いに戻れるように、開発部隊も開発できるところの、重箱の隅をつつくような作業を日々続けてくれています」

「チームサイドとしては、今あるハードウェアで最良の結果を出すのが仕事です。その中でいえばタイヤだけが唯一自由で、どれを選択してどういう作戦で500km戦うかを決めてしまえば、あとはドライバーとチーム(の仕事)です。戦略やピットワークを含めて、そういうところで強みを発揮して、終わってみれば『日産いったね』と言われるようなレースをできればと思っています」

「日産陣営は3つのタイヤメーカーがあるので、そういう意味ではトヨタさんやホンダさんとは違う戦略を採っています。それが良い方向に出ることもあるし、悪い方向に出ることもありますが、4チームそれぞれが持っている特色を活かして良いレースができれば、結果もついてくるんじゃないのかなと思います」

「陣営内でどこが上にくるかわからないし、私の立場で言ったら、どこが来てもいいと思っています。陣営の中でも切磋琢磨しながらやっていますし、私は4チームと平等に接しています。本質的には他メーカーを何台食えるか、ということだと思います」

”日産応援団”の存在が後押しに

 GT500クラスに参戦するメーカーの中でも、”日産応援団”からの一際熱い応援を受けている日産勢。彼らの存在が大きな後押しになっていると、田中総監督は語ってくれた。

「応援団の人たちが暖かいなあ、すごいなあって思ったのは、岡山の予選のあとに行ったトークショーの時です。前回、実際起きていることを説明して『申し訳ない、ちょっと足りない部分がある。必ずキャッチアップするから待ってて下さい』っていうと、みんな暖かく拍手をくれるんですよ」

「この人たちを裏切れないなって。ファンの方たちが拍手をしてくれたことを、監督会議で各チームに伝えました。だからやっぱり、辛くてもあがかなきゃいけないし、絶対に諦めないし諦めたくない。辛い時は辛いなりにしのいで、きちんと状況が整ってきた時にいけるようにやっています」

「悪いからこそ応援しなきゃいけないって、応援しに来てくれる。そんなことを言ってもらえたら、ありがたいし、絶対諦められないし、また良い思いをファンにさせてあげないといけないなと思います。ファンの人たちの熱い後押しをもらって、これからも頑張ります」

【関連ニュース】

【スーパーGT】”仕切り直し”のホンダ。山本「しっかりと良いレースを」

【スーパーGT】初戦のリベンジ誓うBRZ。辰己総監督「”勝利”を狙う」

【スーパーGT】岡山決勝GT500:荒れたレースを乗り切った37号車優勝

【スーパーGT】岡山予選GT500:波乱生き残った8号車ARTAポール獲得

【スーパーGT】日産勢に秘策あり? 松田「やってみないとわからない」

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 【鈴鹿10h】1着賞金3000万円。新開催GT世界一決定戦、概要決まる
次の記事 【スーパーGT】富士FP:#38 レクサスがトップ。#46 GT-Rが3番手

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本