
2017/02/06 8:21
鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デーで、今季から導入されるスーパーGT GT500クラスの3車種4台のデモ走行が行われる。





鈴鹿サーキットで3月4日(土)と5日(日)に行われる「2017モータースポーツファン感謝デー」で、今季から使用される新型のスーパーGT GT500クラスの3車種4台のデモ走行が行われることが決定した。
シーズン開幕を前に、鈴鹿サーキットで毎年行われる「モータースポーツファン感謝デー」。国際レーシングコース上では様々なデモ走行が行われるが、今年から使われる新型のGT500クラスマシン3車種が、揃って走行することになった。
レギュレーションの変更により、ダウンフォースが大きく削られている今年のGT500クラスマシン。今回走行が予定されているのは、LEXUS LC500がLEXUS TEAM SARD、Honda NSX-GTはAUTOBACS RACING TEAM AGURIとTEAM KUNIMITSU、そしてNissan GT-R NISMO GT500はTEAM IMPULの合計4台である。
このデモ走行は3月4日(土)と5日(日)の両日共に行われるが、開催時間は未定となっている。
このモータースポーツファン感謝デーは、鈴鹿サーキットのホームページでダウンロードできる招待券を持参すれば、無料で入場することができる。
詳しくは鈴鹿サーキットのホームページ(http://www.suzukacircuit.jp/msfan_s/)まで。
【関連ニュース】
【スーパーGT】2017年型GT500車両、もてぎで3メーカー同時公開
マッサ「とても残念…」”鈴鹿ファン感謝デー”出演をキャンセル
次の記事
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | スーパーGT |
【スーパーGT】鈴鹿ファン感で新型GT500の3車種のデモ走行決定
シェア
コメント
レースハブ
Trending
スライドショー