【スーパーGT】BoPに苦しんできた31号車プリウスが今季初PP。ハイブリッド面の改善で光明が見えた?
スーパーGT第6戦オートポリスでGT300クラスのポールポジションを獲得した31号車TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GTは、レース前のテストでハイブリッド面の改善に成功した事がこの結果に繋がったようだ。

オートポリスで行なわれたスーパーGT第6戦でGT300クラスのポールポジションを獲得したのは、31号車TOYOTA GR SPORT PRIUS PHV apr GTだった。今季未だ入賞ゼロと苦戦している31号車だが、このオートポリスの予選ではQ1で中山友貴が、Q2で嵯峨宏紀が目の覚めるようなアタックを見せた。
31号車の苦戦に関しては、BoP(バランス・オブ・パフォーマンス=性能調整)の値が変更された事が一因にあると考えられている。
中山は以前motorsport.comに対し「BoPが今年から変わったことが一番の問題です。マシンが重くなったのでテクニカルサーキットでは苦しいですし、長いストレートがある富士のようなサーキットでも、リストリクターの影響で速さがありません。去年よりもかなりパフォーマンスが落ちています」と語っていた。
今回のオートポリス戦に向けてもマシンの重量がBoP重量で+50kg、さらにハイブリッドシステム搭載を受けての性能調整で+51kgされていた31号車だが、予選ではこれまでの鬱憤を晴らすような会心の走りを見せた。この要因にはレースウィーク前に行なったテストでの改善が大きい様子。嵯峨は予選後の記者会見で次のように語った。
「今季は頑張りが結果に繋がらず、歯がゆい思いをしていました。しかしこのインターバルにテストをし、ハイブリッドの部分の問題を解消できたことで、ようやく“普通のクルマ”に戻す事ができたのが良かったと思います」
嵯峨曰く、リヤにのみ回生ブレーキを使用している31号車はこれまで、メカニカルブレーキとのバランスをとる事に苦労していたという。しかしその点をテストで修正できたようだ。
ポールポジションからのスタートという事で、チーム・ドライバーとしても優勝を期待したいところだろうが、嵯峨は「ここまでずっとノーポイントで来ているので『なんとかポイントだけは取らせてください』という思いで謙虚にいきたいと思います」と一言。中山も同様に謙虚にいきたいと語ったが、決勝への自信を伺わせるコメントを残した。
「昨シーズンのポールは、問題を抱えた中で一発の速さが出て来た、という形でした。しかし今回僕たちがポールをとったクルマは、決勝が速い中で予選にも強いクルマだと思います」
「決勝はどういう展開になるか分かりませんが、クルマのポテンシャルは上がっていると思うので、少しでも前でフィニッシュできるように頑張ります」
Read Also:

【スーパーGT】ついにポールに届いた16号車レッドブル、過去数戦の悔しさ晴らせるか?「今までと違うレース見せられるはず」と笹原右京
スーパーGT、新燃料“カーボンニュートラルフューエル”を試験導入へ。2023年の本格使用目指す

最新ニュース
フォーミュラEディルイーヤePrix:ポルシェ勢強し! ウェーレインがクリーンな一戦を制す。開幕戦勝者デニスが2位
フォーミュラEシーズン9第2戦ディルイーヤePrixの決勝レースがサウジアラビアにて行なわれ、パスカル・ウェーレイン(ポルシェ)が制した。
今のフェラーリには、チャンピオンになるために必要なモノが全て揃っている……新代表バスール自信「2位を目指すなんて、野心の欠如だ!」
新たにフェラーリのチーム代表を務めることになったフレデリック・バスールは、チームにはチャンピオンになるために必要な全てのモノが揃っており、それ以下の成績を目標にするのは「野心の欠如」であると語る。
KTM移籍のミラー、夢はでっかく「開幕戦で完全適応」!? 史上初3メーカー優勝なるか
ジャック・ミラーは2023年シーズンにドゥカティからKTMへマシンを乗り換えるが、その適応期間をできるだけ短くしていくことに楽観的な姿勢を見せている。
ハッキネン&クルサードのF1往年コンビがレースの舞台で久々の再会!「マクラーレン時代のように接触しないで」との声も
2023年のレース・オブ・チャンピオンズに共に参加するミカ・ハッキネンとデビッド・クルサード。かつてマクラーレンで共にF1を戦ったふたりが再会を喜んだ。
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。
次の 2 つのオプションがあります。
- サブスクライバーになります。
- 広告ブロッカーを無効にします。