【スーパーGT】空力開発凍結の中、やれることは意外にある? 気になるフロントボンネットの開口部

スーパーGT富士テストに登場したGT500クラスの車両を見ると、ボンネットの開口部周辺の処理は各メーカーで特色があり、興味深い箇所のひとつとなっている。

#14 ENEOS X PRIME GR Supra

 スーパーGT開幕前最後の公式テストとして開催された富士公式テスト。ここに登場したGT500車両のフロントボンネットを見てみると、各メーカーの創意工夫が見てとれた。

 注目すべきは、ボンネットに設けられた冷却ダクトの出口付近。最も目を引いたのはトヨタ陣営で、14号車ENEOS X PRIME GR Supra、36号車au TOM'S GR Supra、37号車Deloitte TOM'S GR Supra、39号車DENSO KOBELCO SARD GR Supraの4台には2段構造となったフラップのような構造物が確認できる。これは今回の富士テストから投入されたもののようだが、陣営の関係者からはまずまずのパフォーマンスだという声も聞かれた。

#39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra
#39 DENSO KOBELCO SARD GR Supra

 一方ホンダ陣営のNSX-GTのボンネットを見てみると、こちらの開口部は曲線的な形状をしている。複雑な形状のため分かりづらいが、昨年のものと比べて異なる処理をしているように見える。開発が許されているエンジンの進化に合わせて冷却の最適化を図った結果、このような解決策に落ち着いたようだ。

#64 Modulo NSX-GT
#16 Red Bull MOTUL MUGEN NSX-GT

 日産陣営のZのボンネットを見てみると、開口部は昨年と変わらず、縦にシンプルなスプリッターが1本入ったものとなっている。これはインタークーラーで使った空気を排出するルート、ラジエターで使った空気を排出するルートを区切ることで、それぞれ流速・圧力の異なるふたつの気流を効率良く流そうというソリューションと推測される。なお複雑な形状をしているホンダのそれも、日産と同じような考え方で流路を分けているようだ。

#3 Niterra MOTUL Z

#3 Niterra MOTUL Z

Photo by: Masahide Kamio

 ただ現在のGT500クラスでは基本的に空力開発が凍結されており、いわゆる“デザインライン”の下にあるフリックボックスやラテラルダクトなどの主要空力パーツは軒並み変更ができない。ただそんな中で、当該開口部のあるエリアについては各陣営で様々な解釈・意見がある様子。今後各メーカーがどのようなアプローチを取って来るのかにも注目だ。

 今回登場した各マシンの開口部にはそれぞれどのような狙いがあるのだろうか? 開発エリアが限られている中でも、実に興味深い。

 
関連ニュース:

シェア

スバルに聞く、富士テストでの佐々木孝太サプライズ“復帰”の理由。多忙極める井口卓人、山内英輝の「もしも」を考慮

【スーパーGT】大胆な新パターンのウエットタイヤをテストしたブリヂストン。その評価は時期尚早もミシュランとの差は縮まった?

道民は焼肉奉行が許せない!? 一番のオススメは意外や意外のピザ……大湯都史樹が地元・北海道を語り尽くす【連載:レーサーふるさと自慢】

道民は焼肉奉行が許せない!? 一番のオススメは意外や意外のピザ……大湯都史樹が地元・北海道を語り尽くす【連載:レーサーふるさと自慢】

General

道民は焼肉奉行が許せない!? 一番のオススメは意外や意外のピザ……大湯都史樹が地元・北海道を語り尽くす【連載:レーサーふるさと自慢】 道民は焼肉奉行が許せない!? 一番のオススメは意外や意外のピザ……大湯都史樹が地元・北海道を語り尽くす【連載:レーサーふるさと自慢】

F1参戦の可能性は? モータースポーツにおけるタイヤ供給活動のさらなる拡大についてブリヂストンに聞く

F1参戦の可能性は? モータースポーツにおけるタイヤ供給活動のさらなる拡大についてブリヂストンに聞く

F1

F1参戦の可能性は? モータースポーツにおけるタイヤ供給活動のさらなる拡大についてブリヂストンに聞く F1参戦の可能性は? モータースポーツにおけるタイヤ供給活動のさらなる拡大についてブリヂストンに聞く

“池田作戦”ってナニ!? ピット戦略が鍵となったオートポリス九州大会|無線で振り返るスーパーフォーミュラ

“池田作戦”ってナニ!? ピット戦略が鍵となったオートポリス九州大会|無線で振り返るスーパーフォーミュラ

スーパーフォーミュラ
第4戦:オートポリス

“池田作戦”ってナニ!? ピット戦略が鍵となったオートポリス九州大会|無線で振り返るスーパーフォーミュラ “池田作戦”ってナニ!? ピット戦略が鍵となったオートポリス九州大会|無線で振り返るスーパーフォーミュラ

最新ニュース

ゼロポッドを捨て去ったメルセデス……目立つアップデートの裏に隠されたモノとは?

ゼロポッドを捨て去ったメルセデス……目立つアップデートの裏に隠されたモノとは?

F1 F1
モナコGP

ゼロポッドを捨て去ったメルセデス……目立つアップデートの裏に隠されたモノとは? ゼロポッドを捨て去ったメルセデス……目立つアップデートの裏に隠されたモノとは?

ハースとアルファロメオ、2024年のパートナーシップ報道は勇み足? 「挨拶しただけ」とハース代表

ハースとアルファロメオ、2024年のパートナーシップ報道は勇み足? 「挨拶しただけ」とハース代表

F1 F1
スペインGP

ハースとアルファロメオ、2024年のパートナーシップ報道は勇み足? 「挨拶しただけ」とハース代表 ハースとアルファロメオ、2024年のパートナーシップ報道は勇み足? 「挨拶しただけ」とハース代表

ピレリ、F1スペインGP金曜日に新構造のタイヤを追加供給。イギリスGPでの導入に向け、全ドライバーがテスト

ピレリ、F1スペインGP金曜日に新構造のタイヤを追加供給。イギリスGPでの導入に向け、全ドライバーがテスト

F1 F1
スペインGP

ピレリ、F1スペインGP金曜日に新構造のタイヤを追加供給。イギリスGPでの導入に向け、全ドライバーがテスト ピレリ、F1スペインGP金曜日に新構造のタイヤを追加供給。イギリスGPでの導入に向け、全ドライバーがテスト

上からの圧もこれでへっちゃら? オコンのモナコ3位で「チームの肩の荷が下りた」とガスリー語る

上からの圧もこれでへっちゃら? オコンのモナコ3位で「チームの肩の荷が下りた」とガスリー語る

F1 F1
モナコGP

上からの圧もこれでへっちゃら? オコンのモナコ3位で「チームの肩の荷が下りた」とガスリー語る 上からの圧もこれでへっちゃら? オコンのモナコ3位で「チームの肩の荷が下りた」とガスリー語る

登録