LM corsaが2021年のGT300参戦体制発表。GRスープラにマシンをスイッチ
スーパーGTのGT300クラスに参戦するLM corsaが、2021年の体制を発表。車両をGR Supra GTに、タイヤをダンロップにそれぞれ変更することを明らかにした。

LM corsaが2021年のスーパーGT参戦体制を発表。車両をGR Supra GT、タイヤをダンロップに換え、新シーズンのGT300クラスに挑むことになった。
大阪トヨペットグループを母体とするLM corsaは、昨年まではLEXUS RC F GT3を走らせてきた。しかし2021年シーズンはGR Supra GTに変更し、車両名は”SYNTIUM LMcorsa GR Supra GT”となる。また昨シーズンはミシュランタイヤを履いたが、これも一昨年まで使っていたダンロップに戻すことになった。
ドライバーラインアップは、吉本大樹と河野駿佑で継続。チーム代表は俣野俊典、チーム監督は飯田章が務める。
「今シーズンは、車両とタイヤをチェンジし国内最大の SUPER GT を舞台に シリーズチャンピオン目指して戦ってまいります」
チームはプレスリリースでそう今シーズンに向けた意気込みを語っている。
昨シーズンはドライバーズポイントで2ポイントの獲得に留まったLM corsa。新たな武器を手にどんな活躍を見せるのか、注目が集まる。
Read Also:
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | スーパーGT |
ドライバー | 吉本 大樹 , Shunsuke Kohno |
チーム | LM corsa |
LM corsaが2021年のGT300参戦体制発表。GRスープラにマシンをスイッチ
シェア
コメント
Trending
2020/11/26
2020 AUTOBACS SUPER GT Round1-7 レースダイジェスト
2020/07/15
SUPER GT 応援企画「届け、みんなの声!」ダイジェスト版
2020/06/26
SGTxGTS Special Race Rd.1 音声公開!
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article