レッドブル無限、ダンロップタイヤへのスイッチを正式発表。GT500参戦体制が明らかに
TEAM Red Bull MUGENが2021年のスーパーGT参戦体制を発表。噂通り、ダンロップタイヤを履くことが正式に公表された。

M-TECが、2021年のスーパーGT参戦体制を改めて発表。既に発表されている通りドライバーは笹原右京と大湯都史樹のコンビ。またタイヤは噂されていた通り、ダンロップを使うことが正式に発表された。
2020年シーズンからレッドブル・ジャパンがタイトルスポンサーとなり、”TEAM Red Bull MUGEN”としてスーパーGTのGT500クラスに参戦してきた同チームには、今季ドライバーとして大湯が加入。チーム監督も田中洋克に変更されるなど、体制を一新して新シーズンに挑む。
そしてタイヤは、当サイトでも既に報じているように、ダンロップを使うことが遂に明らかになった。これでダンロップタイヤは、NAKAJIMA RACINGも含め2チーム体制ということになる。
なおこの日の発表に伴い、テスト限定となるマシンカラーリングも公開された。カーボン地のボディに、シルバーでレッドブルのロゴがあしらわれており、シンプルながらも疾走感溢れるデザインとなっている。なお開幕戦では、昨年のモノに似たカラーリングに戻る予定だという。
昨シーズンは第4戦もてぎで3位表彰台には入ったものの、年間のチームランキングでは13位に終わったTEAM Red Bull MUGEN。今季はどんな活躍を見せるのか、注目が集まる。
Read Also:
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | スーパーGT |
ドライバー | 笹原 右京 , 大湯 都史樹 |
チーム | team Mugen |
レッドブル無限、ダンロップタイヤへのスイッチを正式発表。GT500参戦体制が明らかに
シェア
コメント
Trending
2020/11/26
2020 AUTOBACS SUPER GT Round1-7 レースダイジェスト
2020/07/15
SUPER GT 応援企画「届け、みんなの声!」ダイジェスト版
2020/06/26
SGTxGTS Special Race Rd.1 音声公開!
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article