









WECメキシコ戦で優勝したポルシェ・チームのマーク・ウェーバーは、今週末のイタリアGPでF1からの引退を発表したフェリッペ・マッサに、「WECに来ればいい」とエールを送った。
Q. フェリッペ・マッサがF1からの引退を発表しました。といってもマッサはまだ35歳。F1を止めても他のレースでは十分に戦えると思います。F1からWECに来た先輩として、彼がWEC参戦を希望したら歓迎しますか?
「もちろん! もちろんだよ! 彼はトップクラスのドライバーで凄く有名だから、多くのチームやメーカーから声がかかっていると思うが、彼がWECで走ってみたいと思うなら、とても素晴らしい高い可能性のあるオプションだと思う」
Q. F1止めてすぐのWECに来て大丈夫なものですか?
「いや、少し時間をおいた方が良い。F1でトップクラスの戦いをしてきた後、それを止めてから異なった環境にすぐに飛び込むのは得策じゃない。F1はモータースポーツの頂点にあって、環境も非常に厳しい。そこから異なる環境に馴染むにはF1から解放される時間が必要だろう。その間はブラジルでカートでもしてればいいよ(笑)」
Q. F1からWECに移って、運転の切り替えはすぐに可能なものですか?
「WECのクルマは重く、4輪駆動。運転自体はそれほど大きな違いはないが、F1はとにかく強烈にプッシュしなくてはならないので、全開で走る時には、直線以外ではタイヤの状態などに細かく気を配る時間さえないほどだ。WECは出走しているクルマが様々なので、トラフィックが大きな問題だ。F1にはトラフィックはない。クルマの性能差があると言っても、WECに見るようにLMP1とGTの間にあるような差ではない。それに、F1では遅いクルマに乗っているドライバーは速いクルマにスペースを空けてくれるので、走行自体に問題は起こらない。WECでは中々そうはいかない。こうした異なった環境にはすぐには馴染めないので、フェリペもF1を止めてからF1のことを自分の中で消せるまで休んだ方が良いかもしれない。これはボクがやったことだけどね」
関連ニュース:
フェリペ・マッサF1引退を発表。今季アブダビGPがF1最後のレース
ウェーバー、リカルドの靴で飲むシャンパンは「美味しくはなかった。でも楽しかった」
この記事について
シリーズ | WEC |
ドライバー | フェリペ マッサ , Mark Webber |
執筆者 | 赤井邦彦 |