楽しみはレースだけじゃない! 来週に迫るWEC富士ラウンド、出展ブース情報
10月14〜16日に迫ったWEC第7戦富士6時間耐久レースの、会場内ブース情報をお知らせ。









日本の10月は、まるでモータースポーツ強化月間だ。WECの富士ラウンドも来週末に迫っている。お忘れなく! レースが行われる富士スピードウェイでは、大会期間中様々なブースが展開される。
会場のイベント広場では、TOYOTA、Audi、Porscheといった WECに参戦中の自動車メーカーのPRブースをはじめ、車両展示や体験型イベントなどが満載の「TOYOTA GAZOO Racing PARK」、FIA WECの 開催地9か国の味を集めた「WORLD FOOD」など、6時間レースに加えたっぷり楽しめるブースが出展される。
◆TOYOTA GAZOO Racing PARK(イベント広場・P12 にて 14~16 日開催)
「TOYOTA GAZOO Racing PARK」では、WEC 歴代の参戦車両が展示 されるほか、ミニサーキットが設置され、親子や友達同士など、3人1組で カートを楽しめる「THE KART」が実施。 また、イベント広場特設ブース内「ドライビングシミュレーター」にて、 サーキット走行の疑似体験ができる。
詳細は、TOYOTA GAZOO Racing イベントページへ。
(URL:http://toyotagazooracing.com/jp/tgrp/2016/wec-fuji.html)
◆AUDI ブース(イベント広場にて、15 日・16 日開催)
モータースポーツに力を注ぎ続けてきたAudiの革新的な技術が体感 できるほか、Audi R8 や、最新モデルのTTが間近に見られる。
◆PORSCHE ブース(イベント広場にて、15 日・16 日開催)
今季、WECに参戦中の「Porsche 919 Hybrid」(展示モデル)、「ポルシェカイエン S E-ハイブリッド」(搭乗体験も実施)が展示される。
◆静岡物販ブース(イベント広場にて)
静岡県のマスコットキャラクター「ふじっぴー」をはじめ、「つきたてお餅」、「金太郎熊どら」、「フルーツトマト」など、小山町、御殿場市、裾野市の特産品が販売される。
◆CaféFlag’s(カフェ フラッグス)&WORLD FOOD
・Café Flag’s
特設カフェを期間限定で出店。 コーヒー、紅茶に加え、サンドウィッチ、地元御殿場 の洋菓子等を販売。
・WORLD FOOD
9か国の料理を集めたグルメスポット。 今回は、初開催のメキシコ6時間レースにちなみ、タコスや甘口サルサといったメキシコ料理のほか、開催国順に「フィッシュ&チップス(英)」、「ワッフルプレート (ベルギ-)」、「クレープ(仏)」、「カリーブルストサンド(独)」、「アメリカンスタイルステーキ(米)」、「赤鬼から揚げ(日本)」、「肉ニラまんじゅう(中国)」、「ビーフケパブ(バーレーン)」 が用意される。
詳細は、公式サイト内大会ページへ。
【Fuji Speed Way Press Release】