【WEC】TDSレーシング、来季はLMP2クラス参戦へ
執筆: Jamie Klein
これまでヨーロピアン・ル・マン・シリーズに参戦してきたTDSレーシングは、来季はWECのLMP2クラスに参戦することが決まった。

フランスに拠点を置くTDSレーシングは、フランス人ドライバーのピエール・ティリエとパートナーシップを結び、”ティリエ・バイ・TDSレーシング”として、ヨーロピアン・ル・マン・シリーズ(ELMS)で6年間活動してきた。
今シーズンはティリエに加えて、マティアス・ベッシェと、日本のスーパーGTでも活躍する平川亮(#37 KeePer TOM'S RC F)を擁してチャンピオン獲得を目指したが、最終戦でチャンピオンを逃した。
そのTDSレーシングは、2017年に世界耐久選手権(WEC)へステップアップする予定だ。また、今シーズンWECのGTE Amクラスでチャンピオンを獲得したAFコルセのフランソワ・ペロードとエマニュエル・コラードをドライバーとして新たに迎え入れ、新たなオレカ 07で参戦することになっている。
WECバーレーンで行われたWEC最終戦で、ペロードとコラードはルイ・アグアスと3人で83号車のフェラーリ458をドライブし、クラス優勝を果たしてチャンピオンを獲得した。
TDSレーシングはペロードとコラードに加え、フォーミュラV8 3.5に参戦していたマシュー・バシヴィーレを加えてシーズンを戦うことになる。
21歳のバシヴィーレはスポーツカーレーシングの経験があり、2014年はプロスピード・ポルシェからGTE Amクラスに参戦していた。
【関連ニュース】
TDSレーシング、トラブルでタイトル獲得ならず。Gドライブが王者に/ELMS最終戦
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | WEC |
ドライバー | エマニュエル コラード , フランソワ ペロード , マシュー バクシヴィエール |
チーム | TDS Racing |
執筆者 | Jamie Klein |
【WEC】TDSレーシング、来季はLMP2クラス参戦へ
シェア
コメント
Trending
2020/11/14
【動画】WEC最終戦バーレーン8時間レース:ハイライト
2020/05/02
1990: World Sports Car - Dijon
2020/01/09
FIA WEC:バーレーン8時間レースハイライト
2019/11/11
FIA WEC上海4時間レース:決勝ハイライト
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article