WRCポルトガル土曜:ヌービル首位堅持。トヨタのラッピ5番手
WRCラリー・ポルトガル土曜日の走行が行われ、ヒュンダイのヌービルがリードを40秒まで拡大させた。トヨタのラッピは5番手を走行している。

5月19日、WRCラリー・ポルトガルはSS10〜SS15が行われ、ヒュンダイのティエリー・ヌービルがリードを約40秒に拡大させた。
ヌービルはこの日、M-スポーツのエルフィン・エバンスに対し、17.7秒のリードを築いた状況で走行をスタートさせた。SS11でそのリードは一時減少したものの、SS12で一気に30秒近くまで開き、最終的には39.8秒までリードを広げ、この日の走行を完了した。
この日の第2、第3ステージでは雨が降ったが、ヒュンダイ勢は4本のソフトタイヤを履くことを選択。M-スポーツは2本のみとした。この判断が、ペースを左右した可能性がある。
2番手のエバンスは、ヌービルのチームメイトで3番手を走るダニ・ソルドとの差を拡大し、ポジションを確固たるものにしつつある。
トヨタのエサペッカ・ラッピはこの日の走行を終えた時点で5番手。4番手のテーム・スニネン(M-スポーツ)とは4.7秒の差まで接近している。
なおシトロエンのクリス・ミークがSS12で大クラッシュを喫した。彼のシトロエンはまっすぐ森に突っ込んでしまい、助けを借りてマシンから脱出した。ミークは背中の痛みを訴えたため、ポルトの病院に搬送され検査を受けたが、大事には至らなかったようで、すぐに退院している。
なお前日には、ヒュンダイのヘイデン・パッドンもクラッシュして病院に搬送されたが、土曜日の朝には退院している。
Report by Graham Keilloh
シェア
コメント
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | WRC |
イベント | ラリー・ポルトガル |
ドライバー | ティエリー ヌービル |
チーム | ヒュンダイ・モータースポーツ |
WRCポルトガル土曜:ヌービル首位堅持。トヨタのラッピ5番手
シェア
コメント
Trending
2021/01/25
エステバン・オコン、ラリー・モンテカルロでアルピーヌA110Sをドライブ!
2021/01/24
Rallye Monte-Carlo: Highlights Stages 12-13
2021/01/24
Rallye Monte-Carlo: Highlights Stage 10
2021/01/24
Rallye Monte-Carlo: Highlights Stages 8-9
Trending 今日
スライドショー
Listen to this article