【WRC】テレビ朝日でWRC応援番組開始。メインMCはアンジャッシュ
テレビ朝日は、WRC応援番組「地球の走り方〜世界ラリー応援宣言〜」を放送し、メインMCをアンジャッシュが務めることを発表した。

テレビ朝日がWRCの魅力を伝える新番組「地球の走り方〜世界ラリー応援宣言〜」の放送を、2月8日(水)から開始することを明らかにした。
この番組は、トヨタの復帰で注目を集めるWRC(世界ラリー選手権)の魅力を伝える内容になる予定で、特にTOYOTA GAZOO Racingの挑戦を中心に番組が作られる。また第1回目の放送は、2017年シーズン開幕戦のラリー・モンテカルロのダイジェストも放映。優勝ドライバーのインタビューも収録予定になっているという。
メインMCにはお笑いコンビ、アンジャッシュの渡部建と児嶋一哉を起用。さらに、モータースポーツ関係者を父に持つ桂田アマンダ純も、アンジャッシュの二人と共に番組を進行していく。
アンジャッシュの渡部は、番組開始に際し、次のようにコメントしている。
「モータースポーツ最高峰のひとつ、『世界ラリー選手権』の新しいシーズンがいよいよはじまります! 去年のチャンピオンチームが突然の撤退を発表したり、ヨーロッパの強豪チームが復帰を果たしたり、今年は見どころ満載! 見どころと言えば、18年ぶりに帰ってくる日本のトヨタ。一体どんな戦いを見せるのか……と、いかにも詳しそうに書いていますが、私、渡部も『世界ラリー』ビギナーです。番組をご覧の皆さんと一緒に楽しんでいきますよ!」
また渡部の相方である児嶋も、次のように語る。
「とにかく、世界ラリーは走行シーンの迫力が凄いんですよ! サーキットレースとは一味も二味も違う。一般道で行われますからね。それから、景色も綺麗な場所も多いんです。 1年で13戦ありますから、四季の美しい風景も見どころのひとつです。僕は、普段バイクや車を運転するんで、世界ラリーのことは気になってました。この番組は、世界ラリーに興味のある人もない人も楽しく見られる番組です。僕らアンジャッシュを始め、個性的なメンバーとゲストで伝えて行きますよ!」
桂田は実際にWRCの現場を訪れ、生でその魅力を体験している。
「WRC はひょんな事から出会いました。地元の人達が何やら飲み食いしながら楽しそうに待っている中、よくわからないながらも一緒に待っていたら鋭い『ピーッ!』という音のすぐ後にすごい音を立ててラリーカーが猛スピードで駆け抜けて行ったのです。周りは大歓声。その一体感に惚れました。WRCを知らない方々には特に、世界中の美しい場所で開催されているこのイベントを体感してほしい!」
なお、彼ら3人のMC以外にも、毎回1名(もしくは1組)のゲストを迎え、番組を進行していくという。
初回2月8日(水)の放送は、深夜0時50分〜1時20分と深夜2時〜2時25分まで。いずれも、テレビ朝日系列地上波で放送される。またこれ以降、深夜時間帯に不定期で「地球の走り方〜世界ラリー応援宣言〜」が放送予定だ。同番組のWEBサイトは(http://www.tv-asahi.co.jp/hashirikata/)となっている。
【関連ニュース】
1.6Lターボ380馬力のトヨタ・ヤリスWRCのスペック公開!
この記事について
シリーズ | WRC |