フォルクスワーゲン、カスタマーラリーカーを開発中。WRCに対応
フォルクスワーゲンが車両のカスタマー供給という新しい形態でラリー界に復帰することが明らかになった。
シェア
コメント

フォルクスワーゲンが車両のカスタマー供給という新しい形態でラリー界に復帰することが明らかになった。
同社はポロWRCを開発し、2018年後半までに参戦に意欲的なチームやドライバーに提供することを予定。そのベースとなるのは新型ポロGTIになるとみられている。
フォルクスワーゲン・モータースポーツのディレクターであるスヴェン・スミーツは次のように語った。
「ポロGTI・R5でWRCを4度制覇したノウハウを活かし、国内ラリーからWRCまで多くのラリー選手権に対応することが可能なレーシングマシンを提供したいと考えています。来年のイベントが始まる前にポロGTI・R5のテストを始め、世界各国の様々なシチュエーションに対応できるような仕様に仕上げるつもりです」
ポロGTI・R5の開発は今年初めに開始。今後、今年初のテスト走行が予定されているという。開発を手がけているのはフォルクスワーゲン・モータースポーツのテクニカルディレクターであるフランソワ-シャビエル"FX"ドメゾンだ。またセバスチャン・オジェの元レースエンジニアを務めていたジェラルド-ジャン・デ・ヨンフもそのチームに加わっている。
ポロGTI・R5は市販車として今年末に発売される予定のモデルと同様に、直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載。FIAの定めるR5車両規定を満たしているため、カスタマーはポロGTI・R5で国内、地域および国際選手権とあらゆるラリー競技に出場することが可能となる。
【関連ニュース】
コメントを読み込む
この記事について
シリーズ | WRC |
フォルクスワーゲン、カスタマーラリーカーを開発中。WRCに対応
シェア
コメント
Trending
2021/01/25
エステバン・オコン、ラリー・モンテカルロでアルピーヌA110Sをドライブ!
2021/01/24
Rallye Monte-Carlo: Highlights Stages 12-13
2021/01/24
Rallye Monte-Carlo: Highlights Stage 10
2021/01/24
Rallye Monte-Carlo: Highlights Stages 8-9
Trending 今日
スライドショー
Load audio player