登録

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本
速報ニュース

ゲルハルト・ベルガー、参戦チーム増加傾向のDTMに「GT3化の判断は正しかった」

DTMの運営団体を率いるゲルハルト・ベルガーは、強豪チームが相次いで参戦を表明したことは、DTMがGT3マシンをベースとした選手権にすると決断したことが正しかったことを裏付けていると語る。

Gerhard Berger, ITR Chairman

Gerhard Berger, ITR Chairman

ITR eV

 昨年までスーパーGTとの共通レギュレーション”Class1”規定のマシンで争われていたDTM。しかしアウディが2020年限りで同シリーズからの撤退を決めたことにより、DTMはClass1規定を捨て、今季から新たにGT3マシンでの選手権とすることを決めた。

 DTMのプロモーターであるITRは当初、GT3マシンの一部をアップデートし、”GTプロ”方式と呼ばれるマシンでのレースにすることを計画していた。しかしメーカー側はこれに反対。最終的には、既存のGT3でのレースとすることで落ち着いた。

 ただ、GT3マシンを使ったレースは、ADAC GTマスターズをはじめとしていくつか存在している。そのため、DTMが他シリーズと差別化することができるのかという疑問が、ファンのみならず元DTMのドライバーたちからも噴出することになった。

 しかしその疑問とは裏腹に、DTMにはこれまでのところ世界各国の有力チームや有名メーカーが参戦を表明。ニュルブルクリンク24時間やスパ24時間で優勝経験もあるBMWのロウ・レーシング、フェラーリのワークスチームとも言えるAFコルセ、メルセデスの有力カスタマーチームであるGruppeM、ウインワード・モータースポーツ、ハウプト・レーシングなどがそのラインアップに加わることになっている。

 アウディ、BMW、メルセデスといったこれまでDTMに参戦していたメーカーは、いずれもファクトリー体制でシリーズに参戦することを約束しており、カスタマーチームへのサポートにも予算を割く予定であると言われている。

 さらにアレクサンダー・アルボンやニック・キャシディ、クリスチャン・クリエンなど、F1をはじめとした他のシリーズで実績を残したドライバーたちが新たに参戦を予定。豪華なラインアップが揃う見込みだ。

 DTMを運営するITRのゲルハルト・ベルガーは、GT3マシンへの移行にもかかわらず、DTMがプロのチームとドライバーのための選手権であることを、証明することができたと語る。

「DTMとは、マシンにプロのドライバーが乗り込んでいるシリーズだということを証明できた」

 そうベルガーは語る。

「つまり、最高レベルのドライバーたちが、GTマシンによるレースに参加することになる。そして最高のチームもいる。参戦エントリーのリストを見ると、各カテゴリーで活躍する最高のチームだ」

「例えばアウディを見て欲しい。彼らにはアプトがいる。これは、Class1の時にも全く同じだった。それが、彼らにとってのファクトリーチームだ。フェラーリにはAFコルセがいる。これも、彼らにとっての最強のファクトリーチームだ」

「メルセデスも最高のチームが参戦する。そのためDTMは、このレベルのカテゴリーでは、最も競争力のあるシリーズと言えるだろう」

 ベルガーによれば、GT3マシンでのレースとなったとしても、Class1時代とはラップタイムはそれほど変わらないと予想している。そしてこの新たなレギュレーションにより、さらに多くのメーカーが参戦することをベルガーは期待している。

 BMWが2012年に参戦を開始したことで、DTMではそれ以降3メーカーによる戦いが繰り広がられた。しかしメルセデスが撤退、その後を受けたアストンマーチンを走らせるR-モータースポーツも、1年で撤退することになった。その結果参戦メーカーは2チームのみとなり、さらにアウディが撤退を表明したことでBMWのみが残るという状況となってしまっていた。

「Class1は素晴らしいレギュレーションだった。私は、それが大好きだ」

 そうベルガーは語る。

「私がそれを気に入っている理由は、BpP(バランス・オブ・パフォーマンス)がなくても、激しい競争とホイール・トゥ・ホイールの戦いが見られるということだ。それは、ファンが求めているモノだろう」

「BoPは、我々の誰もが好きではないモノだ。しかし様々な類の概念、そして技術的なコンセプトがある場合は、どうしてもそれが必要だ。だから、Class1を好む人がいるということも理解している」

「しかし結局のところ、マシンの見た目は同じように見えるので、違いは小さいだろう。GT3になれば、メルセデスはメルセデスに、BMWはBMWに、そしてアウディはアウディに見えるだろう。これまではそれは欠けていたものだ」

「そして何年もの間我々が求めていたことは、我々のプラットフォームにはもっと多くのブランドやメーカーがいなければならないということだった。ラップタイムに関しては、Class1の時と非常に近くなるだろう。我々は3〜5秒差になるだろうと話しているが、見る限りはそれほど変わったようには見えないだろう」

 

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 F1王者バトンのGTチーム、DTMへのエントリーを取り下げ。コロナ禍と参戦コストが影響
次の記事 DTM挑戦のアルボン、あくまで狙うはF1復帰「DTMでの活躍よりも、自分の役割をしっかり果たすことが大事」

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本