F1オーストリア予選速報:ボッタス、今季最初のPP! フェルスタッペン3番手

2020年のF1開幕戦オーストリアGP予選が行なわれた。ポールポジションを獲得したのはメルセデスのバルテリ・ボッタスだった。

Valtteri Bottas, Mercedes F1 W11 EQ Performance

 2020年のF1開幕戦オーストリアGPの予選がレッドブルリンクで行なわれた。今季初のポールポジションを手にしたのは、メルセデスのバルテリ・ボッタスだった。タイムは1分2秒939だった

 2番手にはチームメイトのルイス・ハミルトンが並んだ(+0.012)。

 3番手はレッドブルのマックス・フェルスタッペンが続いた(+0.538)。

 レッドブルのアレクサンダー・アルボンは5番手(+0.929)に付けている。

 アルファタウリはピエール・ガスリーが12番手、ダニール・クビアトが13番手に付けた。

 またフェラーリのセバスチャン・ベッテルはQ2で脱落し、11番手となった。

Read Also:

順位 ドライバー 周回数 タイム 前車との差 平均速度
1 Finland バルテリ ボッタス 19 1'02.939     246.981
2 United Kingdom ルイス ハミルトン 21 1'02.951 0.012 0.012 246.934
3 Netherlands マックス フェルスタッペン 23 1'03.477 0.538 0.526 244.888
4 United Kingdom ランド ノリス 17 1'03.626 0.687 0.149 244.315
5 Thailand アレクサンダー アルボン 18 1'03.868 0.929 0.242 243.389
6 Mexico セルジオ ペレス 19 1'03.868 0.929 0.000 243.389
7 Monaco シャルル ルクレール 20 1'03.923 0.984 0.055 243.180
8 Spain カルロス サインツ Jr. 18 1'03.971 1.032 0.048 242.997
9 Canada ランス ストロール 17 1'04.029 1.090 0.058 242.777
10 Australia ダニエル リカルド 15 1'04.239 1.300 0.210 241.983
シェア
コメント

ルノーF1、リカルド後任に”大物”と交渉。「チームを理解してくれる人材が必要」

F1オーストリアGP予選:ボッタス、ハミルトン抑えPP。フェルスタッペン3番手も0.5秒差

最新ニュース

アルピーヌ、モナコでオコン3位の大戦果。アップデート入れ好調も「落ち着いてかないとね」と本人は冷静

アルピーヌ、モナコでオコン3位の大戦果。アップデート入れ好調も「落ち着いてかないとね」と本人は冷静

F1 F1
モナコGP

アルピーヌ、モナコでオコン3位の大戦果。アップデート入れ好調も「落ち着いてかないとね」と本人は冷静 アルピーヌ、モナコでオコン3位の大戦果。アップデート入れ好調も「落ち着いてかないとね」と本人は冷静

雨予報なのに、どうしてスリックタイヤに替えた? ガスリー、F1モナコGPでのピット戦略に疑問符「失望と戸惑い」

雨予報なのに、どうしてスリックタイヤに替えた? ガスリー、F1モナコGPでのピット戦略に疑問符「失望と戸惑い」

F1 F1
モナコGP

雨予報なのに、どうしてスリックタイヤに替えた? ガスリー、F1モナコGPでのピット戦略に疑問符「失望と戸惑い」 雨予報なのに、どうしてスリックタイヤに替えた? ガスリー、F1モナコGPでのピット戦略に疑問符「失望と戸惑い」

カワサキ、2023年の鈴鹿8耐はファクトリーチーム不参加へ。「WSBKに100%集中」と監督

カワサキ、2023年の鈴鹿8耐はファクトリーチーム不参加へ。「WSBKに100%集中」と監督

FIME FIM Endurance

カワサキ、2023年の鈴鹿8耐はファクトリーチーム不参加へ。「WSBKに100%集中」と監督 カワサキ、2023年の鈴鹿8耐はファクトリーチーム不参加へ。「WSBKに100%集中」と監督

サインツJr.の戦略は失敗ではない。フェラーリのバスール代表「モナコではコース上のポジションが一番重要なんだ」

サインツJr.の戦略は失敗ではない。フェラーリのバスール代表「モナコではコース上のポジションが一番重要なんだ」

F1 F1
モナコGP

サインツJr.の戦略は失敗ではない。フェラーリのバスール代表「モナコではコース上のポジションが一番重要なんだ」 サインツJr.の戦略は失敗ではない。フェラーリのバスール代表「モナコではコース上のポジションが一番重要なんだ」

登録