新シーズンに向けて”ホンダ製”PUが鼓動する……アルファタウリ、角田裕毅駆るニューマシン『AT04』を始動!

アルファタウリは、2023年用マシン『AT04』の火入れの様子を公開した。

新シーズンに向けて”ホンダ製”PUが鼓動する……アルファタウリ、角田裕毅駆るニューマシン『AT04』を始動!
Listen to this article

 スクーデリア・アルファタウリは、チームのファクトリーがあるイタリア・ファエンツァにて来る2023年シーズンに向けてニューマシン『AT04』が初始動した。

 公開された動画内では、アルファタウリのスタッフや出向しているホンダ・レーシングが(HRC)のスタッフ立ち会いのもと、AT04に搭載されるパワーユニット(PU)に火入れが行なわれる様子が映された。

 ホンダは2021年シーズン末をもってF1から撤退。2022年シーズンはホンダの二輪・四輪レース部門のHRCとして、レッドブルの新PU部門「レッドブル・パワートレインズ(RBPT)」を介しレッドブル・レーシングとアルファタウリの2チームへPUを製造・供給してきた。

 F1はV6エンジンにMGU-HやMGU-Kなどを組み合わせた現行PU規定下でのパフォーマンス開発を新PU規定が導入される2026年まで凍結しており、2025年末まではHRCがレッドブルとの協力体制を継続することが決まっている。そして2022年日本GPからは、2チームのマシンに「HONDA」ロゴが復活し、2023年からはPUの正式名称も「ホンダRBPT」に変更されることとなった。

 ホンダ/HRCとしては、ファエンツァのチームへPUを供給して6年目を迎える。動画内でもHRCのスタッフが着用するジャケットに入れられたHONDAの赤いロゴが大きく映し出されており、その関係の密接さが伺える。

 F1技術規定が刷新された2022年シーズンにアルファタウリは『AT03』を投入したものの、チームが期待しただけの戦闘力は発揮できず、コンストラクターズランキングでも前年度の6位から9位に転落した。

 新規定初年度で得られた学びをチームは2023年のニューマシンでどれだけ活かせるか……F1参戦3年目を迎える角田裕毅にとっては特に大きな意味を持つ。

 チーム代表のフランツ・トストがよく口にする「ルーキーがF1を理解するためには3年かかる」という言葉は、裏を返すと猶予は3年ということ。アルピーヌへ移籍するピエール・ガスリーの後任として、2022年のイタリアGPで代役参戦ながらも入賞を成し遂げた”オールドルーキー”ニック・デ・フリーズの加入もあり、角田としては絶対に負けられない一年となる。

 角田はファクトリー近くのイモラ・サーキットにてプライベートテストを実施。2021年型マシン『AT02』を走らせ、新シーズンに向けて準備を進めている。

 角田とデ・フリーズが駆ることになるAT04は、2月11日にアメリカ・ニューヨークにてカラーリングが公開される。マシンそのものの公開は、2月23日から開始されるプレシーズンテストを待つことになりそうだ。

 
関連ニュース:

シェア
コメント

跳ね馬を背負う重圧も楽しめる男。フェラーリF1の再建託されたフレデリック・バスール新代表、その初会見で感じたコト

41歳フェルナンド・アロンソ、F1現役はまだまだ続く? 引退が来るのは”100%発揮”できなくなった時

デ・フリーズ、アルファタウリでの初陣は最後尾から。予選Q1敗退の原因は「タイヤを思い通り扱えなかったから」

デ・フリーズ、アルファタウリでの初陣は最後尾から。予選Q1敗退の原因は「タイヤを思い通り扱えなかったから」

F1
バーレーンGP

デ・フリーズ、アルファタウリでの初陣は最後尾から。予選Q1敗退の原因は「タイヤを思い通り扱えなかったから」 デ・フリーズ、アルファタウリでの初陣は最後尾から。予選Q1敗退の原因は「タイヤを思い通り扱えなかったから」

デ・フリーズの”やることリスト”が救いの一手に? アルファタウリF1、経験豊富な新人の文句が「チームの目を覚まさせた」

デ・フリーズの”やることリスト”が救いの一手に? アルファタウリF1、経験豊富な新人の文句が「チームの目を覚まさせた」

F1

デ・フリーズの”やることリスト”が救いの一手に? アルファタウリF1、経験豊富な新人の文句が「チームの目を覚まさせた」 デ・フリーズの”やることリスト”が救いの一手に? アルファタウリF1、経験豊富な新人の文句が「チームの目を覚まさせた」

角田裕毅、2023年の相棒『AT04』に好印象。シェイクダウンでも「全て良し、トラブルもゼロ」と振り返る

角田裕毅、2023年の相棒『AT04』に好印象。シェイクダウンでも「全て良し、トラブルもゼロ」と振り返る

F1
AlphaTauri shakedown

角田裕毅、2023年の相棒『AT04』に好印象。シェイクダウンでも「全て良し、トラブルもゼロ」と振り返る 角田裕毅、2023年の相棒『AT04』に好印象。シェイクダウンでも「全て良し、トラブルもゼロ」と振り返る

入賞が”近くて遠い”角田裕毅、2戦連続の11位に悔しさ滲ませる「あと4周だったのに……」|F1サウジアラビアGP

入賞が”近くて遠い”角田裕毅、2戦連続の11位に悔しさ滲ませる「あと4周だったのに……」|F1サウジアラビアGP

F1
サウジアラビアGP

入賞が”近くて遠い”角田裕毅、2戦連続の11位に悔しさ滲ませる「あと4周だったのに……」|F1サウジアラビアGP 入賞が”近くて遠い”角田裕毅、2戦連続の11位に悔しさ滲ませる「あと4周だったのに……」|F1サウジアラビアGP

予選でチームメイト角田裕毅から0.3秒落ちのデ・フリーズ、回生エネルギーの充電失敗で0.25秒ロスしていた?「同等のタイムを出せるはずだった」

予選でチームメイト角田裕毅から0.3秒落ちのデ・フリーズ、回生エネルギーの充電失敗で0.25秒ロスしていた?「同等のタイムを出せるはずだった」

F1
サウジアラビアGP

予選でチームメイト角田裕毅から0.3秒落ちのデ・フリーズ、回生エネルギーの充電失敗で0.25秒ロスしていた?「同等のタイムを出せるはずだった」 予選でチームメイト角田裕毅から0.3秒落ちのデ・フリーズ、回生エネルギーの充電失敗で0.25秒ロスしていた?「同等のタイムを出せるはずだった」

角田裕毅、予選Q2進出までは僅か0.01秒……決勝では巻き返しを誓う「100%の力を発揮し、入賞を目指す!」

角田裕毅、予選Q2進出までは僅か0.01秒……決勝では巻き返しを誓う「100%の力を発揮し、入賞を目指す!」

F1
サウジアラビアGP

角田裕毅、予選Q2進出までは僅か0.01秒……決勝では巻き返しを誓う「100%の力を発揮し、入賞を目指す!」 角田裕毅、予選Q2進出までは僅か0.01秒……決勝では巻き返しを誓う「100%の力を発揮し、入賞を目指す!」

最新ニュース

データで見るF1界の“日本対メキシコ”。選手層では日本に軍配も、実績はペレス一強?

データで見るF1界の“日本対メキシコ”。選手層では日本に軍配も、実績はペレス一強?

F1 F1

データで見るF1界の“日本対メキシコ”。選手層では日本に軍配も、実績はペレス一強? データで見るF1界の“日本対メキシコ”。選手層では日本に軍配も、実績はペレス一強?

”ウォーマーなし”のタイヤ導入へ、バーレーンGP後のテストにピレリ自信。ドライバーはまだまだ懐疑的な視線

”ウォーマーなし”のタイヤ導入へ、バーレーンGP後のテストにピレリ自信。ドライバーはまだまだ懐疑的な視線

F1 F1
サウジアラビアGP

”ウォーマーなし”のタイヤ導入へ、バーレーンGP後のテストにピレリ自信。ドライバーはまだまだ懐疑的な視線 ”ウォーマーなし”のタイヤ導入へ、バーレーンGP後のテストにピレリ自信。ドライバーはまだまだ懐疑的な視線

WEC開幕戦でPPデビューのフェラーリ、決勝は3位もトヨタに勝てないことは分かっていた?「我々は“目標”を達成した」

WEC開幕戦でPPデビューのフェラーリ、決勝は3位もトヨタに勝てないことは分かっていた?「我々は“目標”を達成した」

WEC WEC
セブリング1000マイル

WEC開幕戦でPPデビューのフェラーリ、決勝は3位もトヨタに勝てないことは分かっていた?「我々は“目標”を達成した」 WEC開幕戦でPPデビューのフェラーリ、決勝は3位もトヨタに勝てないことは分かっていた?「我々は“目標”を達成した」

F1サウジアラビアGP決勝分析|アロンソもまだまだ”余裕残し”だった? ラッセルを10秒引き離すことができた可能性

F1サウジアラビアGP決勝分析|アロンソもまだまだ”余裕残し”だった? ラッセルを10秒引き離すことができた可能性

F1 F1
サウジアラビアGP

F1サウジアラビアGP決勝分析|アロンソもまだまだ”余裕残し”だった? ラッセルを10秒引き離すことができた可能性 F1サウジアラビアGP決勝分析|アロンソもまだまだ”余裕残し”だった? ラッセルを10秒引き離すことができた可能性