ピアストリ問題を機に育成プログラム下火に? 引き抜き側のマクラーレン「契約がなければ取られて当然」と反論

マクラーレンのザク・ブラウンCEOは、オスカー・ピアストリの契約問題がF1チームの若手ドライバープログラムの運営に影響を与えることはないと考えている。

ピアストリ問題を機に育成プログラム下火に? 引き抜き側のマクラーレン「契約がなければ取られて当然」と反論
Listen to this article

 マクラーレンのザク・ブラウンCEOは、オスカー・ピアストリを巡る契約問題が若手ドライバー育成プログラムに影響を与えることはないとの考えを示した。

 ピアストリはアルピーヌの育成プログラムからジュニアカテゴリーに参戦し、FIA F3とFIA F2で王座を獲得。来季はフェルナンド・アロンソの後任としてアルピーヌからF1デビューを果たすと発表されたものの、マクラーレンと事前契約を結んでいたピアストリはこれを否定。契約承認委員会(CBR)での係争を経て、マクラーレンからのF1デビューが決まった。

 パドック関係者からは、チームが若手ドライバーに多額の投資をしていたにも関わらず、他チームに引き抜かれた今回のケースから、将来的に育成プログラムに対する出資を控えるようになるのではないかという声もある。

 育成プログラムを持つメルセデスのトト・ウルフは、ベルギーGPの際に「ジュニアプログラムがリスペクトされることが重要だ」と指摘し、レッドブル・レーシングのクリスチャン・ホーナー代表も同様の意見を述べた後「忠誠心の要素が必要」だと語っている。

 しかしブラウンは、今回の一件は単にアルピーヌが契約で取りこぼし、ピアストリを”不安定な立場”に置き続けたチームの落ち度だと主張。F1チームが抱える育成プログラムが一変することはないとしている。

Zak Brown, CEO, McLaren Racing

Zak Brown, CEO, McLaren Racing

Photo by: Steven Tee / Motorsport Images

 育成プログラムが影響を受ける可能性についてmotorsport.comが質問すると、ブラウンは次のように答えた。

「いや、何も変わらないと思う」

「ドライバーがいて、安定しているのなら、彼らとの契約が必要だと思うだけだ」

「知っての通りとても競争が激しく、全てのチームが常に最高の人材を獲得しようと探し回っている。契約していなければ、付け入られる隙が生まれてしまう」

 また、マクラーレンのチーム代表であるアンドレアス・ザイドルは、ピアストリや彼のマネージャーであるマーク・ウェーバーに対して批判的な人は事態の全容を知らないのだと示唆した。

「実際に何が起こっているのかを詳しく知らない人たちからのコメントを読んで少し驚いたよ」

 そうザイドルは言う。

「そのコメントのいくつかは不適切で公平ではなかったと思う。何が起こっているのかをリスペクトしていなかったのだ」

「もし私がその状況にいたら……もし状況を一方的にしか知らないのなら、コメントすることは避けようと思うものだ。オスカーを守るためにも、そう言っておく必要があると思う」

Colton Herta, McLaren MCL35M

Colton Herta, McLaren MCL35M

Photo by: McLaren

 ブラウンは、ピアストリの契約によってマクラーレンF1のシートが当面埋まることにはなったものの、インディカー・シリーズからF1転向を目指すパトリシオ・オワード(アロー・マクラーレンSP)やコルトン・ハータ(アンドレッティ・オートスポート)などが行なうF1の旧型マシンテスト(TPC)には影響はないという。

「彼らはTPCのテストプログラムに全力を注いでいる」と彼は言う。

「もちろん、今年と近い将来はフリー走行1回目でルーキーを投入する必要があるし、ドライバーがCOVID-19になったり、ケガをしたりする状況も目の当たりにしてきた」

「だから、レーシングチームとしてやるべきことは、常にメインドライバーふたりとリザーブドライバーを用意しておくことだと思う」

 またブラウンは、噂通りハータがFIAからスーパーライセンスを特例で取得し、ピエール・ガスリーの後任としてアルファタウリ入りを果たせれば、マクラーレンとしても喜ばしいことだと語った。

「ドライバーを引き止めるようなことは、絶対にしたくないと我々は考えている」とブラウンは言う。

「レーシングドライバーは走りたがっている。オスカーのように1年間我慢できる人は立派だと思う。エステバン(オコン/アルピーヌ)が1年休んだのも見てきた。でも我々はレーシングドライバーがレースを走ることを応援していきたいんだ」

 
Read Also:

シェア
コメント

レッドブル代表、ポルシェとの提携交渉の遅れは自身の”職”確保のためとの噂を否定「パドックではワイルドな噂もあるね」

シート喪失のリカルド、先輩ウェーバーから謝罪受ける。同郷の絆大事に「後輩の幸せを願っている」

フェルスタッペン、”完全回復”でオーストラリア初優勝を狙う「サウジでは、かなり体調が悪かった」

フェルスタッペン、”完全回復”でオーストラリア初優勝を狙う「サウジでは、かなり体調が悪かった」

F1
オーストラリアGP

フェルスタッペン、”完全回復”でオーストラリア初優勝を狙う「サウジでは、かなり体調が悪かった」 フェルスタッペン、”完全回復”でオーストラリア初優勝を狙う「サウジでは、かなり体調が悪かった」

ハミルトン、差別発言でネルソン・ピケに罰金下したブラジル裁判所を称賛「人種差別が許されないと示したことは素晴らしい」

ハミルトン、差別発言でネルソン・ピケに罰金下したブラジル裁判所を称賛「人種差別が許されないと示したことは素晴らしい」

F1
オーストラリアGP

ハミルトン、差別発言でネルソン・ピケに罰金下したブラジル裁判所を称賛「人種差別が許されないと示したことは素晴らしい」 ハミルトン、差別発言でネルソン・ピケに罰金下したブラジル裁判所を称賛「人種差別が許されないと示したことは素晴らしい」

ベテランコンビの”成熟度”がもたらす好影響。ハースF1代表「ヒュルケンベルグの経験は、すでに大きな利益をもたらしている」

ベテランコンビの”成熟度”がもたらす好影響。ハースF1代表「ヒュルケンベルグの経験は、すでに大きな利益をもたらしている」

F1

ベテランコンビの”成熟度”がもたらす好影響。ハースF1代表「ヒュルケンベルグの経験は、すでに大きな利益をもたらしている」 ベテランコンビの”成熟度”がもたらす好影響。ハースF1代表「ヒュルケンベルグの経験は、すでに大きな利益をもたらしている」

デイモン・ヒル、今季F1デビューのピアストリを高く評価「しっかり仕事している。ミック・シューマッハーのようにはならないだろう」

デイモン・ヒル、今季F1デビューのピアストリを高く評価「しっかり仕事している。ミック・シューマッハーのようにはならないだろう」

F1
オーストラリアGP

デイモン・ヒル、今季F1デビューのピアストリを高く評価「しっかり仕事している。ミック・シューマッハーのようにはならないだろう」 デイモン・ヒル、今季F1デビューのピアストリを高く評価「しっかり仕事している。ミック・シューマッハーのようにはならないだろう」

マクラーレン期待の新人、いきなり覚醒? ピアストリ、F1サウジGP予選で初のQ3進出「マシンに慣れてきたよ!」

マクラーレン期待の新人、いきなり覚醒? ピアストリ、F1サウジGP予選で初のQ3進出「マシンに慣れてきたよ!」

F1
サウジアラビアGP

マクラーレン期待の新人、いきなり覚醒? ピアストリ、F1サウジGP予選で初のQ3進出「マシンに慣れてきたよ!」 マクラーレン期待の新人、いきなり覚醒? ピアストリ、F1サウジGP予選で初のQ3進出「マシンに慣れてきたよ!」

テストからトラブル連発のマクラーレン入りも「悔いはない」新人ピアストリ、アルピーヌで好調のガスリーに何を思う

テストからトラブル連発のマクラーレン入りも「悔いはない」新人ピアストリ、アルピーヌで好調のガスリーに何を思う

F1
サウジアラビアGP

テストからトラブル連発のマクラーレン入りも「悔いはない」新人ピアストリ、アルピーヌで好調のガスリーに何を思う テストからトラブル連発のマクラーレン入りも「悔いはない」新人ピアストリ、アルピーヌで好調のガスリーに何を思う

最新ニュース

喜びすぎにご注意を! F1フィニッシュ時の伝統に変化? ピットフェンス”クライミング”が厳禁に

喜びすぎにご注意を! F1フィニッシュ時の伝統に変化? ピットフェンス”クライミング”が厳禁に

F1 F1
オーストラリアGP

喜びすぎにご注意を! F1フィニッシュ時の伝統に変化? ピットフェンス”クライミング”が厳禁に 喜びすぎにご注意を! F1フィニッシュ時の伝統に変化? ピットフェンス”クライミング”が厳禁に

角田裕毅、アルファタウリF1代表が開発陣を”叱咤激励”も「チームにネガティブは雰囲気はない」開発目標も明確と示唆

角田裕毅、アルファタウリF1代表が開発陣を”叱咤激励”も「チームにネガティブは雰囲気はない」開発目標も明確と示唆

F1 F1
サウジアラビアGP

角田裕毅、アルファタウリF1代表が開発陣を”叱咤激励”も「チームにネガティブは雰囲気はない」開発目標も明確と示唆 角田裕毅、アルファタウリF1代表が開発陣を”叱咤激励”も「チームにネガティブは雰囲気はない」開発目標も明確と示唆

フェルスタッペン、”完全回復”でオーストラリア初優勝を狙う「サウジでは、かなり体調が悪かった」

フェルスタッペン、”完全回復”でオーストラリア初優勝を狙う「サウジでは、かなり体調が悪かった」

F1 F1
オーストラリアGP

フェルスタッペン、”完全回復”でオーストラリア初優勝を狙う「サウジでは、かなり体調が悪かった」 フェルスタッペン、”完全回復”でオーストラリア初優勝を狙う「サウジでは、かなり体調が悪かった」

スーパーGTもF1流に。「レースは多く、テストは少なく」のススメ:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記

スーパーGTもF1流に。「レースは多く、テストは少なく」のススメ:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記

SGT スーパーGT

スーパーGTもF1流に。「レースは多く、テストは少なく」のススメ:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記 スーパーGTもF1流に。「レースは多く、テストは少なく」のススメ:英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記