予算制限はF1を変えた。レッドブル、開発競争の違いを実感「以前とは”規律”が変わった」
F1の予算制限は、開発競争の”規律”を変えたと、レッドブルのチーフエンジニアであるポール・モナガンは語った。
2021年からF1に導入された予算制限。レッドブルは、これにより開発競争が以前とは変わったと考えているようだ。
ビッグチームであるレッドブル、フェラーリ、メルセデスは予算制限が施行されてからも支配力を発揮しているものの、時間の経過と共に競争力が平準化され、シリーズがより持続可能なものになると期待されている。
一方で、2022年は新しいレギュレーションが導入された影響もあって、レッドブルが22戦17勝をマーク。2013年以来となるダブルタイトルを獲得した。
シーズン中盤に主要なライバルであるフェラーリを引き離すことに成功したが、2023年は厳しい戦いが待っているかもしれない。2021年の予算を超過したことにより、空力開発時間が10%削減されているからだ。
予算制限のプレッシャーの中で、パフォーマンスを維持することがどれほど困難だったかと尋ねると、レッドブルのチーフエンジニアであるポール・モナガンは次のようにmotorsport.comに語った。
「それは規律を変えてしまったんだ」
「以前はより大きな、より多くの費用がかかる可能性のある側面について検討することができた。それができるほど、非常に恵まれた立場にいたんだ」
「しかし、それが少し変わってしまった。そのため、我々のエンジニアリング部門はそのルールに適応するように変化してきた。以前は引き受けたことも、今は引き受けることができないんだ」
モナガンは、この予算制限は「両刃の剣」であり、シーズン中に勢力図を変えられるような能力を失うことにもなりかねないと指摘した。一方で彼は、次のようにも付け加えている。
「それは他のチームにとっても同じだ。みんなが楽しめるルールになったんだ。みんな同じ。どうなるか見てみよう」
予算制限の影響で、各チームはより慎重にマシンを開発するようになった。モナガン曰く、例年ならシーズン終盤に持ち込まれていたような”ちょっとしたパフォーマンス”をもたらすアップデートが、予算制限によって2022年マシン『RB18』に導入されなかったという。
それでも、ライバルたちと比べて適切な開発ができたことが、レッドブルの大勝につながったと彼は話した。
「規律のあり方が違うんだ。開発速度を維持するために、価値の低いパーツではなく、適切なパーツを作ったかのかという疑問を、別の形で投げかけられているんだ」
「ライバルと比較して、我々はその質問にイエスと答えると思う」
Be part of Motorsport community
Join the conversation記事をシェアもしくは保存
Top Comments
Subscribe and access Motorsport.com with your ad-blocker.
フォーミュラ 1 から MotoGP まで、私たちはパドックから直接報告します。あなたと同じように私たちのスポーツが大好きだからです。 専門的なジャーナリズムを提供し続けるために、当社のウェブサイトでは広告を使用しています。 それでも、広告なしのウェブサイトをお楽しみいただき、引き続き広告ブロッカーをご利用いただける機会を提供したいと考えています。