速報ニュース

ラグナタンのせい? FIA、下位カテゴリーへのライセンスポイント導入を議論

FIAのジャン・トッド会長は、FIA F2などジュニアフォーミュラのカテゴリーにも、F1のスーパーライセンスポイントのような、”参戦資格”を確認するためのシステムを導入することを議論していると明かした。

Mahaveer Raghunathan, MP Motorsport

Mahaveer Raghunathan, MP Motorsport

Joe Portlock / Motorsport Images

 2015年から導入された、スーパーライセンスのポイントシステム。これにより、F1の参戦に必要なスーパーライセンスを取得するためには、下位カテゴリーに参戦して”スーパーライセンスポイント”を40ポイント以上取得することが義務づけられており、能力不足あるいは若すぎるドライバーがF1にデビューすることを防ぐ障壁として機能してきた。これは、2015年に当時17歳のマックス・フェルスタッペンが、トロロッソよりF1デビューすることが決まったことへの”反応”として、制定されたものである。

 このシステムでは、前述のスーパーライセンスポイントの他に、18歳以上、ジュニアフォーミュラを2年以上戦った経験を有していることなどの条件も付けられた。

 2019年のF1最終戦アブダビGPを訪れたFIA会長のジャン・トッドは、FIA F2などF1より下のカテゴリーに参戦する際にも、このスーパーライセンスポイントのようなシステムを導入すべきかどうか検討中だと明かした。これは、今季のF2にMPモータースポーツから参戦したマハヴィール・ラグナタンの存在が引き金になったようだ。

 ラグナタンはレースや予選でのパフォーマンスが不足していただけでなく、多くのペナルティポイントを付与されてしまった。その積算は24ポイント。このペナルティポイントは、12ポイントになった時点で翌戦出場停止となる。そのため、まずはレッドブルリンク戦に出走することができず、さらに最終ラウンドのアブダビでふたたび12ポイントに達してしまった。

 ラグナタンは、2014年にペナルティポイントのシステムが導入されて以来、出場停止処分を受けた唯一のドライバーである。

 ラグナタンのペナルティポイントについて尋ねられた際、トッド会長は次のように語った。

「我々がドライバーのスーパーライセンスに関して行なったことは、F4やF3、そしてF2にも適用する必要のあるものだ」

「それは対処する必要があることだ。しかしそれらのマシンは非常に競争力があり、そしてとても速い。たくさんのホイール・トゥ・ホイールのレースもある」

 この案については、F2のパドックでは様々な反応があった。多くの人たちはドライバーの水準を上げることに関して賛成したが、一部のチームは、持参金のあるドライバーにシートを提供することは一部のビジネスであり、財政的な支援をもたらす、経験の少ないドライバーを乗せる必要が生じる可能性があると語った。

 トッド会長は、話し合われている内容の詳細については言及しなかったが、真面目に検討されていることを認める。

「これは将来に向けて検討していることだ」

 そうトッド会長は付け加えた。

「内部で話し合われたことだ。最近は聞かされていないが、しかし議題に上がっているトピックスである」

Read Also:

Be part of Motorsport community

Join the conversation
前の記事 角田裕毅、カーリンからFIA F2ポストシーズンテスト参加へ
次の記事 F2アブダビテスト初日:デレトラが最速。F2初走行の角田裕毅は16番手

Top Comments

コメントはまだありません。 最初のコメントを投稿しませんか?

最新ニュース

ピエール・ガスリー、フランス3部FCヴェルサイユの共同オーナーに就任「僕は常にプロサッカーに関わりたいと思っていたんだ!」

ピエール・ガスリー、フランス3部FCヴェルサイユの共同オーナーに就任「僕は常にプロサッカーに関わりたいと思っていたんだ!」

F1 F1
ピエール・ガスリー、フランス3部FCヴェルサイユの共同オーナーに就任「僕は常にプロサッカーに関わりたいと思っていたんだ!」 ピエール・ガスリー、フランス3部FCヴェルサイユの共同オーナーに就任「僕は常にプロサッカーに関わりたいと思っていたんだ!」
「KTMはドゥカティにかなり接近している」バスティアニーニ、開幕戦終えライバルの進歩実感

「KTMはドゥカティにかなり接近している」バスティアニーニ、開幕戦終えライバルの進歩実感

MGP MotoGP
ポルトガルGP
「KTMはドゥカティにかなり接近している」バスティアニーニ、開幕戦終えライバルの進歩実感 「KTMはドゥカティにかなり接近している」バスティアニーニ、開幕戦終えライバルの進歩実感
アルピーヌF1、最遅の”衝撃”が体制刷新の引き金に「変革の必要性を確認できた」

アルピーヌF1、最遅の”衝撃”が体制刷新の引き金に「変革の必要性を確認できた」

F1 F1
アルピーヌF1、最遅の”衝撃”が体制刷新の引き金に「変革の必要性を確認できた」 アルピーヌF1、最遅の”衝撃”が体制刷新の引き金に「変革の必要性を確認できた」
マルケス兄弟、新たにアウディとスポンサー契約を締結。同グループのドゥカティ販売増にもつながる?

マルケス兄弟、新たにアウディとスポンサー契約を締結。同グループのドゥカティ販売増にもつながる?

MGP MotoGP
マルケス兄弟、新たにアウディとスポンサー契約を締結。同グループのドゥカティ販売増にもつながる? マルケス兄弟、新たにアウディとスポンサー契約を締結。同グループのドゥカティ販売増にもつながる?

Sign up for free

  • Get quick access to your favorite articles

  • Manage alerts on breaking news and favorite drivers

  • Make your voice heard with article commenting.

Motorsport prime

Discover premium content
登録

エディション

日本